皆様おはようございます!
世間ではオリンピックがにぎわっておりますが、夏こそ色々なイベントが盛りだくさんだったはずで、ちょっとつまらない気持ちな 松原です。
本日はちょっとした祭事のご紹介。
毎年8月29日 東司まつりという祭事が行われておりました。
伊豆の三大奇祭のひとつである『東司祭り』は、
約500年前から祀られる、『東司(便所)』の守護神、
烏枢沙摩明王の例大祭。
不浄のものを浄化し清める神様です。
下のお世話にならない極楽浄土を祈願する、珍しいお祭りです。
不思議な お祭りというものはなぜか心を惹き付けます。
去年に引き続き今年も中止になってしまったようで寂しいですがお参り自体はできるので是非とも健康祈願でゆきましょう。
お盆前の空室案内 8月3日 9時 現在
8月4日 水曜日 松風 蛍 夕霧 早蕨 若菜 藤袴 6部屋空き
8月5日 木曜日 葵 松風 蛍 夕霧 早蕨 若菜 藤袴 7部屋空き
8月6日 金曜日 葵 蛍 夕霧 若菜 藤袴 5部屋空き
8月7日 土曜日 葵・若菜 2部屋空き
8月8日 日曜日 満室御礼(キャンセル待ち承ります)
8月9日 月曜日 藤袴 1部屋空き
8月10日 火曜日 葵 1部屋空き
8月11日 水曜日 満室御礼(キャンセル待ち承ります)
8月12日 木曜日 満室御礼(キャンセル待ち承ります)
8月13日 金曜日 満室御礼(キャンセル待ち承ります)
8月14日 土曜日 満室御礼(キャンセル待ち承ります)
8月15日 日曜日 蛍 1部屋空き
8月16日 月曜日 松風・蛍 藤袴 3部屋空き
となっております。まだ空いてる部屋があリますので、連絡をお待ちしております。ぜひお越しくださいませ。
↑ はんなり伊豆高原 ホームページ
↑カーロ・リゾート ホームページ