goo blog サービス終了のお知らせ 

輪工房の店長は今日も遊んでます

SPECIALIZEDおおたかの森 輪工房

どうせ濡れんなら・・・

2014-06-09 15:52:36 | マウンテンバイク
入梅でいきなり、雨が多いですね
やっと自分自身、走る気になってきたのに、困ったもんだ

近くの神社の、アジサイは喜んでる
            そんな感じです

土曜日は、初心者ロードの予定でしたが、当然中止

前日に霞ヶ浦往復90キロの、LSDで、走り始めたのに、もう雨で走らないでは意味がないので、ローラー台か?・・・と、久しぶりにやる気になったのですが
この時期30分以上ローラー乗ったら、汗で水溜りが出来ます
特に今年は太っていて、ずいぶんと水分も蓄えていますからw

どうせびちょびちょに、全身なるんだから、雨に濡れるのもおんなじじゃん!


外を走ることにしました

ロードか、MTBか迷ったのですが、長時間走ることはしないだろうと、MTBで
水溜りも安心だしね


江戸サイは、貸しきり状態(当たり前かw)
それでも時々は、歩いてる方がいたりするんですよ
ランナーも

山登りに行けば、雨も降るし
マラソン大会だって、雨の中やるしね


それにしても前日は、かなりの雨量だったらしい
浮き橋も水没して、渡れなくなってました

雨の中走ることがあるときには、けっこう便利なのは

スポーツバルム ホットシリーズ
肌が出ている場所に、薄く塗ったりするだけで
塗った場所は、雨をはじくし、凍えることも少ない
ショーツで肌を出していたのに、快適でした

雨の中を走るときだけではなく
この時期の、山歩きやトレランなどにも、天気が変わりやすいときには、小さな容器に入れて、持って行くと便利

自分は、数年前の7月の富士登山で、持って行って5合目で歩き始めるときに、膝や腰、手首、首筋に、薄く塗って使いましたが、山頂で日の出までの時間、凍えることなく過ごせました

冬だけのものと、仕舞いこまないで、自由に考えて使ってくださいね

いいねって思ったらポチっとね
人気ブログランキングへ

にほんブログ村 自転車ブログへ












最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。