ハナスキの散歩で見た花

みんなの花図鑑から移転して来ました。散歩道で出会う四季折々の花を撮っています。

ヤツデ

2017-11-15 23:31:41 | みんなの花図鑑
公園で枯芙蓉を撮っていた時、隣のヤツデに気が付きました。
花の真ん中に蜜が出て来るようで、カトンボが蜜を吸っていました。
カトンボについて調べていたら、正式名はガガンボと言い、蚊のように人の血は吸わない。
蚊も血を吸うのは雌だけで産卵のための栄養をとるためで、雄は花の蜜を吸うだけだそうです。

   

   

   


最新の画像もっと見る

コメントを投稿