輪工房の店長は今日も遊んでます

SPECIALIZEDおおたかの森 輪工房

筑波山の小さな峠を

2014-10-19 22:25:53 | 自転車と生活と
土曜日は、久しぶりの筑波山初心者ロード
といっても、ほぼベテランばかりでしたが・・・

ロードイベントには、最高の陽気です
風も穏やかで、気温が低め
動いてちょうどいいので、走りやすい

今回は、大池から不動へ
裏不動のわき道で、登って下って
このわき道は、ロード乗りでは、知ってる方は極少人数なのでは


農園のところから、秋葉峠へ
途中台風の影響で、崩れている場所がありますが、自転車は問題なし


自分は午前中で帰る為に、峠は3本にしてあります
最後の峠
風返し峠へは、十三塚から直進
20%の勾配を越える道で登ります

   
自分のギアは、フロントが38T
リヤのローが28T
足を着くギリギリです
精神的に粘れると、あとの勾配は緩く感じますね


最後は、風返し峠に集合して、自分は帰りました

最近では筑波山集合になると、自走で走ってくる方が増えました
午後に仕事がない日なら、お付き合いするのですが

次回は25日土曜日
関宿城7時30分集合です
午前中!まったりと走りましょう



いいねって思ったらポチっとね
人気ブログランキングへ

にほんブログ村 自転車ブログへ

第19回MTBクロスカントリーレースinNODA 11月30日開催
       

    スポーツエントリーにて エントリー受付中

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。