いつもの見慣れた景色が、まったく違って見える瞬間
それは見慣れた街に、クリスマスイルミネーションが、点燈された瞬間に似ている感動かも
雪国の方には、冬の当たり前の風景なのかもしれませんが、関東では年に数回の雪化粧
良くも悪くもサプライズ的
ロードで通勤の方には残念ですが、MTB遊びなら、うれしいですね



積雪は多い場所で15センチくらい
風の影響や、
雲の通過量
いろいろ要因はあるでしょう
雨から雪に変わって、気温が下がったので、雪が硬く締まって、しっかりといろいろなものに固着されているようです。
水分を多く含んだ雪は、タイヤに負荷をかけて、なかなか手ごわい
小さくても、急なアップダウンでは、登りきれない場面もあって、何度も足をつく
1時間くらいで、足はパンパンになり、体中が暑くなる



さて、うれしくないサプライズの方は・・・
平日の通勤時間帯
幹線道路は、どこもが大渋滞と、その先には軽い登りで動けない大型車
想定してなかった、夏タイヤの方の、スリップしながらのエンジン音も響いている
イライラが伝わってくるようです
しかしmixiの、自転車人系の日記やつぶやきには、不便そのものよりも、仕事だった残念さや、風景のきれいなことが多くて、いいですね~
すみませーん、楽しんじゃってま~す
気になる散歩も、サイクリストもいないサイクリングロードの舗装路も、雪のトレール、ただ走ることが楽しい
雪の重みで垂れ下がった枝が、トレールの風景を変えています
これも枝の雪が解けてしまう、午前中だけの特別なもの
こんな一期一会のサプライズは、なぜか火曜日に多い気がしますね



先週は無理に雪のある、山梨まで行きましたが
今週は地元で楽しめて、ちょっと得した気分
2時間ほどしっかり走って、撮った画像は150枚くらい(笑
厳選した9枚ほどを載せました
週末はロードの予定ですが、もうすでに走れそうなくらい解けてます
海へ向かってのロングライドも楽しみですね
追い風に乗って走って、帰りは輪行です
ゆっくり走るのも、たまには楽しい
土曜日に、参加したい方は、ご連絡を・・・
↓輪工房が一番へ


それは見慣れた街に、クリスマスイルミネーションが、点燈された瞬間に似ている感動かも
雪国の方には、冬の当たり前の風景なのかもしれませんが、関東では年に数回の雪化粧
良くも悪くもサプライズ的
ロードで通勤の方には残念ですが、MTB遊びなら、うれしいですね



積雪は多い場所で15センチくらい
風の影響や、
雲の通過量
いろいろ要因はあるでしょう
雨から雪に変わって、気温が下がったので、雪が硬く締まって、しっかりといろいろなものに固着されているようです。
水分を多く含んだ雪は、タイヤに負荷をかけて、なかなか手ごわい
小さくても、急なアップダウンでは、登りきれない場面もあって、何度も足をつく
1時間くらいで、足はパンパンになり、体中が暑くなる



さて、うれしくないサプライズの方は・・・
平日の通勤時間帯
幹線道路は、どこもが大渋滞と、その先には軽い登りで動けない大型車
想定してなかった、夏タイヤの方の、スリップしながらのエンジン音も響いている
イライラが伝わってくるようです
しかしmixiの、自転車人系の日記やつぶやきには、不便そのものよりも、仕事だった残念さや、風景のきれいなことが多くて、いいですね~
すみませーん、楽しんじゃってま~す
気になる散歩も、サイクリストもいないサイクリングロードの舗装路も、雪のトレール、ただ走ることが楽しい
雪の重みで垂れ下がった枝が、トレールの風景を変えています
これも枝の雪が解けてしまう、午前中だけの特別なもの
こんな一期一会のサプライズは、なぜか火曜日に多い気がしますね



先週は無理に雪のある、山梨まで行きましたが
今週は地元で楽しめて、ちょっと得した気分
2時間ほどしっかり走って、撮った画像は150枚くらい(笑
厳選した9枚ほどを載せました
週末はロードの予定ですが、もうすでに走れそうなくらい解けてます
海へ向かってのロングライドも楽しみですね
追い風に乗って走って、帰りは輪行です
ゆっくり走るのも、たまには楽しい
土曜日に、参加したい方は、ご連絡を・・・
↓輪工房が一番へ


