久し振りに早く出られたので、花の開いているうちにと、
気になっていた斑のホシノヒトミの花を見に行きました。
5~6株はあった斑ホシノヒトミは、2株を残して無くなってしまいました。
最初に見てから何回か寄って見ていたのですが、時間が遅く、
いつも花が萎んだり、落ちてしまっていたりしていました。
道のはずれの草むらにしゃがみ込んで一生懸命カメラに収めている姿を
この道を散歩コースにしている何人かの人達に見られています。
何人かは、いったい何を撮っていたのか興味を持ったことでしょう。
数日後に行った時は、殆ど白いのが摘まれてしまっていたのです。
辛うじて残された2株の花が綺麗に開いているところを見る事が出来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/58/6618cbe327bec215ef6358f83e5582e3.jpg)
気になっていたのは、葉の緑の色素を失っているホシノヒトミは
どんな色の花を咲かせるか、だったのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/a9/d61da53f42458e86701442018bd850bb.jpg)
じつは変わった色の花が見られてら面白いなと思っていたのですが、
結果は何の変哲もない普通の花でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/f6/ad8729a6c70db4b2d93b83400305ab77.jpg)
全部の色素を欠損したアルビノは、光合成が出来ないので枯れてしまうと
ネットで見ましたが、緑が少し残っている斑は何とか生き延びているようです。
ついでに撮った画像を追加します。
今年初めて見たハルジオン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/4d/27c16ab0375fe4a5dc63bee615193a8a.jpg)
カラスノエンドウ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/d1/f5880466dd9fa8fee44f24f3b417aa7b.jpg)
八重のモミジイチゴ
枝先にポツンと咲いていた花を見たら八重でした。八重を見たのは初めてです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/ea/367b196f0feebeef1ad9c770ede82434.jpg)
ホシノヒトミ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/23/f7df36c3f3751eb1d49fc7c5851f3316.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/c0/f687482b6a97da9fe781e4cc4e3d9f5e.jpg)
気になっていた斑のホシノヒトミの花を見に行きました。
5~6株はあった斑ホシノヒトミは、2株を残して無くなってしまいました。
最初に見てから何回か寄って見ていたのですが、時間が遅く、
いつも花が萎んだり、落ちてしまっていたりしていました。
道のはずれの草むらにしゃがみ込んで一生懸命カメラに収めている姿を
この道を散歩コースにしている何人かの人達に見られています。
何人かは、いったい何を撮っていたのか興味を持ったことでしょう。
数日後に行った時は、殆ど白いのが摘まれてしまっていたのです。
辛うじて残された2株の花が綺麗に開いているところを見る事が出来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/58/6618cbe327bec215ef6358f83e5582e3.jpg)
気になっていたのは、葉の緑の色素を失っているホシノヒトミは
どんな色の花を咲かせるか、だったのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/a9/d61da53f42458e86701442018bd850bb.jpg)
じつは変わった色の花が見られてら面白いなと思っていたのですが、
結果は何の変哲もない普通の花でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/f6/ad8729a6c70db4b2d93b83400305ab77.jpg)
全部の色素を欠損したアルビノは、光合成が出来ないので枯れてしまうと
ネットで見ましたが、緑が少し残っている斑は何とか生き延びているようです。
ついでに撮った画像を追加します。
今年初めて見たハルジオン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/4d/27c16ab0375fe4a5dc63bee615193a8a.jpg)
カラスノエンドウ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/d1/f5880466dd9fa8fee44f24f3b417aa7b.jpg)
八重のモミジイチゴ
枝先にポツンと咲いていた花を見たら八重でした。八重を見たのは初めてです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/ea/367b196f0feebeef1ad9c770ede82434.jpg)
ホシノヒトミ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/23/f7df36c3f3751eb1d49fc7c5851f3316.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/c0/f687482b6a97da9fe781e4cc4e3d9f5e.jpg)
今日は貴重な晴れですね。
フシギキレイなホシノヒトミ!
花がブルーでしたね。
貴重な偶然、なんだか神秘的♪
僅かな光合成能力で頑張ってほしいです。
種が落ちて、また生えてくるのは白いのか普通の緑か、観察が楽しみです。