三日月

2011-12-21 18:57:57 | 日記

今朝は美しい三日月が夜明けの空に浮かんでいた。

早朝風もなくさほど寒くもなくジョギングの人も元気に歩いていた。

天気のいい日の夜明けは空気がピーンと張りつめた感じで大好きだ

もうすぐクリスマス クリスチャンでない人のほうがいっぱい飾りつけをして楽しんでいるようだ 


やってみる

2011-12-20 14:43:25 | 日記

クリスマス寒波の前、そんなに寒くない。

毎日買い物ついでに堤防の遊歩道を15分歩く。

周囲に目を配ると川の中にサギがいたり人に慣れたスズメが道端で餌を啄んでいたり

ピラカンサが満開だったり小さい白い桜が咲いていたり~~~

朝起きた時にその日の予定をたてる。仕事の手順を考える

とにかく朝計画したことをあせらずゆっくりやる

バタバタしないで年末をすごしゆっくりした気分で新年を迎えること


節電対策

2011-12-19 16:40:13 | 日記

またまた冬の節電が言われるようになった。

オール電化にしている人は停電に備えてカセットコンロを買ったり

石油ストーブを買ったりしているそうな。私も出来るだけエアコンをつけないようにしている。

身の回りを見渡してみるとなんと電気を使うものが多いことか!!!!

ガスフアンヒーターの点火、待機電力などなど~~~


プレゼント

2011-12-17 16:51:24 | 日記

 今日は今年最後の花いずみの稽古

みんな寒い中元気に来てくれた。今年最後のお稽古なのでみんな張り切っている

中休みの時もお茶を飲みながら話に花が咲き休憩が終わらない。

楽しいひとときを過ごし新年の稽古の段取りを決め今年の努力を労った。

私はみんなから金一封と大きなデンドロニュウムの鉢をもらった。

立派な花を来年も咲かせられるか心配だ。