みようが

2009-08-21 18:58:12 | 日記
今日も暑い一日だった しかし夕方になるとなんとなく

少し秋の気配がする。日の暮れるのが早くなったし蝉の声も聞こえなくなった

今年は随分みようがを抜いてしまって5,6本しかないが

今日根元を良くみるとみようがが出来ていていたのでびっくりした

今年はあきらめていたのに・・・ありがとう お漬物にしたり

そうめんの薬味に重宝する。実がなるものは楽しい

明日は愈々地域大盆踊り大会だどうぞ晴れますように

涼風

2009-08-20 18:33:23 | 日記
酷暑の中にも少し涼しい風が混じる様になってきた。昔は高校野球の決勝が近づくと秋めいてきたが最近はそんなことは感じられ無くなり

何時までも暑い。あと一カ月は残暑だ。元気なのは子供と雑草と虫・・・・

またインフルエンザに罹らないように気をつけなければならない

今朝近所の人と犬を散歩させている人のマナーの悪さをなげいた

始末する袋を持っているのに使わず平気で道でさせる人がいる

二人で水をかけながら嘆くことしきり・・・・・・

朝の水やり

2009-08-19 12:37:29 | 日記
真夏は朝の水やりは欠かせない。今朝も水をやりながら葉についている

虫を調べていたらキンカンに大きな青虫が3匹いた。

そのままにしておけばきれいなアゲハチョウになるだろうがその前に

キンカンが坊主になるので3匹とも始末した。

ヤレヤレ!(^^)!

2009-08-18 15:59:21 | 日記
メルとものMさん先日より時々体調不良になり一日入院したりちょっと

具合悪かったり、、、あんまり忙し過ぎたのか、お盆で孫さんが来られて

働き過ぎ?お向かいのYさんも今日小さい二人の孫さんが帰られホット

されたとか皆大変、お盆が終わりヤレヤレ・・・・・

庭の草のなかにバッタが沢山いて青紫蘇の葉はレース模様、何でも食べるので

困ったものだ

お盆が終わった

2009-08-16 08:14:51 | 日記
お墓の掃除から始まり、親戚、子供たち、孫の来宅の接待を経て

お盆の行事が終わった。ちょっと忙しかったが楽しい賑やかな

数日だった。今度はお正月かな・会えるのは・・・・・

洗濯物を干していて空をみたらもう筋雲だった。季節は少しずつ変化している

22日の地域の行事の盆踊り大会で頑張って月末の信州旅行で8月はおしまい

また9月から忙しくなる。夏バテしないように頑張ろう。