マンサク - 木更津市 2017-01-31 23:31:18 | みんなの花図鑑 花の名前: マンサク 撮影日: 2017/01/31 16:34:43 撮影場所: 木更津市 キレイ!: 50 マンサクの投稿を見たので、久し振りに去年見たマンサクの様子を見に行きました。黄色のマンサクは未だ開いていませんでしたが、このオレンジ色がかったマンサクが綺麗に咲いていました。この色のマンサク、珍しいので気に入っています。
ホトケノザ(サンガイグサ) - 木更津市 2017-01-30 19:13:53 | みんなの花図鑑 花の名前: ホトケノザ(サンガイグサ) 撮影日: 2017/01/25 14:54:35 撮影場所: 木更津市 キレイ!: 53
カワヅザクラ - 木更津市 2017-01-29 22:05:38 | みんなの花図鑑 花の名前: カワヅザクラ 撮影日: 2017/01/28 12:36:39 撮影場所: 木更津市 キレイ!: 52
カワズザクラ - 木更津市 2017-01-28 23:21:06 | みんなの花図鑑 花の名前: カワズザクラ 撮影日: 2017/01/28 13:12:31 撮影場所: 木更津市 キレイ!: 49 個人所有の早咲き桜140本あるコスモチェリーガーデンの開花状況を見に行きました。 日当たりのよい数本が6~7分咲き、他も2分咲きぐらいでした。明日は3月の気温ぐらいまで上がるそうなので、一気に開花が進むと思われます。 此処は無料開放されているのですが、まだ誰も訪れていませんでしたので、メジロと思われる小鳥が沢山来て花の蜜を吸っていました。この鳥たちは一瞬も止まることなく忙しく動き回るので撮るのに難渋しました。花はまた後で投稿します。
ツクシ - 木更津市 2017-01-27 19:58:38 | みんなの花図鑑 花の名前: ツクシ 撮影日: 2017/01/26 15:52:16 撮影場所: 木更津市 キレイ!: 52 ホシノヒトミ、ヒメオドリコソウを撮って帰ろうとしたところ、車を止めてあった道路脇の斜面にツクシが生えているのを発見、急斜面で降りられそうもないのでコンデジをズームして道路の上から撮りました。 今年初めて見たツクシですが、土筆の筆部分はすでに存分に花粉を振りまいた後のようで、大分前から生えていた事がうかがえます。