山に魅せられて

山に魅せられ数十年のシニア女子。
日本百名山達成は通過点、今日も山へまいります。
一押し記事は、雲の平、高天ヶ原。

エイーヤー、会津磐梯山よ

2007-11-26 | 山歩き 再編集中。(;´▽`A``
あの民謡で有名な、会津磐梯山に登ってきました。(2007.10.22)



民謡『会津磐梯山』。宜しかったら、ここからどうぞ。(*^^*)

「まだ登っていないから、登りたい!」山仲間の一言から、
総勢9人のナカマ♪((o(*^∇^)X(^∇^*)o)) ナカマ♪が、意気投合。

東京の田舎、あきる野を早朝スタート。
往復新幹線を利用しての、日帰り登山です。

磐越西線磐梯町駅から、ジャンボタクシーに乗車。八方台登山口まで行きました。

登るにつれ、山の装いは秋真っ盛り、
折からのお天気にも恵まれ、とても美しかったです。


①猪苗代登山口へ下山中の登山道から、撮影②登山道から猪苗代湖
<>



初めて登ったのは、高校二年生の時。自由参加の夏休み行事でした。

これまでの人生で一番体重のあった頃でして、現在よりも、6~7kgは重かったと思います。

重力に抗う登山となれば、肥満は大敵
スキー場の中や登山道の日陰を見つけて、何度も何度も休みながら、大汗かいて登りましたっけ。

※今回の下山に使ったコースを、登り、五色沼(裏磐梯)に下山。

数十年後の今回は、適正体重&楽な八方台登山口(標高1194m)からということもありまして、
楽々登山、おしゃべりが、絶えませんでした。

苦しいと寡黙になって、聞こえてくるのは息づかいだけですものね。(^^♪

軽ければ風に飛ばされやすいし、重いと苦痛ですし、登山には標準体重が良さそうです。


磐梯山は、こんな山

会津磐梯山
標高:1819m
深田久弥日本百名山
福島県の山

民謡から想像する会津磐梯山は、
観光のお山と言いますか、

俗っぽく感じますが、
なかなかどうして品格のある山でした。
(hanasakuoka)
<
>


当日の歩程/全行動時間

2007年10月22日

八方台登山口10:14・・・中ノ湯分岐10:44・・・弘法清水分岐11:45~12:15 ・・・
磐梯山頂上13:12~25・・・弘法清水分岐13:45~55・・・表登山口16:15

全行動時間:約6時間

<>
<カメラの先は・・(*^m^*) ムフッ
<<<<<<<
<
>
 


 ヤマグミ豊作!!
下山コース沿い、見事に大豊作でした。
国立公園内ではありますが、少々頂いて・・・

絵を描いて目で楽しんだあとは、お酒に漬けたそうな。Sさん、Tさん

最新の画像もっと見る

31 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
わ~お待ちしていました! (yamamitsuko67さま)
2008-01-17 17:06:16
こんにちは。
初コメントありがとうございます。

>今年は八幡平の他、どちらに行かれる予定ですか

そうでした、百名山完登のその後のこと、何も考えていなかったわ~
行きたい山は、幾つかありますけどね。
白神岳、浅草岳と守門岳、北海道の山々、九州の由布岳・・
まだまだありそうよ。
どこにしようかしら

yamamitsuko67さんは、どちらへいらっしゃるの
返信する
今年は100山踏破ですね (yamamitsuko67)
2008-01-13 16:55:26
いつも山行記録拝見して、感心しきりです。今年は八幡平の他、どちらに行かれる予定ですか。ご活躍を期待しています。パソコン初級者より
返信する
おみやさん、こんばんは (おみやさま)
2007-12-21 23:51:08
ご心配を掛けちゃったわね。

この間のおみやさんのこと、だんだん心配になってきたことを思い出します。
会ったことがなくとも、すぐそこにいる仲間のようにとっても気になるのです。

おみやさんのコメントで、早く載せねばと、促していただきました。
その後、夫には「毎晩パソコンを使われると困るんだよな}と苦言を呈されていますが・・(苦笑)

仕事が、来年お正月明けまで休みに入りましたので、自分で直せないかと、サポートセンターに連絡を取って、やってみましたがだめでした。
また、月曜日に連絡をとって、再チャレンジです。
返信する
宝の山 (トラ子さま)
2007-12-21 23:36:40
トラ子さん、こんばんは。

このところ、山のお天気に恵まれなかったので、
久方ぶりの嬉しいお天気でした。
前日は、雨で山が見えなかったといいますから、
ほんとに、ラッキーだったのです。

グミは、まめな、二人の仲間が、持ち帰って、果実酒にしました。
こんなにたくさんのグミを見たことはじめて。
宝の山なんですね、
返信する
若葉さん、こんばんは (若葉さま)
2007-12-21 23:28:55

遅くなって、ごめんなさい。

夫は、忘年会。
で、パソコンを借りてます。

若葉さんも、磐梯山に登ったのねぇ。
しかも、同じ高校生のとき。
山、ほんとの初めてでは、ないではないですか。

ぜひ来年は、登ってね。
山からの写真待ってますよ。
若葉さんのところからは、車で行けるわよね。
八方台からの往復がよいのでは?
下に大きな駐車場があります。
駐車場までの道も、舗装された良い道ですよ。
返信する
来年も山に登ろうね (kobaちゃん♪)
2007-12-21 20:23:30
kobaちゃん、こんばんは。

思いがけず、重症の風邪(感冒性大腸炎)に、罹っちゃいました。
何年ぶりかな、寝込んだのは。
9年前に、A型肝炎で入院して以来のことかもです。
何時も元気だけど、一旦倒れるとひどいのよね。(苦笑)
kobaちゃんは、お元気ですよね。

kobaちゃんが磐梯山に登られたこと、おみやさんのブログで教えていただきました。
お天気が良くてよかったね。
山は何と言ってもお天気晴れが、一番うれしいですもの。
私も、初めて登る山は、本当に少なくなりました。
って、あらゆる山を全て登ったってことじゃないですけどね。
行きやすい山って限られるから、その範囲でのことです。
季節が変わり、同行者が変わっても、以前とは違った楽しさを、いろいろと味わうことが出来て、面白いです。
来年度の山行プランをそろそろ考える時期となりましたね。
個人的な山、会としてのプラン。
kobaちゃんはどちらへ?
返信する
来年は、どの山登る? (イワノさま)
2007-12-21 20:00:41
イワノさん、こんばんは。

お返事が遅れましてごめんなさい。
磐梯山で、田部井さんにお会いできて吃驚&感激でした。
福島NHK放送の集録でしたのね。
小柄で、身軽そうで、田部井さんはいったい何歳なのでしょう。
私たちよりも上ですよね。
歳を重ねても、田部井さんのように、軽々と山道を歩きたいものです。
昨年は那須岳、今年は磐梯山、来年は何処へ行きましょうか! 
返信する
Unknown (tomakoさま)
2007-12-20 23:39:09
tomakoさん、遅くなってごめんね。

今日、やっとオンラインアルバムを送信しました。
PCが壊れ、ほとほと参りましたが、これで一安心です。
時間はかかったけれど、photoshopの良い勉強になりました。

山に石がゴロゴロしていると、そうなの、歩きにくくてね、
ところが、そのような場所は、珍しいことではないのです。
野口五郎岳とか、黒部五郎岳は、北アルプスの有名なお山ですが、石がゴロゴロしています。
といいますか、ゴロゴロ→ゴローゴロー→五郎岳と名づけられたそうです。
山の名前も、なかなか面白いでしょう。

グミはこれこそ鈴なりでしたよ。
宝の山ですね(笑い)
返信する
Unknown (うさきちさま)
2007-12-20 23:20:47
うさきちさん、遅くなって、本当にごめんなさい。

小学校中学年頃までは、休日の父と里山を良く登りました。
といいますか、私が行きたいのではなく父が連れまわしたようで、
今にして思えば、山に登る原点はここにあったのだと思うのです。
高校時代は、これ一回だけでね、それも貧乏でしたから、全員参加しなくてはいけないなどと親に嘘を言って参加しました。
太っていたし、体会系ではなかったのに、観光旅行ではなく山を選んだ事は、登山に強い関心があったのだと思うの。
絶対、父の影響ですよ~。
うー、顔文字が出ないと、どうも心を表現しにくいです。(微笑)
このパソコンにに顔文字設定したら、夫がビックリしちゃいますもんね。
返信する
遅くなりまして (SUBさま)
2007-12-20 23:09:39
こんばんは。
大変遅くなりまして、ごめんなさい。

今晩は、早く休んだ夫のパソコンを借りて、送信しています。

磐梯山は、登らずとも、あの民謡のお陰で、親しみやすいお山ですね。
道も良く踏まれ、それでいて、ハイキングではなく登山を楽しめるお山でした。
独立峰ですから、展望も素晴らしく良くて、思い出多い登山となりました。

もしや、”クリックでもう一枚”を多くしたことでしょうか。
気が付いていただいて、有難うございます。
トラジションになかなか取り組めない私、SUBさんは凄いと何時も思っています。
返信する
お元気ですか? (おみや)
2007-12-12 19:51:57
こんばんわ
暫く更新がありませんがお仕事お忙しいのですか?
お元気にお過ごしでしょうね。少し心配してます。

こちらはお陰さまでかなり回復してきて
きょうは高尾山へ歩きで行ってきました。やっと気分も晴れ、自信も出来ました。
キジョランの種、あちこちに落ちていました。
返信する
磐梯山 (トラ子)
2007-12-05 16:11:37
目にも鮮やかな紅葉そして、雄大な猪苗代湖!!
楽しませていただきました。
お天気にも恵まれて、素晴らしい登山でよかったですね。
その上、帰りにはお土産まで・・・
グミは、何に変身したのでしょうか?
∬´ー`∬ウフ♪

返信する
ここだけは・・・ (若葉)
2007-12-04 22:52:02
私も高校時代に登ったことがあります。
hanasakuokaさん日帰り登山できるんですよね。
私のところからだともっと近い。
うなずきながら眺めさせていただきました。
来年こそは山登るぞ!!
返信する
磐梯山 (koba)
2007-12-03 21:22:29
こんばんは お仲間の笑顔がいいですね。私も去る10/13~14 磐梯山、那須岳に行って来ました。
その時も好天に恵まれ紅葉もすばらしかったです。

会だと同じような山に行くことが多いです。季節が変わればまた同じコースでも違う楽しみがありますね。

返信する
Unknown (イワノ)
2007-12-01 23:09:53
ご無沙汰してます。天気に恵まれ良かったですね。田部井さんにも出会えて、あの日、テレビ取材で磐梯山にきていたようです。NHK放送するので、と田舎の兄からTELあったのですが、福島NHKで残念でした。皆さんの、バンザイ笑顔が最高。また何時のひか声かけてください。
返信する
Unknown (イワノ)
2007-12-01 22:52:03
ご無沙汰してます。磐梯山
返信する
磐梯山 (tomako)
2007-12-01 22:02:03
びっくり!凄いもんですね日帰りですか!
何か石がごろごろあるのね歩きにくそう?
山グミたくさん歩いたご褒美ですね。
返信する
くっきり・・・ (うさきち)
2007-11-30 12:16:57
とした、青空&紅葉・・・お仲間と一緒に登山されて気持ちよさそうですぅ。

hanasakuさん、高校生の頃から山登っていらっしゃるんですね・・・

会津に友人がいたので遊びに行ったことがあります。
夏だったのですが、盆地という事でかなり蒸し暑かった記憶が・・・あります。

返信する
磐梯山 (SUB)
2007-11-29 20:22:54
(*′σ∀`)p[☆。・:+*こんばんゎ*:+:・゜☆]
磐梯山、ささに黄金が成り下がる 歌でも有名な処の風景いいですね。色んな物語が思いだされますね。
そんな山の風景を素敵な技で披露していただきました。小原庄助さんのようないい気分になっています。
スライドショー少し変わってますね、楽しくなります
返信する
Unknown (ブタチャンさま)
2007-11-28 22:09:14
こんばんは。

ブタチャンさんも、磐梯山が17歳のとき!!
私も、17歳でした。
すごい偶然ですね。

この頃は、(もっと幼い頃は別にして、)殆んど山登りをしていなかった頃でした。
太ってましたし、とっても暑くて苦しくて・・・

頂上の祠の脇に座って、展望したことを、
そのときの自分の座り方、額に流れる汗、やがて涼しい風が吹いてきたこと、今そこにいるように思い出されます。

あんなに苦しかったのに、「山っていいなあ」って、思った原点でした。
数十年前のある夏の日、17歳の自分が磐梯山の頂上にあったことを、いつまでも大切にしたいと思っています。
ブタチャンさんに、とっても懐かしい思い出の山旅であったことに、
とっても楽しくなりました。
返信する
Unknown (tkhsさま)
2007-11-28 21:53:43
こんばんは。

久しぶりに、山の笑顔を見せてもらいました。

あたしの行いの良さ+晴れ女のSさんのお陰です。
なんてね。

グミ鈴なり。

>宝の山よ~

なるほど、なるほど、宝の山を実感しましたぁ。
返信する
Unknown (ぺんぎんちゃん♪)
2007-11-28 21:49:08
こんばんは。

ご無沙汰ご免。

いや~、久しぶりに青い空を見上げましたよ。
わたしにも、付いている日もあるってことねo(*^▽^*)oあはっ♪
あと、1ヶ月でお正月ですね。
あっ、その前に、ペンギンちゃんにとっては、ライブだったかな

返信する
Unknown (おみやさま)
2007-11-28 21:41:08
おみやさん、こんばんは。

そうなの、磐梯山に行っていらっしゃらない方って、
以外に多いですよね。
しかも、「日帰りよ」「えっ、日帰りできるの?」ってね。
こちらから、日帰りできるのは新幹線のお陰。
八方台登山口からは、標高差約600mですから、2時間程度で山頂です。
思いのほか楽な登山でした。

単独でよく行きましたが、だんだんその勢いがなくなってきました。
いろいろな事件が起こり、山も同様と考えるようになったことと、
万が一の事故対応を考えると、
山の仲間がいることは、ありがたいですよね。
ご主人様、おみやさんへの、お仲間の尊敬と信頼の厚さが伺えます。
皆様、春を楽しみに待たれることでしょう。

現在の友人は、これから先も老いをともに歩む仲間たちですよね。
趣味が同じならばなお楽しいですもの、何時までも何時までもお付き合いを続けたいですね。
返信する
チーママさん! (チーママさま)
2007-11-28 21:18:35
こんばんは。

あんなにたくさんのグミを見たのは初めてよ。
可愛くて、ツヤツヤとして美味しそうで、事実甘かったです。
私は山の恵みを頂いてくる習慣がないのですが、
まめな二人が、持ち帰って、お酒に漬けたと言ってました。
飲むたびに、この山行を思い出すのでしょうね。

お家に、グミの木があったのね。
幼い頃のグミにまつわるお話などあるのでしょう。
いいなあ~

こちらのほうにご親戚がおありになるのね。
高速道を一走り、いや、二走りかな? 
お楽しみで良いわね~
返信する
Unknown (nakamuraさま)
2007-11-28 21:08:33
こんばんは。

ホント、日ごろの行いが良かったようでして(o^-^o) ウフッ

真冬の社員旅行で雪の五色沼なんて、なかなか素敵な企画ですね。
で、吹雪になっちゃったのですか。
お酒で火照った体に気持ち良いどころでは、なかったのですね。
それは大変でした。
忘れられない思い出ができたことは、何時までも語り草になって、楽しそうです。
返信する
福島の名峰・磐梯山 (ブタチャン)
2007-11-28 10:49:47
hanasakuokaさん 

今日は、久しぶりにhanasakuokaさんのブログに
お邪魔しています。
私も磐梯山には高校2年の時に、桧原湖にキャンプを
した時に、一度だけ登りました。
その時が、私の初めての登山でした。初めて経験したことは、今でもはっきり覚えています、「火山の火口・私の立っている足元の下を雲がサラサラ音を立てて動いている事」でした。
私の懐かしい山です。
良かったですね、天気もよさそうだし、紅葉も最高ですね。

返信する
天候と山の幸に恵まれて! (tkhs)
2007-11-27 09:41:54
やっと笑ってくれたのは磐梯山でしたか!グミの作柄は良好で、楽しみが増えたようで!宝の山ョー!!
返信する
楽しそう~ (ぺんぎん)
2007-11-27 09:26:41
こんにちは^^

お天気も良くって気持ち良さそうですね~

そして9人でバンザーイのお写真は、とても楽しそうな雰囲気が伝わってきます♪
返信する
磐梯山 (おみや)
2007-11-27 08:08:20
お早うございます。
磐梯山、まだ登ってないんですよー。
やっぱり山の記事って見ていて楽しいですね。
安達太良山は紅葉の最盛期に出会えて最高の印象が
残ってます。
お仲間の存在って有難いですよね。私のところは
来春2月まではお休みして、その後又始めようと
思ってます。
前にもお話したと思いますが、夫が都岳連の公認リーダーの資格と自然保護指導員の資格を持っていました。
今の山仲間は、夫をリーダーとして作った小さなグループですがもう10年になりました。みんながだんだん高齢になって故障者も多くなってきましたが
それでも皆様が来年の復活を心待ちにしていて下さってとても有難いことと思ってます。今回の私の病気の時もそのお仲間の人たちにお世話になりました。
年をとるのは仕方の無いことですが、何時までもお付き合いして行きたいと思ってます。
返信する
グミたわわに (チーママ)
2007-11-26 23:40:13
甘かったですか~?
よく実ってますねえ 子供の頃から 実家のは渋くてダメだったけど・・・
最近、おいしいグミに出逢えてません
那須の田舎で川原グミに感激したのが忘れられませんの
いいお天気に恵まれましたね
この辺は、何度も行ってるからよく分かりますよ
どれも、気持ちよいすがすがしさです。また、たくさんの笑顔が見られましたやったね
返信する
Unknown (nakamura)
2007-11-26 23:37:26
こんばんは。

お天気爽快、よかったですね。
心がけがよいのでしょうね・・・(笑い)。

磐梯の思いでは、真冬の社員旅行で五色沼を一周したときでした。
酒によって歩くうちに、吹雪となりまして、「遭難」の一文字も浮かんだほどでした。酔っぱらいのおじさん達が雪に遭難、
ははは・・・今でも笑い話です。
返信する

コメントを投稿