
パートの夫は週4日勤務である。
出勤日の朝は必ず、お弁当と水筒に入れた温かいお茶を手渡すことにしている。
昨年の初夏の、ある日の会話。
私「職場、どう?」
夫「大分慣れたよ」
私「皆さん良くしてくれるって言ってたもんね」
夫「うん。若い方たちが丁寧で優しくてね。本当にありがたいよ」
私「よかったね!ところで、仕事に行ってて楽しみなことってある?」
夫「お弁当」←
この会話以降、夫のお弁当作りを面倒くさいと思わないようになった。
お弁当作りの時は、夫がお弁当を食べている姿を思い浮かべるようにしている。
夫のアニサキスアレルギーが判明してからは、おかずの材料で悩むことが増えた。
焼き魚や竹輪等の練り製品を使えないのはつらいのである。
四苦八苦の末の、本日のお弁当のおかず
↓
左斜め上、こがしてしまった『かぼちゃと舞茸のバター醬油炒め』、夫は香ばしいととるか焼きすぎととるか…
我が家の今時期の定番『はっさく』も