せっかく一年に何度も行くことになる栄村
ここでも、MTBツーリングが出来ないかと、前々から考えていました
2箇所だけ、ちょっと気になるロングルートがあり
その一つは、1周出来るルート
まずはここを一つと、決めて情報収集
役場のかたと、こっちはどうだ、ここはどんなだと、いろいろと説明を受けた後に、一言大切な助言が・・・
「山菜泥棒と間違えて警察に止められないようにね!」
そういえば、入山禁止のたて看板が、やたらと目に付きます。
よそから来た方が、勝手にとっていってしまうんでしょうね
遠くに白っぽく見えるのがスタートの集落
そんなこんなで、とりあえずこそこそと集落を抜けて、いざ道の林道へと(ちょっと大げさ)
なかなか険しいです。
ハンターカブなら、シングルトラックでもいけるし、アップのサイレンサーが浸からない限り、ジャブジャブ川も渡れるのですが
このハンター君は、少しギア比をいじってるので、街乗りは快適でも、林道ではギアが合わない・・・そこで奥の手、手動のローギア!スイッチ
カチン
L-H切り替えスイッチ
パワー全開で、ガンガン上がっていきます。
やっぱりギア比は、ノーマルのほうがスムーズかも
8キロくらいを登っていくと、沢沿いを離れて尾根の中腹を巻いていきます。
集落が振り返れますが、二つ上の写真がその風景・・・なかなか遠くまで来た気分です。
本来ならば、熊が多いのですが、オートバイなら安心です、マフラー変えて、中見抜いてあるし(笑)
バイクと比べれば大きさがわかります
林道は道路の真中からも、多くの草が生え始めています、夏場は管理の車は入るのでしょうか?草刈が入らないと、夏場は残念ながら、踏み込めそうにありませんね。
オートバイでも場所によってはかなり苦労しながら、薮漕ぎで進ん行きます。
10キロくらいは進んだでしょうか?
大きなぶなの木が姿を現しました。
上のほうは、豪雪に倒れてしまったのか、それほどは高さはありませんが、胴回りの大きさに圧倒されます。
しばらく見上げて感動してきました。
後半は下りの道
隣村との境を進んで、舗装路へと戻りました。
次はもう一つの、気になる道
北野から野沢温泉のスキー場上部へ続く道をやりたいです
こちらは途中の橋が落ちたままなので、昔は車で行けたようですが、現在はMTBなら行けるかも・・・って言っておりました。
ここでも、MTBツーリングが出来ないかと、前々から考えていました
2箇所だけ、ちょっと気になるロングルートがあり
その一つは、1周出来るルート
まずはここを一つと、決めて情報収集
役場のかたと、こっちはどうだ、ここはどんなだと、いろいろと説明を受けた後に、一言大切な助言が・・・
「山菜泥棒と間違えて警察に止められないようにね!」
そういえば、入山禁止のたて看板が、やたらと目に付きます。
よそから来た方が、勝手にとっていってしまうんでしょうね
遠くに白っぽく見えるのがスタートの集落
そんなこんなで、とりあえずこそこそと集落を抜けて、いざ道の林道へと(ちょっと大げさ)
なかなか険しいです。
ハンターカブなら、シングルトラックでもいけるし、アップのサイレンサーが浸からない限り、ジャブジャブ川も渡れるのですが
このハンター君は、少しギア比をいじってるので、街乗りは快適でも、林道ではギアが合わない・・・そこで奥の手、手動のローギア!スイッチ
カチン
L-H切り替えスイッチ
パワー全開で、ガンガン上がっていきます。
やっぱりギア比は、ノーマルのほうがスムーズかも
8キロくらいを登っていくと、沢沿いを離れて尾根の中腹を巻いていきます。
集落が振り返れますが、二つ上の写真がその風景・・・なかなか遠くまで来た気分です。
本来ならば、熊が多いのですが、オートバイなら安心です、マフラー変えて、中見抜いてあるし(笑)
バイクと比べれば大きさがわかります
林道は道路の真中からも、多くの草が生え始めています、夏場は管理の車は入るのでしょうか?草刈が入らないと、夏場は残念ながら、踏み込めそうにありませんね。
オートバイでも場所によってはかなり苦労しながら、薮漕ぎで進ん行きます。
10キロくらいは進んだでしょうか?
大きなぶなの木が姿を現しました。
上のほうは、豪雪に倒れてしまったのか、それほどは高さはありませんが、胴回りの大きさに圧倒されます。
しばらく見上げて感動してきました。
後半は下りの道
隣村との境を進んで、舗装路へと戻りました。
次はもう一つの、気になる道
北野から野沢温泉のスキー場上部へ続く道をやりたいです
こちらは途中の橋が落ちたままなので、昔は車で行けたようですが、現在はMTBなら行けるかも・・・って言っておりました。