私はオートバイで北野天満から、屋敷分岐までの間を往復しただけですが、
それだけで十分に、皆さんの悲痛な表情や、満面の笑顔に、たくさん出会うことが出来ました。
小赤沢からいよいよ屋敷を渡って、帰ります。
ここは405号線の分岐
時間切れでショートカットした方が下から上がってくる、
50キロの人が一つ目の難関を終えて下ってくる
対岸に遠く、トンネルまでのながーい上り坂の道がはるかに、永遠に続くように見えています。
ここで、気合の入る人、力尽きる人・・・さまざまです
苦しみと楽しさが交じり合う、まさに人生の交差点?
でもねー、走んないと帰れません。
がんばってねーと、軽薄な声しかかけられませんでした、ごめんなさい
しかし・・・・・
沿道には力強い応援団が・・・
集落のおばちゃんたちが、長野県知事選の投票を終えて、沿道にかけつけてくれました。
村井新知事!
おめでとうございます!
これからも、栄村をよろしくお願いいたします。
来年もやります、ぜひ走ってください{笑}
それにしても、村の方達のおそろいのユニフォーム!素敵です。
暖かさが伝わってきますねー。
サイクリングはいよいよ後半に!
どうよ!この景色
登りはきついけど・・・
えっちら、おっちら、
とりあえず少しづつでも前にすすもう!
行きに通ったチェックポイントで、50キロの方はおにぎりを配られて、五宝木トンネルへ!
そしてまたここ!
最強のエイドステーションでは、
次なる新兵器投入!
キュウリの辛し漬け!
{キュウリ5キロに、砂糖800g、塩200g、和ガラシのこな100g}
切らずに漬け込むのがコツ!ゴハンのおかずにしたいときには、砂糖を600gにするといいらしい。
辛くてー
美味ーい!
まだビールは冷え冷えで健在です{笑}
飲んで行った方がいたかどうかは、不問とさせていただきました。
このお兄さん達、サーファーです
でも、どこで波に乗るんだろう?
千葉にいらっしゃーい!
野田じゃ出来ないけどね。
帰りの分かれ道
北野天満チェックポイントに到着
私もオートバイで到着!
・・・何気に疲れた
ここまで来れば、後峠は一つだけ
終わったも同然ですよ
・・・と、力づけ
橋を渡るときには、みんな笑顔です。
この橋渡るときには、自転車には乗らないでくださいって、役場の方に、最初に言われてたんですが・・・
みんな乗ってちゃっていて
このときには、参加者の人に降りてーとはいえませんでした{笑}
なんとなく
すんません、来年はちゃんと考えます。
この方!五宝木のトンネルの近くで、道に飛び出してきた、熊を、鼻息で追い返したツワモノです。
熊まで応援に出てくるなんて、栄村って最高!
って言うか、次の日に別の場所にも出たらしく、けっこう騒ぎになっていた
そりゃあ、あんな場所だもん、たくさんいますよねー
北野天満は大騒ぎ
若い力っていいですよねー
チェックポイントに到着すると、まずは周りを取り囲んで、扇いでくれます
そしてドリンクを無理やり手渡されて、バナナを銜えさせられます{笑}
まさに至れり尽くせり
だからー
もう飲み物はいらないってゆってるのにー
俺は選手じゃないんだからー・・・
バナナももういいって・・・おなかいっぱいです。
こちらは地元の作業していた人たちにとり囲まれる、おじさんキラー!KK
さすがです。
めずらしいんだろーなージャージ姿が!
北野天満を過ぎると、あとは小さな峠が一つですよーって、みんなを励ましていたけど。
本当はその峠より
ゴールのスキー場までの上りが意外ときついんですよー
言わなかったけど
何人かは気が付いていたけどねー
押してる人もたくさんいました
そして感動のゴール
最高のひと時です。
参加賞のメダルを首からかけてもらって、感激のひとシーン?
メダルあんな感じでよかったのだろうか?
やっと終わりましたよ。
この蕎麦ぜんざい
冷たいぜんざいに、たっぷりの蕎麦の実と、白玉が入って・・・
疲れた体には、もうたまりませーん!
作ってくれたのは、テントで野菜を売っていたおばちゃんたち!
実は、行きのアスパラのオブジェのチェックポイントのところが、彼女達の聖域!
美味しいはずですよねー
スキー場に国道から入る入り口の、母ちゃん家!という、野菜売り所も、彼女達がやっています、安くて新鮮ですよ
前日に、甘いものがいいって聞いて、あわてて冷たいぜんざいを企画してくれました。
本当にありがとうございました。
サイクリングというネーミングに、いろいろと意見が分かれていますが、
乗鞍ヒルクライムもサイクリングという名前だし
一言にサイクリングといっても、いろいろありますよねー
舗装してあって、車が通れれば、チャレンジしてみるというのが、サイクリスト魂です。
登りも下りもきついけど、これが栄村の道です。
事前の情報もたっぷりと載せたつもりですが・・・
たりなかったのかなー?
来年は、寄せていただきました意見を元に、改善するところは改善して、栄村ロードらしいところは残して{笑}
またチャレンジしてもらいたいです。
参加の皆さん
本当にありがとうございました。
こんなに、運営していて楽しかった大会は、なかったかもしれません
ボラで手伝ってくれた、皆様も、本当にありがとうございました
沿道で手を振って、応援してくれた栄村の皆様も、またこれからもよろしくお願いいたします{グスッ・・・!}
また来年お会いしましょう。
それだけで十分に、皆さんの悲痛な表情や、満面の笑顔に、たくさん出会うことが出来ました。
小赤沢からいよいよ屋敷を渡って、帰ります。
ここは405号線の分岐
時間切れでショートカットした方が下から上がってくる、
50キロの人が一つ目の難関を終えて下ってくる
対岸に遠く、トンネルまでのながーい上り坂の道がはるかに、永遠に続くように見えています。
ここで、気合の入る人、力尽きる人・・・さまざまです
苦しみと楽しさが交じり合う、まさに人生の交差点?
でもねー、走んないと帰れません。
がんばってねーと、軽薄な声しかかけられませんでした、ごめんなさい
しかし・・・・・
沿道には力強い応援団が・・・
集落のおばちゃんたちが、長野県知事選の投票を終えて、沿道にかけつけてくれました。
村井新知事!
おめでとうございます!
これからも、栄村をよろしくお願いいたします。
来年もやります、ぜひ走ってください{笑}
それにしても、村の方達のおそろいのユニフォーム!素敵です。
暖かさが伝わってきますねー。
サイクリングはいよいよ後半に!
どうよ!この景色
登りはきついけど・・・
えっちら、おっちら、
とりあえず少しづつでも前にすすもう!
行きに通ったチェックポイントで、50キロの方はおにぎりを配られて、五宝木トンネルへ!
そしてまたここ!
最強のエイドステーションでは、
次なる新兵器投入!
キュウリの辛し漬け!
{キュウリ5キロに、砂糖800g、塩200g、和ガラシのこな100g}
切らずに漬け込むのがコツ!ゴハンのおかずにしたいときには、砂糖を600gにするといいらしい。
辛くてー
美味ーい!
まだビールは冷え冷えで健在です{笑}
飲んで行った方がいたかどうかは、不問とさせていただきました。
このお兄さん達、サーファーです
でも、どこで波に乗るんだろう?
千葉にいらっしゃーい!
野田じゃ出来ないけどね。
帰りの分かれ道
北野天満チェックポイントに到着
私もオートバイで到着!
・・・何気に疲れた
ここまで来れば、後峠は一つだけ
終わったも同然ですよ
・・・と、力づけ
橋を渡るときには、みんな笑顔です。
この橋渡るときには、自転車には乗らないでくださいって、役場の方に、最初に言われてたんですが・・・
みんな乗ってちゃっていて
このときには、参加者の人に降りてーとはいえませんでした{笑}
なんとなく
すんません、来年はちゃんと考えます。
この方!五宝木のトンネルの近くで、道に飛び出してきた、熊を、鼻息で追い返したツワモノです。
熊まで応援に出てくるなんて、栄村って最高!
って言うか、次の日に別の場所にも出たらしく、けっこう騒ぎになっていた
そりゃあ、あんな場所だもん、たくさんいますよねー
北野天満は大騒ぎ
若い力っていいですよねー
チェックポイントに到着すると、まずは周りを取り囲んで、扇いでくれます
そしてドリンクを無理やり手渡されて、バナナを銜えさせられます{笑}
まさに至れり尽くせり
だからー
もう飲み物はいらないってゆってるのにー
俺は選手じゃないんだからー・・・
バナナももういいって・・・おなかいっぱいです。
こちらは地元の作業していた人たちにとり囲まれる、おじさんキラー!KK
さすがです。
めずらしいんだろーなージャージ姿が!
北野天満を過ぎると、あとは小さな峠が一つですよーって、みんなを励ましていたけど。
本当はその峠より
ゴールのスキー場までの上りが意外ときついんですよー
言わなかったけど
何人かは気が付いていたけどねー
押してる人もたくさんいました
そして感動のゴール
最高のひと時です。
参加賞のメダルを首からかけてもらって、感激のひとシーン?
メダルあんな感じでよかったのだろうか?
やっと終わりましたよ。
この蕎麦ぜんざい
冷たいぜんざいに、たっぷりの蕎麦の実と、白玉が入って・・・
疲れた体には、もうたまりませーん!
作ってくれたのは、テントで野菜を売っていたおばちゃんたち!
実は、行きのアスパラのオブジェのチェックポイントのところが、彼女達の聖域!
美味しいはずですよねー
スキー場に国道から入る入り口の、母ちゃん家!という、野菜売り所も、彼女達がやっています、安くて新鮮ですよ
前日に、甘いものがいいって聞いて、あわてて冷たいぜんざいを企画してくれました。
本当にありがとうございました。
サイクリングというネーミングに、いろいろと意見が分かれていますが、
乗鞍ヒルクライムもサイクリングという名前だし
一言にサイクリングといっても、いろいろありますよねー
舗装してあって、車が通れれば、チャレンジしてみるというのが、サイクリスト魂です。
登りも下りもきついけど、これが栄村の道です。
事前の情報もたっぷりと載せたつもりですが・・・
たりなかったのかなー?
来年は、寄せていただきました意見を元に、改善するところは改善して、栄村ロードらしいところは残して{笑}
またチャレンジしてもらいたいです。
参加の皆さん
本当にありがとうございました。
こんなに、運営していて楽しかった大会は、なかったかもしれません
ボラで手伝ってくれた、皆様も、本当にありがとうございました
沿道で手を振って、応援してくれた栄村の皆様も、またこれからもよろしくお願いいたします{グスッ・・・!}
また来年お会いしましょう。
「日本のサイクリングの常識を変える!」とかいう触込みがいいんじゃないかと。
メダル、おねだりしておいてよかった♪