一昨日の薔薇です
台風で折れないように
紐とネットで囲いました
つるバラ達は この夏伸びたシュ-トを丁寧に誘引して
折れそうな枝は切ってしまいました
外せないオベリスクや
ラティス壁にはブロックで重しをしたり
つっかえ棒にグルグル巻きにしました
こんなふうに昨日は朝から始めた台風対策が
午後3時までかかりました
窓に貼った養生テープ越しの庭
鉢のコニファ-は地面まで根が張って動かせませんでした
仕方がないので 紐でグルグル巻き
板壁はつっかえ棒をして
棒の先を地面に突き刺してます
横の柵にもくくりつけています
テラスの屋根には旦那様と長男が上って
ネットで覆ってくれました
どんなのが来るか想像できないので
これでダメなら仕方がない
コの字型で 3方を壁で囲まれているデッキが
我が家では一番安全な場所です
ここへ鉢花たちは一時避難
濡らしたくない花は玄関の中にいます
こんな背の高い花たちは 紐でひとまとめにしました
山茶花に毛虫がいてビビりました
雨戸も閉めて家の中は真っ暗
外は時々 音を立てて風が吹いています
暗さと音が不安をあおります
PCやスマホは今のうちに充電
あとは冷蔵庫の中の食材で
数品おかずを作っておこうと思います
明日の仕事は急遽 休みになりました
思いがけない5連休です
これだけ準備した庭を
明後日には片付けなければならないので
休みになってよかった( *´艸`)
ちょっとウンザリだけど・・・(-_-;)
ぽちりと一押しお願いします↓↓