ひさしを借りて母屋を乗っ取った! 2019-10-30 14:08:32 | 日記 初雪カズラの鉢に降りたったものが成長しついには初雪カズラを追い出し全て子宝弁慶草に!! このひとつひとが…大きく成長するのです 初雪
10月24日…霜降 2019-10-24 02:05:06 | 日記 霜降は、二十四節気の第18。九月中。 現在広まっている定気法では太陽黄経が210度のときで10月23日・24日ごろ。今年は24日。暦ではそれが起こる日だが、天文学ではその瞬間とする。恒気法では冬至から10/12年後で10月22日ごろ。 期間としての意味もあり、この日から、次の節気の立冬前日までであると…Wikipedia…にありました 暖かいのか枯れ草の中からクローバー🍀が顔をだしています。^_^
芸術の秋……バルセロナ展 2019-10-23 23:25:49 | 日記 天気も良く今日は全休でもあり芸術の森美術館に…バルセロナ展を見に行きました。 我が家から1時間ほどで到着^_^ 辺り景色は紅葉真っ盛り! 作品は絵画、彫刻、家具、宝飾品、図面、映像資料、写真など色々あり見応えがありました!
未だ死せず…頑張っています 2019-10-21 13:49:21 | 日記 我が家の車庫前ウォールのヘブンリーブルー様は…寒さにも耐え今日も二輪さいておりました 因みに日本朝顔は既に枯れ種を残しています!!