ブレーキキャリパーだけ入荷
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/4b/24d833527754d3536536d0a410420036.jpg)
どうしろっていうんだ?(笑
少し前に発注をかけてあった、ロード用の、油圧ディスクブレーキセット
ブレーキキャリパーだけが届いた
これだけ見てると、ロードもMTBも関係なさそうですが、実際使えばロード用の方が、タッチがやさしんでしょうね
シマノの展示会の時には、展示してあったブレーキは、少しエアーが噛んでいたようで
昨日のミズタニ自転車さんの展示してあったものは、ブレーキタッチが格段に良かった
乗ってみてのコントロール具合を、感じてみたい気がします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/c9/2203514c3c56384097d855bb2a83f0ae.jpg)
自分的には、油圧ディスクは、ロードレースシーンより、グランフォンドのような、山岳のツーリングの時に使えそうな気がします
峠からの長い下り坂で、ブレーキを引きずったままに、車の後ろをついて下っていくときなど、リムの摩擦熱から、タイヤの空気圧が膨張して、バーストや、コントロールが悪くなることなど、カーボンリムの変形などを気にしないで、安心して下れるようになります
ブレーキタッチが、軽いことも、腕の筋肉を使わずに、上半身の自由度が増します
マウンテンバイクがそうであるように、いいところがいっぱいです
さて、これからロードがどう進化していくのか?
楽しみですよね
↓いいねって思ったらポチっとね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_2030_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/4b/24d833527754d3536536d0a410420036.jpg)
どうしろっていうんだ?(笑
少し前に発注をかけてあった、ロード用の、油圧ディスクブレーキセット
ブレーキキャリパーだけが届いた
これだけ見てると、ロードもMTBも関係なさそうですが、実際使えばロード用の方が、タッチがやさしんでしょうね
シマノの展示会の時には、展示してあったブレーキは、少しエアーが噛んでいたようで
昨日のミズタニ自転車さんの展示してあったものは、ブレーキタッチが格段に良かった
乗ってみてのコントロール具合を、感じてみたい気がします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/c9/2203514c3c56384097d855bb2a83f0ae.jpg)
自分的には、油圧ディスクは、ロードレースシーンより、グランフォンドのような、山岳のツーリングの時に使えそうな気がします
峠からの長い下り坂で、ブレーキを引きずったままに、車の後ろをついて下っていくときなど、リムの摩擦熱から、タイヤの空気圧が膨張して、バーストや、コントロールが悪くなることなど、カーボンリムの変形などを気にしないで、安心して下れるようになります
ブレーキタッチが、軽いことも、腕の筋肉を使わずに、上半身の自由度が増します
マウンテンバイクがそうであるように、いいところがいっぱいです
さて、これからロードがどう進化していくのか?
楽しみですよね
↓いいねって思ったらポチっとね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_2030_1.gif)
![にほんブログ村 自転車ブログへ](http://cycle.blogmura.com/img/cycle88_31_darkgray.gif)