感激で言葉を失った、この山並み、まずはごらんいただきとう存じます。
獅子平登山口から弥三郎岳(やさぶろうだけ・1058m・山梨県甲府市)へ向かう、コース途中の白山展望台から眺める南アルプスの展望です。
まさに、あんぐり垂涎、身震いするほど、素敵な光景でした。
それは既に、ドライブインでも、あったのです。
(どこだったかしら? おそらく、中央道甲府昭和ICあたりでしょうか)
早朝出発。初めてのトイレ休憩、みんな、トイレへ直行。
済ませて、爽やか、目を転じればでございます。
(えっ、なにこれ、)「北岳じゃない、えっ、間ノ岳、まぁ、農鳥も。」
「あっ、鳳凰三山だ!」「左、櫛形(山)よね・・」
(マウスオン2枚)
<> |
目を転じれば、八ヶ岳の山並みも・・
(右側手前の山塊は、茅ヶ岳・金ヶ岳あたりと思うのですが・・?)
プロローグから、大いに盛り上がった今回登山です。
(少し遠回りをして、こちらに回ってくださった運転手のIさんは、わが山の会の会員。皆の気持ちを、よーく分かっていただいているのです。大大大感謝。)
☆今日は会山行☆
2007年3月18日、甲府市の「弥三郎岳&昇仙狭」です。
展望を大いに期待したい弥三郎岳であれば、この日の晴天は、とってもラッキー\(^^\)(/^^)/チャチャチャ
★コース
貸し切りバスにて: 獅子平バス停・・獅子平分岐点・・白砂見晴・・鷲ヶ峰・・弥三郎岳・・鷲ヶ峰(昇仙狭ロープウエイ)・・昇仙峡の遊歩道を下って・・駐車場(貸切バス待機)
難しいコースでは無いですが、頂上付近は、少々、スリリング。
甲府北部 ←地図閲覧サービスにリンクしています。
<> |
<10時10分。獅子平分岐点まであと少し・・ |
<<<<<< |
<<<<<< |
>
★昇仙峡
ロープウエイを降りればそこは、お土産店の並ぶ観光地の雰囲気。
昇仙狭の滝、奇岩を眺めながら、バスの待つ無料駐車場まで逍遥を楽しみます。
見上げれば、昇仙峡のシンボル、覚円峰。
<
>
途中、出店で福寿草の苗を買いました。
おまけして頂いて、9芽で500円。
(あきる野市では、一芽100円ですとか)
拙庭で元気に育っています。来春がとっても楽しみ<
>
★問合せ先
甲府市観光開発課 | ℡055-237-5702 |
山梨交通観光バス | ℡055-223-0888 |
地図閲覧 | 甲府市北部 |
心“o(* ̄o ̄)o”ウキウキ♪の登山でよかったですね。
遠方に見える雪の尾根・・・写真だけでも、清々しい!!
実際はああ~どんなによかったでしょう。。。
ほんとに山に魅せられますよね。気持ちよ~~く解ります。幸せですね。
素晴らしい景色に会えましたねー。それにとても手のかかるブログだこと。
春先はお天気が良けれ最高のロケーションを楽しめますね。あー私も登りたい気持ちです。
中央道の釈迦堂サービスエリアへ車を止めて、鉢城山?へ登り、桃の花の絨毯を楽しみ、周りの景色を楽しんだことがありますが、とても感動しました。
櫛形山の後ろに見える白根三山や鳳凰三山、本当に綺麗でした。北岳・櫛形山の山頂にたったことが嬉しく
懐かしく思い出されました。今はもうあんな高い山は無理だなーと思うとやはり寂しくなります。
綺麗な景色を有難うございました。
山に行った気分に浸ることにします。ありがとう。
懐かしい山々・・・、若い頃を思い出します。
鳳凰三山、けっこうキツイ山でした・・・(笑い)。
本当に素晴らしい景色、写真を見ただけで私も清清しい気分になりました。
山に魅せられて幸せですね。
さわやかな春に自然の素晴らしさを体感できての山登り最高でしたでしょう
山並が綺麗でうっとりします。。。
どの山も登っていますし、ことに白根三山は、一人で縦走しましたから、思い入れは格別なものがあるのです。
このように見えることを予想していなかったので、体が震えるほど感動しました。
昇仙峡はずっと昔行ったけなあーとなつかしく拝見しています。空気もよし景色もよし気持ちいいだろうねー
まして、アルプスであればその感動はなおさらのこと。
しかも、このロケーション。素晴らしいでしょう。
今年は、アルプスを予定に入れていますが、あの縦走は、しんどい。
今はもう、端っこのお山は、その一座だけにしておこうかしらなんて、考えていますよ。
蜂城山も良さそうね。
未だ、登ったことが無いけれど、展望の山ですね、登ってみたいです。
一つのブログに時間をかけるよりも、投稿数を増やすほうが、絶対に良いのですが、
作成しているうちに、あれもこれもしたくなってしまうのです。
エネルギーを消耗して、次の投稿にまたあいだがあいてしまうという悪循環でして・・(゜∇^*) テヘ♪