目指すはYAMAHAブース
今回は、テネレではなく YPJ-YZ
YZといっても、オートバイではなく eBIKE eMTBです
やたらとカッコいい
色使いも
フロントサスペンションは、詳しくは教えてもらえなかったけど(詳しい人がいなかった)もしや、KAYABA?
昔、一度作っていましたよね、MTBのDH用を
自転車メーカーがフルサスMTBを作ると、自転車に見えるんだけど
YAMAHAが作ると、なんとなくオートバイの影が見えます
似たような作りなんですが、不思議です
2本のパイプで作られているフレーム前三角
バッテリーの処理も、太くなり過ぎず すべてを隠さずで、メカメカしくて、こんなところがオートバイ風?
色使いも、そそられますね
まだYAMAHAは、契約してないのですが
発表されたら、契約しちゃうかも
そして、もう一つ 同じブースにて
白馬岩岳の神風コースを、VR体験
やってきました
こちらは現行モデルの YAMAHA YPJ-XC を固定ローラーに
ゴーグルの中に、慣れ親しんだ、岩岳のコースが映し出されます
スタートは登りから、まずはペダリングスタート
途中から、スイッチオンで、一気に軽くなります
そしていよいよダウンヒル
これは、アシスト関係ないじゃんって思ったけど、映像がなかなか早くて、迫力ある
軽くは漕いでいるのですが、隣でフォローしてくれるお姉さんは、これで18キロくらい出てますよっていうが、それはそっと自分が漕いでいるので、BIKE的には、18キロ
しかし、映像的には、25~30キロ?
テーブルトップでは、浮遊感あるし
コーナーでは、自分が寝かしてないのに、バームへといいペースで突っ込んでいく
ふつうならば、コースアウトのところを、クリアーしていく違和感は、身体を寝かさないようにするのが、精一杯
知っている映像が、知ってる速度域で、左右に振れるのに、何もしないって、気疲れしますね
でも楽しかったですよ
真っ先に行ったので乗れたけど
YAMAHAブースで、ショーが始まると、30分のお休みになります
あとではすごい列になってました オープンと同時がベストかな?
今回は、テネレではなく YPJ-YZ
YZといっても、オートバイではなく eBIKE eMTBです
やたらとカッコいい
色使いも
フロントサスペンションは、詳しくは教えてもらえなかったけど(詳しい人がいなかった)もしや、KAYABA?
昔、一度作っていましたよね、MTBのDH用を
自転車メーカーがフルサスMTBを作ると、自転車に見えるんだけど
YAMAHAが作ると、なんとなくオートバイの影が見えます
似たような作りなんですが、不思議です
2本のパイプで作られているフレーム前三角
バッテリーの処理も、太くなり過ぎず すべてを隠さずで、メカメカしくて、こんなところがオートバイ風?
色使いも、そそられますね
まだYAMAHAは、契約してないのですが
発表されたら、契約しちゃうかも
そして、もう一つ 同じブースにて
白馬岩岳の神風コースを、VR体験
やってきました
こちらは現行モデルの YAMAHA YPJ-XC を固定ローラーに
ゴーグルの中に、慣れ親しんだ、岩岳のコースが映し出されます
スタートは登りから、まずはペダリングスタート
途中から、スイッチオンで、一気に軽くなります
そしていよいよダウンヒル
これは、アシスト関係ないじゃんって思ったけど、映像がなかなか早くて、迫力ある
軽くは漕いでいるのですが、隣でフォローしてくれるお姉さんは、これで18キロくらい出てますよっていうが、それはそっと自分が漕いでいるので、BIKE的には、18キロ
しかし、映像的には、25~30キロ?
テーブルトップでは、浮遊感あるし
コーナーでは、自分が寝かしてないのに、バームへといいペースで突っ込んでいく
ふつうならば、コースアウトのところを、クリアーしていく違和感は、身体を寝かさないようにするのが、精一杯
知っている映像が、知ってる速度域で、左右に振れるのに、何もしないって、気疲れしますね
でも楽しかったですよ
真っ先に行ったので乗れたけど
YAMAHAブースで、ショーが始まると、30分のお休みになります
あとではすごい列になってました オープンと同時がベストかな?