マレーシアの大きなスーパーで、食材のお土産を見てました
大きなスーパーに行けば行くほど、日本にも輸入されているものや、日本の商品も増えていく
いろいろと見ていても、さっぱりと購入する気分になれない
まあ、そんなときに
自分へのお土産も含めて、ラーメンの現地限定品
日本でも定番のメーカーならば、変わった味のものを買っても、それほど失敗もないだろうと
けっきょくこれだけ買ってきました
出前一丁のプローン味・・・海老?
これは美味しかった~ 普通に日本にあってもいいと思う
もう一つはトムヤンクン味
これは後日に
昨日は軽井沢高原ビールを
地ビールはいつも思うのだが、現地で飲んだほうが美味しい気がします
家で飲むなら、キリンでしょう
次回は浅間山を眺めながら、別味も試してみたいです
3月11日のコース整備ですが、今日はふくろうの森の掃き掃除を
そして、くい打ちも多少
今週の水曜日には、自分の鎖骨のプレートを抜きます
次の週末は、力仕事はちょっと無理かな?
そういえば、11日はシクロクロスにエントリーしてますが
これって、手術から10日目・・・大丈夫か?
今気がつきました
ブログこれで自転車が楽しくなる
こちらも随時更新中です
↓輪工房が一番へ
大きなスーパーに行けば行くほど、日本にも輸入されているものや、日本の商品も増えていく
いろいろと見ていても、さっぱりと購入する気分になれない
まあ、そんなときに
自分へのお土産も含めて、ラーメンの現地限定品
日本でも定番のメーカーならば、変わった味のものを買っても、それほど失敗もないだろうと
けっきょくこれだけ買ってきました
出前一丁のプローン味・・・海老?
これは美味しかった~ 普通に日本にあってもいいと思う
もう一つはトムヤンクン味
これは後日に
昨日は軽井沢高原ビールを
地ビールはいつも思うのだが、現地で飲んだほうが美味しい気がします
家で飲むなら、キリンでしょう
次回は浅間山を眺めながら、別味も試してみたいです
3月11日のコース整備ですが、今日はふくろうの森の掃き掃除を
そして、くい打ちも多少
今週の水曜日には、自分の鎖骨のプレートを抜きます
次の週末は、力仕事はちょっと無理かな?
そういえば、11日はシクロクロスにエントリーしてますが
これって、手術から10日目・・・大丈夫か?
今気がつきました
ブログこれで自転車が楽しくなる
こちらも随時更新中です
↓輪工房が一番へ