著作本
作って楽しい読んで愉しい手芸本♪
宜しくお願いしますv(*'-^*)ゞ・'
学びの日
出会いの日
中身の濃いい時間を過ごしてきました♪
1か月ぐらい前、お友達のmilyちゃんから
スマホのWS行かへん?
ってラインもらって、、、
この方はこれ以上何を学ばはんのか、、、
私が写真下手やから付き合ってくれるんかな?
行く行くー
以前、イベントでお邪魔した
アトリエ小粒さんへ
ブログ初訪問したんですが
面白いで~ってみりちゃんから聞いてて、、、
ついつい読み込んでなかなかここへ戻れませんでした^^;
講師は atelier L to Mのさち先生
さち先生こちらからお顔も見れますが
めっちゃ可愛くてでも、しっかり指導してくださって
気構えずしっかり学ばせていただきました!
WSって形のものを作って作品を持って帰る、、、ってのが
多いですが知識をたくさん頂ける
スマホのWS
形がないけど得たものたくさんで
もう写真が撮りたくてたまらん感じ。
かばんの撮影もしっかり学びました!
先生が見本を見せてくださって、、、
自然光でパチリ。
教わる前の写真。
逆光
学び後。
こんなんも。。。
まずこの空間が素敵すぎですよねー
この後、加工の仕方も学びましたが
こちらは加工なしのものです。
質問どんどんするみりさん
スタート地点がちがうんで、、、
やっぱり上手。
彼女のブログが早く見たい!!
3日後くらいに見てみてください、、、
http://ameblo.jp/mily-willfulstyle/
おやつもコーヒーも頂きました♪
自己紹介から始まったWS
私は自分で仕立てたカバンを素敵に撮影したい!!
先生身を乗り出して
撮れますよ!って。
初めましての方々とも初めてじゃないみたいに会話がはずみ
教室のご近所にお住いの生徒さん
カレー食べに来ません?
旦那がいっぱい作ってねー
って
なんてとでしょう。。。
初めましてのお宅にみんなで大移動。
本格的なカレー頂きました(*^^)v
うんまぁ~い
同級生の方もいらして更年期についても
語り合いました。
今日の勉強会のメンバーと先生と小粒さんで
ラインのグループ組んで
今、めっちゃきてるんやけど
家事に追われ、、、
息子との縄跳び跳んで、、、
お風呂の順番、、、
まだ参加できてません。
先生、質問とかもして来てね~って有難い。
早く撮影したいから
かばん作りたい!!
他にも初歩的なアプリの取り込みができず、、、
いつも娘にやってもらってたんで
娘へライン
ママのパスワード教えて!
何するん?
アプリ取り込むねん。
出来るん?
ってな感じでパスワードを教えてもらい
取り込めました(;´∀`)
何事も人に頼りっぱなしはダメですね。
長文失礼しました。
何歳になっても学びはとっても刺激があって
楽しいです!!
積極的にいろいろ学びたいと思った一日でした。
最後まで読んで下さってありがとうございました。
ランキングに参加しています。
厚かましいお願いですが
ナナミ号ポチっとして頂けるととっても励みになります。
お一手間に心から感謝します。
* イベント予定 *
11月30日(月)
ABCクラフト枚方店ワークショップパーティー
いろんなWSめぐりができますよ(^^♪
著書よりちゃりんこバックを一緒に作りませんか♪
10時30分から12時30分
13時30分から15時30分
の2部制各回5名様になっております。
材料費込講習料 2,600円(税別)
お申し込みはABCクラフト枚方店
072-845-2410
12月5日(土) 雨天翌日に順延
フレスト松井山手店
一緒に出店して下さる
作家さま3名様募集しております。
お気軽にお問い合わせください。