火曜日 しっかり晴れました
最強寒波の影響も感じられず、比較的暖かな?
陽当りがいい場所では、梅も咲き始めていました
ゴルフ場の中などは、満開に近い場所も
コウノトリも、つがいで巣の中に
また今年も雛が、孵るのかな
巣の位置は道路沿いは、取り外されていて、小屋の奥の塔の上だけに
カメラマンも入り込めないので、静かに卵を暖められるのかな
でも、道路わきでもしっかりと育ったし、同じ場所でよかったのでは、かえって目が届くし
レースの後の福田の森は
大したことなく、もう固まり始めてた
シクロクロスだから、きつく感じたけど、もっと激しくどろどろのレースも、MTBレース30年の歴史の中では、何度もあった
それに比べたら、かわいいものですねw
次は3月30日 MTBレースですが
それまでは、日曜日の午前中は、コース解放できます
ひとりで走るのは禁止です 危険なので
二人以上で、走ってください
救急車を呼ぶときには、必ず警察の現場検証が入ります 使用BIKE確認と、立ち合いが必要にもなります 一緒に来た方が、私までご連絡も入れていただき、立ち合いもお願いします
路上駐車などで、クレームが来ると、解放できなくなるので、車利用の方は、スペシャライズドおおたかの森 田口までご連絡ください
停める場所を、案内いたします
シクロクロス用のルートより、よりシングルトラックが多くなり、アップダウンも多くなります
MTBも楽しいですよ
日曜日、火曜日のMTBミニツーリングにも、誰でも参加できます
いっしょに走ると、野田市の底力、たっぷり感じられます
お待ちしてます