日一日と膨らんでゆく薔薇の蕾です
ここからはあっという間に季節が過ぎますよ
ぼやぼやしてられません
ルイ-ズ・オディエ
カメオ
オリビアロ-ズオ-ステイン
蕾にも個性が出ますね(*´▽`*)
チュ-リップは もうお終い
最後に濃い紫が咲き始めました
ビロ-ドのような質感
庭の景色では埋もれてしまう色ですが
来年も会ってみたい花です
同じ球根のはずなのに
何故か こんな色が出てきました(;・∀・)
でも綺麗だから 許す( *´艸`)
昨日は仕事
一昨日は庭で明け暮れた一日でした
鉢のレイアウトを替えたり
途中 園芸店へ行って花苗を買ってきたり
それを植えこむために
終わった花はサヨナラしました
一旦作業を終わらせて家事を済ませ
また庭へ
とうとう19時まで庭にいました(;^ω^)
今朝は その成果を再確認
鉢も 地植えも充実してきたフロント庭
下から ジギタリスや オルレア
デルフィニウムにアグロステンマ
高さのある花穂たちが上がって来ています
さあ 後は薔薇を待つだけですよ
でもでも・・・
これが一番嬉しかったな↓
一昨年 次男にもらったマ-ガレット
今年も可愛く咲きました(*´▽`*)
ぽちりと一押しお願いします↓↓
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます