ハナスキの散歩で見た花

みんなの花図鑑から移転して来ました。散歩道で出会う四季折々の花を撮っています。

サンシュユ

2017-11-02 01:09:28 | みんなの花図鑑
サンシュユの実が赤くなっている頃だと思い、お寺の裏山のサンシュユを見に行きました。
と、驚いたことに木が根元から折れて道をふさぎ、柿の木にもたれかかるようにして倒れているではありませんか。
近辺では台風の被害については聞いていなかったのでビックリです。

倒れた木の脇にひこばえしたような二本がありますが、これも被害を受けている様子、来年花が見られるか心配です。
   

根元を見てビックリ。老木だったのでしょうか。
   

それでも倒れた木に必死についていた実を撮って来ました。
   

   

   

   

   


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
可哀想! (なつみかん)
2017-11-02 19:46:24
ハナスキさん、こんばんは。
根元から折れてしまったサンシュユ、可哀想(>_<)
赤い実だけでなく、来年のための芽が付いているのが切ないです。

ひこばえがあるとのことですので、なんとか復活してほしいですね。
ほんとに自然は時に無慈悲です。
返信する
Re:可哀想! (ハナスキ)
2017-11-02 23:34:43
なつみかんさん、こんばんは。
先日、なつみかんさんが台風で被害を受けた大きな木を紹介されていたの見てショックを受けてのを思い出しました。
何十年、何百年も生きて人の目を楽しませていた木が倒されてしまったのを見ると、本当に悲しくなります。
これは私の知っている唯一のサンシュユの木です。両脇の二本が何とか生きて復活してくれる事を祈るばかりです。
返信する

コメントを投稿