手賀沼へ流れ込む河川の一つ、大堀川のサイクリングロードは
人も多く、朝ならば、学生の通学の道にもなり、混みあう
いくつかの、大小の道路とも交差して、走りやすい道ではないが
この道を後半に使うルートを取ることが多い
学生のママチャリや、犬の散歩など
右も左もなく通り抜けるので、ペースを上げることはできない
これを、イライラして、マナーが悪いと考えるか、当たり前と考えて左右にゆとりをもって交わすかで、走っているときの気分は大きく違うだろう
このサイクリングロードで、大き目の道路を渡る時にいつも感じるのは
一時停止すると、通行中の車が止まってくれて、通りを渡らせてくれることが多い
最初はたまたまかと思ったのですが、優先道路にもかかわらず、停止して渡らせてくれることが、非常に多い
もちろん向こうが優先道路であり、わき目もふらずに直進しても、何の不思議もない場所
考えさせられます
もし自分が車に乗っていたら、このタイミングで、車を停止して、譲るだろうか?
そう考えると
縦横無尽に歩いていたリ、2列で自転車通学する学生にさえ、全くイライラすることもない
特に安全の為の交通ルールや、マナーって、まずは自分にゆとりを持つことから始まり
ゆずることが大切と、いつもこの道を通る時に考えます
大堀川のサイクリングロード
人が多いから走るのを避けてる方も、こんなことを感じながら通ってみるのもいいかも
柏市で、特に車の一ナーのいい方が、一番多い地区なのでしょうか?
今日も気持ちよく走れました