初夏からの長梅雨で、雨具・ザックなどにかける防水スプレー代のかかること
それでも、効果抜群! 水滴がコロコロ転げ落ちるので、これはこれで、よしといたします ''`ィ (゚д゚)/。
さて、10日前に高ボッチ山(1664.9m)・鉢伏山(1928.5m)に、お邪魔をいたしました。
この日は雨。しっかり雨でした。 (  ̄っ ̄)(-,-
お天気が良ければ諏訪湖、八ヶ岳、富士山、南・北アルプスなどの展望抜群の山ですのに・・・
>
↓高ボッチ高原展望台
でも、お花は活き活き! 小さな風が花を揺らすけど。
笠をさして高ボッチ山頂上へ。駐車場から10分もかかりません。
お花のたくさんあるところだけれど・・雨ではね (´ヘ`;) う~ん・・・
正面は、頂上ですが、何にも見えません。
「これでは集合写真も撮れないね。」で、長居は無用と・・。
チャーターしているバスで鉢伏山に移動。登山口近くの鉢伏山荘が霧の中に見えてきました。
わずか20分で山頂です。あの展望台からの眺望すばらしい。晴れならば歓声があがるところです。
山はそそくさとあきらめて、松本へ。ミニ観光よ。(〃⌒ー⌒〃)ゞ エヘヘ
松本城天守閣。山は深い霧でした。高いところほどお天気、悪くなりますね
わあ、美しいと思ったら、右手にヨヨヨ。平城ですから、仕方がありませんね。
お堀の傍の水溜り、雀がパシャパシャ水浴びしてました(^▽^)/
何とも、不完全燃焼な一日でありまして、晴れた日に登りたいですよ。
ユーチューブさんから共有させていただき、素敵な画像を楽しませていただいています。
【登山】日本三百名山に登ってみた66 鉢伏山・高ボッチ山編
それでも、効果抜群! 水滴がコロコロ転げ落ちるので、これはこれで、よしといたします ''`ィ (゚д゚)/。
さて、10日前に高ボッチ山(1664.9m)・鉢伏山(1928.5m)に、お邪魔をいたしました。
この日は雨。しっかり雨でした。 (  ̄っ ̄)(-,-
お天気が良ければ諏訪湖、八ヶ岳、富士山、南・北アルプスなどの展望抜群の山ですのに・・・
>
↓高ボッチ高原展望台
でも、お花は活き活き! 小さな風が花を揺らすけど。
笠をさして高ボッチ山頂上へ。駐車場から10分もかかりません。
お花のたくさんあるところだけれど・・雨ではね (´ヘ`;) う~ん・・・
正面は、頂上ですが、何にも見えません。
「これでは集合写真も撮れないね。」で、長居は無用と・・。
チャーターしているバスで鉢伏山に移動。登山口近くの鉢伏山荘が霧の中に見えてきました。
わずか20分で山頂です。あの展望台からの眺望すばらしい。晴れならば歓声があがるところです。
山はそそくさとあきらめて、松本へ。ミニ観光よ。(〃⌒ー⌒〃)ゞ エヘヘ
松本城天守閣。山は深い霧でした。高いところほどお天気、悪くなりますね
わあ、美しいと思ったら、右手にヨヨヨ。平城ですから、仕方がありませんね。
お堀の傍の水溜り、雀がパシャパシャ水浴びしてました(^▽^)/
何とも、不完全燃焼な一日でありまして、晴れた日に登りたいですよ。
ユーチューブさんから共有させていただき、素敵な画像を楽しませていただいています。
【登山】日本三百名山に登ってみた66 鉢伏山・高ボッチ山編
晴天であれば、風景も野に咲く花も
写したい放題..。なかなか空の都
合は我々には会わせてくれませんね。
残念でした。でも、皆さんとわいわいやれるのが良いではないですか。雨も違う楽しみがあるのかも知れませんです。
なお、お仲間に、雨男、雨女がおられるかも・・・(笑い)。
雨に降られてしまうと歩くのも面倒だし
第一景色が全く駄目ですものね。
昨年出かけたときにはお天気に恵まれて、
乾燥しきった山肌が水不足でパサパサしていました。帰りは諏訪下社を見学して帰ってきました。
今年はよく雨に降られまして、花も、風景写真も、
撮るチャンスが少なくて悲しい。
束の間、雨が止んでも、カメラは濡れないよう、
しっかりと包んでザックの中、出すのが億劫なんてことも
しばしばです。
しかし、”ミニ観光”は、いいですね。
高ボッチの前に行った、猫魔ヶ岳(福島県)では、
同じように雨に降られ、二日目は大内宿へ。
名前は聞いていましたが・・。
良かったです。
そうだ、これを載せようかしら(*^^*)
コメントありがとうございます。
昔の山は、もっと晴れていたように思うのは気のせいかしら??
ここ数年、夏山で雨に降られることが、格段に多いのですけど。
北海道に梅雨はなし、ですが近頃どうですか~
大雪、晴れて良かったですね、何回も言ってるけど
>なお、お仲間に、雨男、雨女がおられるかも・・・(笑い)。
いや~、強力な晴れ男、晴れ女がいるのですけどね、
近頃は、負けちゃってますぅ。
エルニーニョ現象を打ち負かすのは、困難なようでして≧(´▽`)≦アハハハ
”みんなでわいわい”確かに、楽しくやってますよ。
本格的な山岳会では無いので、その辺は、みんな楽に、融通を利かせています。
同好の仲間がいるって、幸せですね。
あれ見て、ホント、いいとこだな~ って。
何にも見えないので、ルートはショートカット(?)。
二つの山を繋いで歩かず、すぐ直下の駐車場へストレートです。
その前の猫魔ヶ岳(福島県)では、最後まで、びしゃびしゃの雨の中を歩いて、
嫌になってしまいましたよ。
今回のショートカットは
ミニ観光も楽しいし、充分時間があったので、
松本のケーキ屋さんに入って、お茶してしまいましたぁ(*^^*)
流石に眺望は・・・・望めませんでしたね・・・
でも、山の花は綺麗ですね。
いつもの事ながら、見たことの無い花を見させて戴いて感謝ですよ。
エルニーニョには、晴れ男・晴れ女も負けてしまう・・・思わず笑ってしまいました。
やはり山は早くに降りだすのですね。
松本あたりは晴れているのに・・・
雀の水浴び、かわいいです。
一服の清涼剤になりました。