横浜の大さん橋の展示場
びしょぬれになりながら会場入りしてみると・・・
もうすでに100名くらいはいるんじゃないかという、販売店の人数
とりあえず、注文を受けていたMTBを確認
端から見て歩きますが、ラインナップと、カラーがハンパじゃなく
そして知り合いの方と会うたびに、ちょっと小話・・・
なかなか時間がかかります
某店長は、カタログに載ってるから、大丈夫!といっていました(笑
まあ、そんな中でも、気になったのは
昨日のブログにも載せた、グリップシフト
昔、ハイダの店長は、バーエンドをブラケットの位置につけて、そのバーエンドにグリップシフトをつけていましたが

このグレートジャーニーは、ハンドルバー自体が、輪行のときに分解できます
より小さくということなのでしょうか?
ちょっと使ってみたい気もしますが、バーコンでもよかったような・・・
そして、ブレーキはVブレーキで、Vブレーキ対応のブレーキレバーが使われていました
なので、デュアルコントロールレバーは使えないんですね
こちらは下り系の注目株
GLORY 重量が17キロ この仕様で42万円は安いです

通常後ろ半分が重くなってしまいがちな、ダウンヒルバイク
このBIKEは、後ろの軽さに驚きました
これなら漕ぎも軽そうですね
見た目もすっきりしてて、かっこいいです
最近ミニツーリングは、親子の方も増えてきました
6歳くらいから乗れる、20インチのBIKEも、ちょっとチェックです

SNAP20
タイヤはそのままだと滑りそうですが、デザインはすっきりしてて、大人好み?
34650円 スタンドつき
今までもあったのですが、最近まで気にしてなかったタイプ 小径車
今年から自分でもDAHONの折りたたみで、100キロ程度の距離は走っているので、ちょっと20インチ気になりました

カタログ重量、約10、7キロ は軽いですね
TCRは、フレームの形的に、好みが分かれるところ
ぶっとくて、四角いダウンチューブ
フェンダー代わり?

このフレームで210000円
シートの上げ下げが出来るので、BGフィットは受けられます
フレームのグレードアップを狙っている方は、ちょっといいかも
ちなみに重量バランスはともかく、上のグレードのSL ISP仕様より、実際に持った重量は軽かったです・・・

そしてTT BIKE
ツールドフランスのプロローグで、ラボバンクの選手が乗っていたのは、これでしょうか?
フレームで577500円
けっこういい値段です
MTBで言うところの、DH BIKE並に、出番が少ないBIKEかもしれませんが
トライアスロンや、チームTT、そして11月にある、九十九里の波乗りTTなんかには、やっぱりこの系統のBIKEで出てみたいですよね
いかがですか?
↓ブログランキング、一日一回はポチットお願いします


びしょぬれになりながら会場入りしてみると・・・
もうすでに100名くらいはいるんじゃないかという、販売店の人数
とりあえず、注文を受けていたMTBを確認
端から見て歩きますが、ラインナップと、カラーがハンパじゃなく
そして知り合いの方と会うたびに、ちょっと小話・・・
なかなか時間がかかります
某店長は、カタログに載ってるから、大丈夫!といっていました(笑
まあ、そんな中でも、気になったのは
昨日のブログにも載せた、グリップシフト
昔、ハイダの店長は、バーエンドをブラケットの位置につけて、そのバーエンドにグリップシフトをつけていましたが

このグレートジャーニーは、ハンドルバー自体が、輪行のときに分解できます
より小さくということなのでしょうか?
ちょっと使ってみたい気もしますが、バーコンでもよかったような・・・
そして、ブレーキはVブレーキで、Vブレーキ対応のブレーキレバーが使われていました
なので、デュアルコントロールレバーは使えないんですね
こちらは下り系の注目株
GLORY 重量が17キロ この仕様で42万円は安いです

通常後ろ半分が重くなってしまいがちな、ダウンヒルバイク
このBIKEは、後ろの軽さに驚きました
これなら漕ぎも軽そうですね
見た目もすっきりしてて、かっこいいです
最近ミニツーリングは、親子の方も増えてきました
6歳くらいから乗れる、20インチのBIKEも、ちょっとチェックです

SNAP20
タイヤはそのままだと滑りそうですが、デザインはすっきりしてて、大人好み?
34650円 スタンドつき
今までもあったのですが、最近まで気にしてなかったタイプ 小径車
今年から自分でもDAHONの折りたたみで、100キロ程度の距離は走っているので、ちょっと20インチ気になりました

カタログ重量、約10、7キロ は軽いですね
TCRは、フレームの形的に、好みが分かれるところ
ぶっとくて、四角いダウンチューブ
フェンダー代わり?

このフレームで210000円
シートの上げ下げが出来るので、BGフィットは受けられます
フレームのグレードアップを狙っている方は、ちょっといいかも
ちなみに重量バランスはともかく、上のグレードのSL ISP仕様より、実際に持った重量は軽かったです・・・

そしてTT BIKE
ツールドフランスのプロローグで、ラボバンクの選手が乗っていたのは、これでしょうか?
フレームで577500円
けっこういい値段です
MTBで言うところの、DH BIKE並に、出番が少ないBIKEかもしれませんが
トライアスロンや、チームTT、そして11月にある、九十九里の波乗りTTなんかには、やっぱりこの系統のBIKEで出てみたいですよね
いかがですか?
↓ブログランキング、一日一回はポチットお願いします


