わが家に花を咲かせましょう

庭いじり、、、決してガーデニングとは言えない、、、
わが家の庭とニャンコたちの日々を記録します

カリガネソウが咲いた♪

2017-09-13 05:42:50 | 日記

まだかまだかと待ち続け

昨日の朝、咲いているのを発見!

まんまる~い蕾から、のびのび~っと

色も形もかわいいお花♡

ただ一つ・・・臭いことを除けば・・・^^;

余程、嫌われたい理由があるんだろうな

 

わが家の古株の薔薇を挿し木にして

2度目の花が咲きました

まだまだ細くて小さくてヒョロヒョロだけど

色と香りはいっちょまえ ^ ^

 

昨日の朝はまだ小雨が残っていましたが

午前中には晴れて

仕事から帰るときの夕焼けがきれいだった~

 

今度の日曜日は近くの小学校の運動会

昔から地区民の運動会も一緒にしていました

なんせ全校生徒が70人ほどの小学校なので

午前中に小学校、午後から地区民の運動会をしていました

今年は、午前午後関係なく入り混じり・・・

来年には統廃合されるので最後の運動会になります

今年は、次男が年代別リレーに出場することに・・・

台風が来そうなので、どうかなあ~

 

そう言えば一昨日の朝起きた時から喉が痛くて・・・

ちょっと風邪気味

昼間暑くて、夜が寒いくらいになるから

季節の変わり目、体調崩しやすいので

気をつけましょう~!

 


セダムの植え替え

2017-09-12 06:02:05 | 日記

昨日も休みだったけど

なんだかやる気の出ない1日でした

何かしらしていると、そのうちやる気も出るかと

出たり入ったりしながら

まずは花を見て回り、写真を撮る・・・

 

去年買ったリンドウ

心美シリーズだったかな

茎がヒョロヒョロ伸びるばかりで

咲くのかどうか心配だったけど

蕾を見つけて♪

 

時間はあるのでゆっくりしっかりピントを合わせて・・・

カクトラノオの蕾、かわいい ^ ^

ピンクのケイトウのモサモサ頭 ^m^

なかなか優秀な女郎花

まだ蕾があるみたい

細~い茎なのに雨にも倒れず

シオンは見ごろ ^ ^

背の低いジニアがもう終わりかと思ったけど

真っ白に咲いています

松葉ボタンが色とりどりに咲いています♪

犬走りの際の砂地にでも咲いてくれます

犬走りの縁を飾ってくれるのが夢

 

さて、昨日はセダムを植え替えました

セダム・ミモザとエケベリアの赤ちゃんとセダム・ブレビフォリウム

根付いてくれるといいけど・・・

こちらの多肉も植え替えました

缶は空き缶にシールを貼っています

多肉って、水やりしなくても勝手に大きくなってくれるイメージ

だったけど、意外といろいろ難しいことも・・・

色とりどりの多肉の寄せ植えしたいと思うけど

結構なお値段がするしな・・・

 

昨日は午後から小雨が降り始め

夕方にはまとまって降り出したかと思うと

夜中には雷雨になりました

水やりはしなくていいけど

大雨はいらないなあ

 

今日は仕事

がんばらねばね!


暑いし蚊は出るし・・・

2017-09-11 07:03:00 | 日記

昨日は、朝はクリーン作戦で近くの荒神様の周りの草取りでした

涼しいから大丈夫と思ってたけど

汗ばんできたころからヤブ蚊がブンブン(-"-)

手首や足首そして首・・・数か所刺されて痒いのなんの(/_;)

夕方もやっぱりブンブン ブヨも蚊も

 

今日も庭を見て回れば

女郎花ってお盆前からずっと咲いてるなあ

高く高くシオンとコラボしてます

和のお花のミズヒキは紅白です

わかるかなあ~

 

南の庭ではコバルトセージ

 

前に、欲しい花のひとつに吾亦紅があると書きましたが

なかなか見かけません・・・

その代り、スーパーで「千日小坊」を見つけました ^ ^

1年草なら買うのをやめようと思ったけど(298円+税)

多年草だったし、かわいいので買っちゃった(*^。^*)

千日紅ではなく、アルテルナンテラ属でした

去年、白花のアルテルナンテラはダメにしちゃったけどね~

 

玄関に置いたワゴンにはグリーン

真ん中のはウォーターマッシュルーム

縁の欠けた器に入れてます ^ ^

 

そう言えば、38円で買ったセダムがポットのままでした ^^;

買った時よりましになってるんですが

なんだか、他の芽が出てるような・・・

雑草もあるみたいだけど

日日草っぽくない?どうだろう?

 

今日は猫ネコ特集で~

シマ子です

これどうなってるの?

上向いて伸びてるシマのお腹に顔を載せてるシマです ^ ^

バレーボールにタマをとるシマです

日本残念だった~

 

お外ニャンコも

たあちゃん母さんが食事中を狙って

大きくなった子ニャンコがオッパイ飲んでます(吸ってます?)

たあちゃんがごはん食べ終わったら

子ニャンコがごはん食べ始めます

いつまでオッパイ吸うんだろ

 

昨日は、ポンの病院の日でした

待合にはワンコがいっぱい

ポンはビビりで診察台に出るのは手こずるけど

診察が終わってキャリーのふたを開けると自分で速攻入ります ^ ^

赤血球は430万台、前回の530万台より減ってるけど

薬は今のまま4日に1回ペース

体重は6.9kgで500g減ってました\(^o^)/

体のところどころにカサブタができてるのでカビだろうということで 内服薬が出ました 途中で投稿してしまったので、スマホで再編集してます(汗) 変になってるかも?!


今咲く花とこれからの予定

2017-09-10 06:16:02 | 日記

昨日はお泊り明けで、午前中は仕事して帰りました

晴れが続いているので、鉢の花がぐったり・・・

真夏なら昼間の水やりは厳禁だけど

涼しくなったから大丈夫

 

涼しくなってきて、庭の花も生き生きしてきて

花を咲かせています

一昨日

昨日

調べてみたけど、名前がわかりませ~ん

 

朝顔もまだポツポツ咲いています

グリーンカーテンにはならなかったな・・・

来年に向けて、種を採っています  ^ ^

 

トルコキキョウも順調に花を咲かせています

ミックスだけど、同じ色が咲いています

他の色が楽しみ♪

1つの花が結構長く咲きます

 

松葉ボタンも今になって咲きだしました

夏の花のイメージだけど

今年の夏は暑すぎた?

 

シオンがだいぶ咲きそろってきました

 

このシオンの陰に隠れてホトトギスが咲きました

やっぱりピントが・・・^^;

 

大好きなシュウメイギク

やっと近くで撮れました

この不揃いな花びらが面白い ^ ^

まるい蕾もかわいい♪

たぶん白も咲きそう

 

酔芙蓉はイモムシに葉っぱを食べられて

花が咲くか心配したけど

蕾が付いてました♪

楽しみだ~(*^。^*)

 

紫式部はどんどん色づいて

 

ゼフィランサスは白が際立っています

 

これ、くさ~い花

すご~くかわいい花なのに・・・残念!

名前ド忘れ~(~_~;)

あ!カリガネソウかな?そうだそうだ ^ ^

すっきり♪

 

これから見ごろになるのは

サマーポインセチア

サマーなのに・・・もう秋になりますよ~!

 

長くなりましたが

これからの予定は、種蒔きと球根の植え付け

生協でペチコート水仙の黄色と白色

るり玉アリウムを買っています

南の花壇の植え替えもしたいと思ってます

あとから植えた花に埋もれて瀕死の状態の物も多々あります・・・(~_~;)

どうなりますやら~予定は未定~

 

今日は休みです♪

8時からクリーン作戦で草取り

その後はポンの受診に行ってきます!

ではでは~(^^)/

 

 


グラジオラスとシュウメイギク

2017-09-07 21:40:59 | 日記

世の中不倫が大流行?!

他人の恋愛事情はどうでもいいけど

ちゃんと仕事せーよ!!!

それと、公費をごまかして私利私欲に走るんじゃないよ!!

自分だけはバレないと思ってんのかしら?!

 

昨日の朝は、雨が上がっていました

こんな真っ白なグラジオラスが咲きました♡

去年あったかなあ?

 

去年の画像を探したらありましたわ ^^;

記憶力の低下には目を見張るものがありますわ・・・

 

雨なので、奥に入って写真が撮れなかったので

道路側から撮ってみました

コスモスと一緒に・・・

真ん中の下の方に見えるシュウメイギク

ダイアナっぽくないかな?

 

何書こうか考えてる間に寝てしまった・・・

気づいたらこんな時間!!

ということで、今日はお仕事

しかもお泊りなので~がんばってきま~す\(^o^)/