今日の初心者ツーリングには、ベテランさんの乱入がなく(笑)
全員がビギナーさんたち6名・・・
淋しくも、落ち着いたペースで走りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/39/db/650ea34d9d32a43c79c5abb8b382ce71_s.jpg)
昨日の暴風の余波が心配でしたが、晴天とはいかなくても、そこそこ晴れ間も見えて、風もなく、気温もさほど低くない
サイクリング日和
防寒のための、ネックウォーマーなどは、走り始めたらすぐに必要なくなりました。
戻ってからの、座学?もやりたかったので、少し早めに切り上げです。
いつもの運河から、新利根大橋で折り返し
福田~利根サイを北上
関宿辺りから引き返して、約40キロのルート
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/08/8a/68871bde0b3759aa63bd7f4adc41a1cf_s.jpg)
いつものように、はじめて参加の方などには、走りながらその方にできるだけ合った、いいポジション作りを、サイクリングロード上で、横を走りながら見極めてセッティングします
それと同時に、ペダリングのコツなどもできるだけおぼえていただき、走り終わるころには、ほとんどの方が、ロード乗りっぽい(笑)走る姿に変わります。
とりあえずミスドで、軽食を取りながら、ロングライドや、トレーニング時の、補給の大切さを聞いていただき
ロンゲストライドへ戻って、ローラー台へ自転車を装着
今度はペダリング理論で、実際に体験して頂きます。
上手に漕げることは、効率がよくなります
効率が良くなることが、距離やスピードへつながりますので、実際に楽しく走れるようになることは、間違いないですね。
初心者ツーリングは、不定期ですが
水曜日のロードツーリングは、基本的には参加者のレベルに合わせます
輪工房でロードを購入していただいた方は、ぜひ初心者ロードツーリングへ
基本的なこと以外でも、走りやポジションで、ご相談のある方の参加も、お待ちしております。
輪工房以外のお客様でも、興味のある方は、ぜひご相談ください。
一緒に走ると楽しいですよ
↓一日一度は、ポチットお願いです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_2030_1.gif)
![にほんブログ村 自転車ブログへ](http://cycle.blogmura.com/img/cycle88_31_darkgray.gif)
全員がビギナーさんたち6名・・・
淋しくも、落ち着いたペースで走りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/39/db/650ea34d9d32a43c79c5abb8b382ce71_s.jpg)
昨日の暴風の余波が心配でしたが、晴天とはいかなくても、そこそこ晴れ間も見えて、風もなく、気温もさほど低くない
サイクリング日和
防寒のための、ネックウォーマーなどは、走り始めたらすぐに必要なくなりました。
戻ってからの、座学?もやりたかったので、少し早めに切り上げです。
いつもの運河から、新利根大橋で折り返し
福田~利根サイを北上
関宿辺りから引き返して、約40キロのルート
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/08/8a/68871bde0b3759aa63bd7f4adc41a1cf_s.jpg)
いつものように、はじめて参加の方などには、走りながらその方にできるだけ合った、いいポジション作りを、サイクリングロード上で、横を走りながら見極めてセッティングします
それと同時に、ペダリングのコツなどもできるだけおぼえていただき、走り終わるころには、ほとんどの方が、ロード乗りっぽい(笑)走る姿に変わります。
とりあえずミスドで、軽食を取りながら、ロングライドや、トレーニング時の、補給の大切さを聞いていただき
ロンゲストライドへ戻って、ローラー台へ自転車を装着
今度はペダリング理論で、実際に体験して頂きます。
上手に漕げることは、効率がよくなります
効率が良くなることが、距離やスピードへつながりますので、実際に楽しく走れるようになることは、間違いないですね。
初心者ツーリングは、不定期ですが
水曜日のロードツーリングは、基本的には参加者のレベルに合わせます
輪工房でロードを購入していただいた方は、ぜひ初心者ロードツーリングへ
基本的なこと以外でも、走りやポジションで、ご相談のある方の参加も、お待ちしております。
輪工房以外のお客様でも、興味のある方は、ぜひご相談ください。
一緒に走ると楽しいですよ
↓一日一度は、ポチットお願いです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_2030_1.gif)
![にほんブログ村 自転車ブログへ](http://cycle.blogmura.com/img/cycle88_31_darkgray.gif)