最初の計画では、別の場所でしたが
土曜日にも山に走りに行くので、そっちの下見も兼ねて、急遽場所を変更
今回参加してる、Kさんの地元へ
今回は全自走
登り切ってまずは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/da/0968f907bceb9f54c1110b8f8d6f3101.jpg)
ソフトクリーム
標高は高いので、日差しは痛いけど、だいぶ過ごしやすい
それにしても空の色が濃い
走りの話はあとで!ですが
途中のハプニング
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/b9/7af4c75fa6c38dab7e7a0d8e613481a4.jpg)
これ!
ここは見えてるトレール以外の、草の部分を踏むと、地面がありませんw
大体崖側の草の上に足を着こうとすると、こうなりますw
けっこう登るのに時間がかかってた
下りに入る前に、
冷たくて、ちょっと甘い、美味しい湧水が蛇口から組めるんです
なので、登りに使う水以外は、持っていかずに、ボトルだけ持っていき、ここで補給
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/0f/37994c7cbb48f039b9ab5c2df1f0890a.jpg)
そんな美味しい水を沸かして、カップめん
下界で食べるより、とってもおいしい
やっぱり水ですよね
下に降りたら、びっくりするくらいの気温
温泉に入るにも、この暑さでは・・・ということで
車を飛ばして、はるか遠くの 万座温泉
ここなら標高800m
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/09/0f23c1351ed9fe76444cb1207ff57e5a.jpg)
露天風呂最高でした
ロケーションもいいし Kさんが見つけた、割引券のおかげで、500円
そして、秋の嬬恋ヒルクライムの、下見も、車でですができました
最初が勾配きつそうです
帰りがけ
Kさんの地元、ということもあり、
高校生時代の、中之条にある、かき氷と焼そばの店へ
下界は暑くてたまりません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/c4/2f1ec290d7272fc9c12bee593f21d55e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/51/964d2c355abc640efb71a1044910de0b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/1d/8cce59758e032acd2e7db39bf8f019e1.jpg)
昭和がそのまま残ってるこの店、落ち着きます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/6d/c215ce5c291ca841ed325ae9dcd03fba.jpg)
この値段で、この大きさ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/76/0cff14722a2e342dfa1b140eacbee3fc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/ef/7a12a693b00f9dbe1bab05ec7a1a5c32.jpg)
あずきミルクをたのんだのですが、あんこが31のレギュラークラスの大きさ (わかるかな?)
浅草で食べたら、600円超えだね~なんていいながら
暑さと、疲れが飛びました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/c8/bb800bea6abd6d5544b8fd21ef6b2552.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/2d/ef5dad96aab749bc903ddc655fb6fcd5.jpg)
また行くぞ~
そして
またまた、Kさんのおすすめ
上里サービスエリアの、これ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/c2/254d93c282469a2d5c03ff726f3c87b7.jpg)
オススメは、ダブル880円とのことですが
さすがにデカすぎなので、自分はレギュラーサイズ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/ba/26360058ff8b3a8b077cc260be28b423.jpg)
それでも量がすごい そして美味しい
これはやられました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/98/26f6e711f89db5588ad841b0b87dac2e.jpg)
ダブルの食いっぷりがすごい
持った重量も半端じゃない
さすが日本を代表する、元アスリートは違うな~
同じように食べちゃ、ダメだ!・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/35/a7fcbbdb8c3ddc58e955cad56ef01e76.jpg)
しっかし
昨日も・・・笑ってばかりの一日でした
土曜日が楽しみですね
↓いいねって思ったらポチっとね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_2030_1.gif)
土曜日にも山に走りに行くので、そっちの下見も兼ねて、急遽場所を変更
今回参加してる、Kさんの地元へ
今回は全自走
登り切ってまずは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/da/0968f907bceb9f54c1110b8f8d6f3101.jpg)
ソフトクリーム
標高は高いので、日差しは痛いけど、だいぶ過ごしやすい
それにしても空の色が濃い
走りの話はあとで!ですが
途中のハプニング
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/b9/7af4c75fa6c38dab7e7a0d8e613481a4.jpg)
これ!
ここは見えてるトレール以外の、草の部分を踏むと、地面がありませんw
大体崖側の草の上に足を着こうとすると、こうなりますw
けっこう登るのに時間がかかってた
下りに入る前に、
冷たくて、ちょっと甘い、美味しい湧水が蛇口から組めるんです
なので、登りに使う水以外は、持っていかずに、ボトルだけ持っていき、ここで補給
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/0f/37994c7cbb48f039b9ab5c2df1f0890a.jpg)
そんな美味しい水を沸かして、カップめん
下界で食べるより、とってもおいしい
やっぱり水ですよね
下に降りたら、びっくりするくらいの気温
温泉に入るにも、この暑さでは・・・ということで
車を飛ばして、はるか遠くの 万座温泉
ここなら標高800m
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/09/0f23c1351ed9fe76444cb1207ff57e5a.jpg)
露天風呂最高でした
ロケーションもいいし Kさんが見つけた、割引券のおかげで、500円
そして、秋の嬬恋ヒルクライムの、下見も、車でですができました
最初が勾配きつそうです
帰りがけ
Kさんの地元、ということもあり、
高校生時代の、中之条にある、かき氷と焼そばの店へ
下界は暑くてたまりません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/c4/2f1ec290d7272fc9c12bee593f21d55e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/51/964d2c355abc640efb71a1044910de0b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/1d/8cce59758e032acd2e7db39bf8f019e1.jpg)
昭和がそのまま残ってるこの店、落ち着きます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/6d/c215ce5c291ca841ed325ae9dcd03fba.jpg)
この値段で、この大きさ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/76/0cff14722a2e342dfa1b140eacbee3fc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/ef/7a12a693b00f9dbe1bab05ec7a1a5c32.jpg)
あずきミルクをたのんだのですが、あんこが31のレギュラークラスの大きさ (わかるかな?)
浅草で食べたら、600円超えだね~なんていいながら
暑さと、疲れが飛びました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/c8/bb800bea6abd6d5544b8fd21ef6b2552.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/2d/ef5dad96aab749bc903ddc655fb6fcd5.jpg)
また行くぞ~
そして
またまた、Kさんのおすすめ
上里サービスエリアの、これ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/c2/254d93c282469a2d5c03ff726f3c87b7.jpg)
オススメは、ダブル880円とのことですが
さすがにデカすぎなので、自分はレギュラーサイズ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/ba/26360058ff8b3a8b077cc260be28b423.jpg)
それでも量がすごい そして美味しい
これはやられました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/98/26f6e711f89db5588ad841b0b87dac2e.jpg)
ダブルの食いっぷりがすごい
持った重量も半端じゃない
さすが日本を代表する、元アスリートは違うな~
同じように食べちゃ、ダメだ!・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/35/a7fcbbdb8c3ddc58e955cad56ef01e76.jpg)
しっかし
昨日も・・・笑ってばかりの一日でした
土曜日が楽しみですね
↓いいねって思ったらポチっとね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_2030_1.gif)