
最近のミニツーリングは、運河の途中で下ってしまうので、利根川までは行っていませんでした。
昨日ははじめてのキッズがいるので、運河のサイクリングロードを終点まで走り、福田へ向かうことに
いつも東屋までたどり着いて、砂利道を渡ると
目の前には、きれいに舗装された、サイクリングロードが続いていました。
舗装は、ホテルまでの終点の半分くらいで切れて、あとは硬くしまった、舗装前の仕事が済んでいる、そんな路面でした。
100キロサイクリングまでには、全線舗装されそうです。
マウンテンバイクのミニツーリングとしては、なんとなく味気ないのですが
ロードで今度は、60キロ野田周回をミニツーとして、いつかやってもいいですよねー
スタートは7時輪工房
ゴールは各自、ミスドで!
さて今日はこれから
沼南APEのパンツーです。
先に抜けるかもしれないですが・・・
やっとスペシャライズドの、ロードバイクを試せます。
明日までは、S-WORKSの、ターマックSL2やルーベ、スタンプジャンパーFSRなど、試乗車がありますので、お気軽に乗りに来て下さいね。
昨日ははじめてのキッズがいるので、運河のサイクリングロードを終点まで走り、福田へ向かうことに
いつも東屋までたどり着いて、砂利道を渡ると
目の前には、きれいに舗装された、サイクリングロードが続いていました。
舗装は、ホテルまでの終点の半分くらいで切れて、あとは硬くしまった、舗装前の仕事が済んでいる、そんな路面でした。
100キロサイクリングまでには、全線舗装されそうです。
マウンテンバイクのミニツーリングとしては、なんとなく味気ないのですが
ロードで今度は、60キロ野田周回をミニツーとして、いつかやってもいいですよねー
スタートは7時輪工房
ゴールは各自、ミスドで!
さて今日はこれから
沼南APEのパンツーです。
先に抜けるかもしれないですが・・・
やっとスペシャライズドの、ロードバイクを試せます。
明日までは、S-WORKSの、ターマックSL2やルーベ、スタンプジャンパーFSRなど、試乗車がありますので、お気軽に乗りに来て下さいね。