森宮野原駅です
水曜にニュースで騒がれた、大雪の影響はまるでなし
飯山までは、全く道路わきに雪がなかった
さすがに栄村に入ると、雪の量がどっと増えます
Facebookにも書いたのですが、この時刻表を見ると、輪行の袋入れの練習をしたくなります
入れきれずに乗り過ごすくらいなら、峠を越えて湯沢に40キロ走った方が速いww
実際に10年前に、自分もそうしましたw
この時期雪が降りだした夕方、道が凍り付く前に峠を越えて、まだスキー客でにぎわう湯沢駅から新幹線に乗りました
もちろんロードです
そんな旅のエピソードが、たくさんできそうな北信州のこの時期の旅w
今回は車ですよ
駅前の震災復興記念館
ここの事務所で、打ち合わせ
夏の大会のことをいろいろ打ち合わせ、募集は4月20日からです(コースが決まってないw)
クラス分けは、宿泊50キロと70キロ?w 理由はあとで話します
そして100キロ(実際には110~120キロ前後)
小周回の40キロクラス(今年は前半がけっこう大変かも)
これが基本募集ですが、ルートを変えるために、いろいろ打ち合わせ中
また詳しく書きます
木曜日ですが、水曜日が祝日だったために、あらゆる食堂が、翌日の木曜日休み
昼飯難民になるところで思い出したのが、ぽぱい という食堂
車がいっぱいで何度か入れなかったのですが、今回は駐車場がありました
ボリュームもいいですが、地元産の豚肉で美味しかったな~
雨降りでは、さすがにスキー場へは足が向かず、夏のサイクリングのコースである、秋山郷へ
津南町から登っていきます
まだまだ雪はいっぱいありますが、これでも例年以下
ロードでしっかり走れますよ
こんな光景も、旅人からすると素晴らしい
外国人が喜びそうな
人気もなく
30年前の自転車での一人旅を思い出します
・・・こんなところで壊れたら・・・ 整備もちゃんとしましょうね
右側の山の上の方に道路が見えます
ここは現在雪で通行止めですが、サイクリングの時にはトンネルを越えて、下ってくる道、そして帰りには再び登っていく、風景のいい道
小赤沢に到着
ここは宿泊50キロのスタート地点
少しだけお邪魔してお話してきました
今年の夏のコースのことも
夏もいいけど、この時期の秋山郷もいいですよ
この日は雨降りでしたが、天気が良ければ、最高です
本数の少ない列車に乗ったり、輪行も楽しみながらいかがですか?
今週は天気がいいようなので