輪工房の店長は今日も遊んでます

SPECIALIZEDおおたかの森 輪工房

新型のROUBAIXは、別物?

2019-05-17 23:57:22 | SPECIALIZED
エンデュランスロードといわれた、去年までのROUBAIX、
モデルチェンジした新型のROUBAIXは、エンデュランスロードではなく、レースバイクというカテゴリーになり
確かに走りが全く別物になった

昨日は館山の待ち合わせ前に、洲崎あたりから、2時間くらいを走ってきました
潮風ライド、最高です


この日は風が強く
前半が向かい風、しかも、館山湾にはっきり波が立つほどの風


この向かい風でも、良くすすみます
今までなら押し戻される感覚があったのですが、しっかりと前に進む感じです


サスペンション機能の着いたロードバイクでは
TREKのドマーネなどもありますが
シート下の動きは良いのですが、ドマーネは、フレームのヘッド部分で動きます、その他にもヘッドの下の部分にサスペンション機構がついている物は、ペダリングのときに、パワーは一度動きのあるヘッド部分を通ってから、フロントタイヤへと伝わります、この多少のロスが、ペダリングの重さへと感じるようです
ROUBAIXは、ヘッドの上にサスペンション機能が乗っかっている状態なので、体重を支えているだけで、フレーム部分(ペダルからフロントホイールへ)は、リジットです
このロスがないことも、ペダリングの軽さの一つ 必要な機能をつけただけで、しっかりと進化しています
しかも新型は、エアロBIKEです、30キロを超えるころから、エアロバイクの感覚を味わえます


そろそろディスクロードを!と、考えている方は
ROUBAIX ぜひ乗りに来てください
これでいいじゃん!って思えるはずですよ






最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。