分県地図と分県道路地図
やっとわかりました、何で道路わきに区間距離が載っていないのか・・
同じ昭文社でも、2種類出てたんですねー
でもエリアマップのほうは、なかなかおいてあるところがないんですよね
長距離のツーリングの時には、メンドーな私的には、関東という一枚のでっかい地図で、昔は走っていました。
自転車なんで、そうと置くまでは短時間で走りきれないので、今では分県でじゅうぶんです。
よくオートバ . . . 本文を読む
そんな時代を知ってる人は、やっぱり乗るのが上手い
マウンテンバイクも元をたどれば、しょせん自転車
最初はオートバイの車輪なんかも考えて、ぶっといタイヤは砂に潜んないためのビーチクルーザーの太さ
スピード出すとフレーム壊れるから、頑丈にして
曲がんないからヘッドを立てて、だんだんごっつくなったとさー
今はサスペンションが付いてるから、そのままドンと乗っていて
マウンテンバイクが重くていやだーって言 . . . 本文を読む