輪工房の店長は今日も遊んでます

SPECIALIZEDおおたかの森 輪工房

11月30日のレースに向けて

2014-10-25 05:47:39 | マウンテンバイクレース

フロントフォークと、ホイールを交換した、TEST走行です

ゴルフ場を抜けて
あまり汚れないように(笑 水溜りをそっと走ります

とりあえず、ガマの森について、最初の下りをすこし攻めて見ました
2個目の倒木(当然わざと置いてある)を乗り越えた瞬間  フロントがツルッ!!!!!
右肩を強打!!!!   濡れた木は注意です))
坐骨行ったかと思った(恐 いっっっ痛~い

気を取り直して、もう一度登り返して、もう一度チャレンジ
今度は上手くクリアーできましたが、転倒で新しいタイツが、泥まみれ・・泣

痛いから帰ろうかと思ったけど
ガマの森から出てみると・・・


うお~いつの間に

毎年のことですが
本当に突然業者が入って、あっという間に草刈が終わり
途中走れる道を作るだけでも、相当苦労しているのが、あほらしくなります


数日前までこれが

こんなですよ

すっごい開放感に、転んだことはすっかり忘れて(板の上では思い出したけど)
泥汚れも気にせず(すでに転んで汚れてるけど)
あちこち走り回りました


大会当日、試乗コースにもなる、ダージャンコースは、もう少し草刈が必要
でこぼこだから、斑がある
整備してね


ピットエリア越しに、ふくろうの森を見る

こんもりとした森、この冬のシーズンの風景!けっこう好きなんです

そして、ふくろうの森の中でリスらしき生き物を見た
たぬきや、野うさぎ、野ねずみ、イタチはよく見るのですが、リスは初めて
最初は大きさからイタチ?と思ったのですが、動きがまったく違う
清水公園に放してあったのが、周辺に拡散したって噂、本当なのかも


さあ、レースまで後一月
準備も忙しくなってきます



いいねって思ったらポチっとね
人気ブログランキングへ

にほんブログ村 自転車ブログへ

第19回MTBクロスカントリーレースinNODA 11月30日開催
       

    スポーツエントリーにて エントリー受付中

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。