![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/53/f3c7f44fbc894afc579cee3c2084ea18.jpg)
朝起きてみると、雨の気配がしない
それは音だったり、空気だったり、鳥の声だったり、不確定なものですが
窓のない部屋なので、外に出るまでは確認できない
空の雲はまだら模様、薄いグレーもあり、どんよりとしてはいない
それでも、いつ降ってもおかしくない空ではある
ジャージの背中のポケットに、レインウェアーの上だけ丸めて入れる
BIKEは数ある中から(笑 CREOをチョイス
風が吹いても、小雨が降ってレインウエアーを着ても、アシストのおかげもあって、くじける要素がない
時速20キロ以下の、ゆっくりペースに落とせば、体力を使わずに走ることができるから
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/37/b8fa187971fba48381bb1c90cedbb78c.jpg)
江戸サイに上がってみると、路面は斑模様
つまり夜中から降ってなかったんですね
早起きしてる人は本当にまばらで自転車は一台もいない
・・・と思ったら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/ee/16c989acb136d7ab9a8c7e03e3873a86.jpg)
河川敷に、見かけたジャージは
そして、BIKEはLEVOじゃないですか
さすがです
CREOのアシストが切れる速度域で追っても、河川敷を走るLEVOになかなか追いつかない
熱い走り・・・
軽々サイクリングロードへと登ってきたので、あいさつを交わして自分は関宿城へ
登城コース
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/99/066377e32f8e4e5699b87557c1011350.jpg)
約50分で到着
通常のペダルバイクとほとんど変わらないペース
CREOは、アシストなしでも、スピードに乗ると、普通のロードバイクの性能です 軽い
アシストは、スタートの加速と、上りのアシスト、向かい風への、疲労した時の保険
お城にも、自転車は1台しかいなかったです
みんな天気予報に、やられてますね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/6c/86bfe3a211e5bd4e042450d0c2e5a776.jpg)
帰り道
いつものところへ立ち寄ったのですが・・・
今回は入らずに、帰りました
食べて帰るのは、もう少し我慢ですね
最近の天気は、その日までわからないことが多い
早起きは3文の徳 3文は、現在の現金では100円前後くらい?のようですが
走れたので、それ以上得した気分です
来週には、非常事態宣言終わりますかね