
はじめての雨降りかな?
去年のスケジュールでは、雨は延期、または中止もありでしたが、今回は講習は2回で翌週がクラブ活動、予備日がありません
必要なことはやって
そして余った時間には、知っていてもいい
聞けば、理解できればとってもお得な、深いい~ネタの数々
持っていきました

まずは必要なこと、予定してたことから
パンク時のチューブ交換です
これがきちんとできることで、安心して気楽にツーリングに出られますよね
参加者分の数のホイールを持っていきました
これに約60分弱の時間を取って、皆さんに自分でチューブを抜き出して、再び入れるのを、やっていただきましたよ
・・・時々やらないと、忘れちゃうかな?
その後は
サドルの正しい選び方、座り方
サドルの高さと、クリート位置の決め方
アーチの高さと、インソール
そしてケイデンス
などなど
ローラー台も持って行ったので、ケイデンスと、二つのダンシングなども
実際にペダリングしながら、見ていただき
室内講習会だからこそできること、やってみました
そして春の部は終了です
どうでしょう
何か少し伝わったかな?
次の土曜日は、ツールド草加のクラブスタートですね
見送りだけは行こうかなと思っています
栄村のイベント募集中なので、ブログランキング復活します

フィッティングのご予約は、ホームページから
お待ちしております
輪工房 スタッフ募集 野田店
将来独立希望の方も、歓迎です 20~35歳まで
詳しくは、田口まで直接お願いいたします