草むしりなさったことございますか?
それも、超過激に。
冬に引っ越して、春まだ浅き頃、柔らかな草の赤ちゃんが、芽を出してきた時は感激。
「なんて、かわいいの!!」と、草取りせずに、眺めていました。
ところがところが、暖かい、春真っ盛りの頃から
可愛いなんて、いっていられなくなり、
hanasaku豹変、草むしり、草との戦いが始まったのでした。
(もともとここは、栗の林であったとか。そこが居住地として、区画整理されたところです。)
庭を、草むしりで、一巡する前に、最初にしたところがもう生えている。
梅雨の頃、雨だから、今日はお休み、明日もお休み・・・嬉しいな。
たら、とんでもない。
梅雨の晴れ間には、草の大きくなる音がするかのごとく、急激に成長し、たくさん生えてくるのです。
じっとしていても蒸し暑いある日のこと、草むしりに疲れきってぼーっとしていました。
そんな時、斜め前のご近所さんが、「これ植える?」って、くださったのがこのライラック。
子を取ったからと、20cmにも満たない、細いライラックの赤ちゃんを数本いただいたのです。
あまりに小さいので、分けるとひ弱そうで、そのまま、まとめて植えました。
(今では、まるで、株立ちのようです)
植え時適期では、なかったのですが、
あれから、ほぼ4年。今では私の背丈ちかくまで、成長しています。
この木を見ると、草と格闘していた頃が、懐かしくなります。
そうそう、あまりに急激に、指を酷使した結果、ばね指になりまして、
治療したこともありました。
今、鍛えられたhanasakuの指は頑健ですが・・・(^ー^* )フフ♪
それも、超過激に。
冬に引っ越して、春まだ浅き頃、柔らかな草の赤ちゃんが、芽を出してきた時は感激。
「なんて、かわいいの!!」と、草取りせずに、眺めていました。
ところがところが、暖かい、春真っ盛りの頃から
可愛いなんて、いっていられなくなり、
hanasaku豹変、草むしり、草との戦いが始まったのでした。
(もともとここは、栗の林であったとか。そこが居住地として、区画整理されたところです。)
庭を、草むしりで、一巡する前に、最初にしたところがもう生えている。
梅雨の頃、雨だから、今日はお休み、明日もお休み・・・嬉しいな。
たら、とんでもない。
梅雨の晴れ間には、草の大きくなる音がするかのごとく、急激に成長し、たくさん生えてくるのです。
じっとしていても蒸し暑いある日のこと、草むしりに疲れきってぼーっとしていました。
そんな時、斜め前のご近所さんが、「これ植える?」って、くださったのがこのライラック。
子を取ったからと、20cmにも満たない、細いライラックの赤ちゃんを数本いただいたのです。
あまりに小さいので、分けるとひ弱そうで、そのまま、まとめて植えました。
(今では、まるで、株立ちのようです)
植え時適期では、なかったのですが、
あれから、ほぼ4年。今では私の背丈ちかくまで、成長しています。
この木を見ると、草と格闘していた頃が、懐かしくなります。
そうそう、あまりに急激に、指を酷使した結果、ばね指になりまして、
治療したこともありました。
今、鍛えられたhanasakuの指は頑健ですが・・・(^ー^* )フフ♪
指バネってどうなるのか想像も出来ません。
それから4年ベテランガーデェナーに??
まーにゃのライラックの思い出は苦いのです、
花屋さんで憧れのライラックの苗を見つけ考えていると3本纏めてなら**円と安いのに釣られ求め兄弟2軒に配った所家だけ咲かなかったのです。どうして?何故?悔しくて未だ植えていません。綺麗ですね大好きな色です。
ライラックの花が綺麗に咲きましたね。
私共夫婦は「私がじっと我慢」 しているから
何とかおさまってる部分が多いいのですよ。
今年で40年、色々なことがあったけど
これからも健康第一に仲良く過ごして 行きたいと思ってます。
今日日影沢で『フタバアオイ』の花を見てきました。
ばね指ってね、指の関節が自由に曲がらなくなるのです。
無理に曲げようとすると、キキキ、カックンと曲がり、
今度は曲げた指を伸ばそうとするとなかなか元に戻らず、いきなりばねの様にパーンと戻るという現象です。
私の場合は、左手の親指でした。
この辺で一番大きい公立病院では、最終的に手術を勧められましたが
完治まで2~3週間掛かるとの診断。
慶応病院は先端医療を行ってまして、
内視鏡手術をすると2~3日間程度で完治ということで出かけたのですが、
慶応病院で開発した注射が効いて、3回していただいて治りました。
運が良かったです。
ということでまたまた、長くなって失礼をいたしました。
でも、残念でしたね。
まーにゃさんのところだけ咲かなかったなんて、淋しいですよね。
土だって、そんなに変わりませんものね。
よく言われるのは、西日が当たりすぎるとか、花目を切ってしまったとか
他の木と混植したとか、ですよね。
う~(・_・o)ン? (o・_・)ン? (o・_・o)ン?
何なのでしょうかヽ(~~~ )ノ ハテ?
いずこも同じなのでしょうか。
私も34年。本当にいろいろありました。
まだ、退職前のいつだったかな、「これから懺悔の日々を送るのだ」と、言うので
「あたしに、いっぱい懺悔してもらおうかな」と返したら黙っているのです。
彼が黙っているということは「そうだ」ということ。
驚きましたね。
何が彼にそういわせたのか分からないけれど、確かに優しく大人しくなりました。
これからは、楽しい道連れに、なれそうです。
ここのところ、スケジュール的にいろいろあって、山へ行けずにいますが、
フタバアオイを探してみたいです。
5月はライラック祭りとは、一気に花の都ですね。
また、アップしてくださいね。
楽しみです((o(^∇^)o))わくわく
子どもだったから、草むしりさえも楽しんでたけど・・・
結構力も要るんですよね~。
ライラックの花の色が大好きなんです
白もあるけど、やっぱ紫のほうが好きかな~
札幌では5月の中ごろから見ごろだと思います。
早く咲かないかな~
昔お隣でライラックを植えていて、確か淡いブルーだったように思いますが・・・
紫色が本当なのでしょうか・・・?
初夏を思わせますね。
またお庭拝見させて下さい。
d(>_・ )グッ!
色も紫、白が断然多いんじゃよ?
又こリラの花弁の5枚を探すべし!
キット幸せに成るぞナフォッフォッフォ~