
築年数は40年を越えている建物です。木製の玄関ドアは当時の主流でした。

内側の色がオリジナルですので、外側は何度か塗装が施されていました。
それでも、木製のドアを維持するのは手間がかかります。今回は、経年劣化により、開閉に支障をきたしていて、アルミのドアに交換という流れになりました。
今回採用のドアは、YKKドアリモです。
既存の枠を壊さずに、内側に新たな枠を設置して交換するという工法です。

あらかじめ、ジャストサイズで作って来ますので、施工は1日で完了。最近流行りの木目調の玄関ドアに生まれ変わりました。
最近の玄関ドアは、カードキーや車の鍵のようなポケットキー、さらには顔認証キーなどの防犯に優れたもののラインナップもあります。
玄関ドアのご相談も承りますので、ご連絡ください😄