
前日の忘年会で、スパイスガーデンに車を置いて帰ってきたので、早朝から取りに行ってきました
5時過ぎでしたが、まだ日の出までに時間があり、意外と暖かい
これから春までは、日の出前の冷え切る前に走るっていうのも、ありか?
現地について、車に乗ろうとしたら、バリバリに凍ってましたけど

朝からけっこうなペースで走ってきたので
体を温める、すっぱ辛いスープ
この季節にいいです

ミニツーリングは30名程度と少な目
やっぱり寒いから?

冬は早く走りたい方と、ゆっくり走りたい方に、分けたいと思います
自分もある程度、走りを中心にして、心拍あげて体を温めたい
冬のトレーニングとして、MTBに乗る方のペースも作りたいので、毎週自分がいるときには、やります
コースは決めておくので、はぐれたら、追ってきてくださいね 最終的には福田の森です

メンバー絞って、逆周りを久しぶりに
福田の森は一度通過して
日曜日限定の舗装路へ

運河の対岸を、APEXが走っていきます
人数が多い
そしてペースも速い

福田の森に着いたら、Diverge Comp Carbon が
湿っているトレールは、さすがに走りにくいらしい(ロードタイヤですから・・・)

ダートも遠慮なく行けるロード
この2台は、泥除けや、サイドバックもつけられるフロントキャリアまで用意してある、ツーリングロードになってます
道を気にせず、長距離を行けるって、これからまた、増えてくるのでしょうか?
昔からある、スポルティフのことですけどね
ミニツーリング、シクロバイクでの参加も大丈夫です
でも、無理はしないでくださいねw
↓いいねって思ったらポチっとね


