県内ソメイヨシノの開花宣言が数日遅れながらも~あちこち満開だという
ニュース!
ここ数日雨模様~降ったり止んだりを繰り返し、今日の昼過ぎには土砂降り・雷・ミゾレまで
町中郵便局の駐車場で車から出るに出られず…小止みになるのを待って局内へ小走りに。
用事を済ませて出てきたら、何と青空が出ていた~夕方までオカシナオカシナ空模様!
3時の
お茶に本家に行ったら枝垂れ八重桜が満開に
でも車庫脇の枝垂れ梅に花が残っていて不思議な景色
足元に一昨年我が家から行ったクリスマスローズは大株に育っていた
こちらはお寺の駐車場の枝垂れ八重桜
亡くなった本家のおじいちゃんが苗木を寄贈~20年は経つかな(昨日の買い物帰り小雨の中)
我が家の庭の花木は、ほとんど伐採した…鉢上げした椿「対馬の娘」がなぜか葉がポロポロ落ちていく~
蕾は沢山付いているが開花してくれるだろうか?
山野草「ヒゴスミレ」
クリスマスローズは多い時は40株ほど(鉢植えも入れて)それを昨年春までに断捨離で11株に減らした。
そろそろ花茎切りをしても良さそう。
4株花が咲かなかったので来年に期待~
これから花を楽しむクレマチスは鉢植え…種まきや挿し木苗も冬越しできた。
山野草鉢植え(半分に減らしたい)貰い手探し…を。
4/17朝から晴れて陽射しがポカポカ~家の中はヒンヤリでセーター着ていても、
日向では汗ばみそうに~1時間ほど作業
クリスマスローズの花茎を早いけどすべて切った(来年の花付きをよくするため)
玄関内のクジャクサボテンを風除室に移動した~ゲッカビジンが弱かった?かなりの枯れ葉を切り取った。
なんだか疲れて、まだ背中が痛む

ここ数日雨模様~降ったり止んだりを繰り返し、今日の昼過ぎには土砂降り・雷・ミゾレまで

町中郵便局の駐車場で車から出るに出られず…小止みになるのを待って局内へ小走りに。
用事を済ませて出てきたら、何と青空が出ていた~夕方までオカシナオカシナ空模様!
3時の








亡くなった本家のおじいちゃんが苗木を寄贈~20年は経つかな(昨日の買い物帰り小雨の中)
我が家の庭の花木は、ほとんど伐採した…鉢上げした椿「対馬の娘」がなぜか葉がポロポロ落ちていく~
蕾は沢山付いているが開花してくれるだろうか?


クリスマスローズは多い時は40株ほど(鉢植えも入れて)それを昨年春までに断捨離で11株に減らした。

4株花が咲かなかったので来年に期待~
これから花を楽しむクレマチスは鉢植え…種まきや挿し木苗も冬越しできた。


4/17朝から晴れて陽射しがポカポカ~家の中はヒンヤリでセーター着ていても、
日向では汗ばみそうに~1時間ほど作業

クリスマスローズの花茎を早いけどすべて切った(来年の花付きをよくするため)
玄関内のクジャクサボテンを風除室に移動した~ゲッカビジンが弱かった?かなりの枯れ葉を切り取った。


