輪工房の店長は今日も遊んでます

SPECIALIZEDおおたかの森 輪工房

春日部店内装作業開始

2013-03-09 05:22:30 | 自転車と生活と
昨日から作業開始
来週末には、仮オープンしたいです

場所は
春日部市豊町 5-19-4 ボヌールⅡ 1F-A
電話は、まだありません 間に合うかな?
春日部駅の西口をまっすぐ出て、約1キロ ユリノキ通りを左折 約800mくらい? 右側
真向いがスーパーマルヤさん
左となりが、歯医者さん
右隣は、オフハウス
同じボヌールⅡの隣は、サーフショップです
駐車場は、店舗前に2台分ありますが、事実上は1台分だけになる予定です

営業時間は、
自分は午前中は、野田店にいて、それから移動します
午後の13時頃から20時の予定です
定休日は、火曜か月曜日になりそうです 月1~2で、日曜がレースや、イベントでお休みとなります

基本的には、現在のフィッティングの店舗 ロンゲストライド店の中身を持っていきます
完成車の販売と、販売後のカスタムとメンテナンス そしてフィッティング
もちろんママチャリの、パンク修理とタイヤ交換もやる予定
ただ、同じ通りの500mくらい離れたところに、サイクルベースアサヒさんがあるのと、200mに普通の自転車屋さんがあるので、どうかな?

スペシャライズドをこの店舗で販売しないので、BG FIT店という、形では、許可は下りないと思いますので
BG FIT店には、ならないと思います 
BG FITは、午前中野田店でやれます 野田から15キロ、近いのでいくらでも要領よくやりますよ
BIKEFITの資格を取るので、春日部ではこっちになるのかな?

 完成車メーカーは MERIDA SCOTT COLNAGO をメインになります店舗が小さいので、在庫は少量しか置けませんが・・・ 

SPECIALIZED TREKが野田店扱いとなります もちろんこの、二つのメーカーの相談にも乗れますよ

最初はなんだか、がらんとして、物足りない内容になりそうですが
フィッティングのスペースをしっかり取って
本気で自転車をカスタム、グレードアップしたい方にも、じっくりとお話しできるような空間が作れたらいいなと、思っています
もちろんこれから、スポーツ自転車を始めたい方にも、やさしく対応いたしますよw

自分一人でやるので
お預かりの修理やメンテナンス、カスタムの作業は、野田店ですることになると思います

今までの、ロード初心者ツーリングや、MTBミニツーリング 午前中のMTB里山ツーリングは、今までどおりに、自分が午前中に行います
これもあって、午後からの営業となります

すぐ並びに、ある人のおすすめのインドカレー屋さんがあり、お昼に行ってきました
ランチ600円 柔らかく、くせのないマトンカレー、美味しい
このほかにも、近くには美味しそうなお店がいっぱいです・・・参ったw

また少しづつ、オープン前の情報を載せていきます

いいねって思ったらポチっとね
人気ブログランキングへ



最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (こうじ)
2013-03-09 12:42:17
ユリノキ通り 右折では?
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。