ホシノヒトミ - 木更津市 2016-02-27 23:31:42 | みんなの花図鑑 花の名前: ホシノヒトミ 撮影日: 2016/02/27 16:25:21 撮影場所: 木更津市 キレイ!: 30 明るい日差しを浴びて、ホシノヒトミが輝いています。
ギンヨウアカシア - 木更津市 2016-02-25 23:48:12 | みんなの花図鑑 花の名前: ギンヨウアカシア 撮影日: 2016/02/23 17:20:31 撮影場所: 木更津市 キレイ!: 31 みん花で見ていたギンヨウアカシアが、散歩道の道路際に鉢植えで咲いていました。実物を初めて見ました。
ジンチョウゲ - 木更津市 2016-02-25 21:25:27 | みんなの花図鑑 花の名前: ジンチョウゲ 撮影日: 2016/02/25 15:02:39 撮影場所: 木更津市 キレイ!: 32 またまた沈丁花の香りに惹かれて撮って来ました。今日は風が冷たかったけれど、撮っている間中、春の香りに浸っていました。
マンサク - 木更津市 2016-02-23 23:02:52 | みんなの花図鑑 花の名前: マンサク 撮影日: 2016/02/21 15:38:53 撮影場所: 木更津市 キレイ!: 45 きれいで面白いマンサク、どれも捨てがたくて・・・
マンサク - 木更津市 2016-02-23 22:53:44 | みんなの花図鑑 花の名前: マンサク 撮影日: 2016/02/21 15:54:28 撮影場所: 木更津市 キレイ!: 27 去年見たマンサクを思い出して見に行ってみました。ここは小高い場所のせいか、やっと開き始めたところで、花はまばらでしたが蕾から咲き始める状態の過程が見られて勉強になりました。 子供の頃、口にくわえてフッと吹くと、紙の筒がヒュルヒュルと伸びていくおもちゃがあったことを思い出しました。