輪工房の店長は今日も遊んでます

SPECIALIZEDおおたかの森 輪工房

旧街道を走ってきました

2006-05-10 07:56:47 | 中古自転車、特価自転車
岩は崩れ放題
樹が道の真ん中に生えてたり
新しい林道につぶされた、入り口は見つけにくく

やっと探して走ってきました。

12年前には、川を渡ったり、荒れてて乗車率が悪いので、好んで行く価値はないといわれた場所だった
あれからタイヤもサスもブレーキも、あの当時では考えられないほどよくなり
今ではほとんどが乗車可能なルートといっても過言ではありません
但し、福田のコースで中級の上!以上の腕があれば・・・ですが。

アプローチは、以前、殿が一人で上がってきたあの道です。
スタート地点から、一気に舗装路で4キロ300mくらいを上って、あとは担ぎ上げと、乗れるところは無理やり乗って、標高差、約800mくらいを一気に上がります。
きつい担ぎもこれでもか!というほど来ます
しかし景色はいいです。
登りで約3時間

上にあがると、いつものツーリングで使っていたルートで、少し走って

そして新しい林道の脇から、なんとか入り口を見つけました

地図上の入り口よりは実際には、少し外れていたようです
下りていったのは作業道のようですね
昔からの旧街道のあとは、実際には消えてしまっているかもしれません
降りる前に一度止まった、かすかな尾根の場所のようです
あのときに谷を覗き込んでも、道らしきものが見えなかったので、次にも見つかるかどうかはわかりませんが、見つかれば下りるのがもっと楽かもしれません
数年前には、目印があったのですが・・・。

今回の場所は
アプローチを変えて、みんなで行きたいですね
廃道で誰も歩かないルートなら、気楽に走れます
山の雰囲気をたっぷりと味わえます。

走る道は、石垣で作られたしっかりした道がけっこう残ってます
時より狭くなったり、何度か川を渡ったり
斜面に張り付いた道だったり

登りも今回のルートを使うと、
超上級コースになります。
乗れない人は、行っても担ぎっぱなしで、つまらないでしょうねー

最大標高差999m
今回の行動距離、40キロ前後
スタートからゴールまで7時間
水の補給は出来ないので{川の水は怪しい}2Lはあったほうがいいでしょう。

画像です





最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。