ふと思いついて形にしてみたもの。
今まで作ってたポケットティッシュケース。
後ろ側は。。。
ファスナーが付きました♪
開くと。。。
キーケース。
ファスナーのポケットには小銭でも入れれたら、、、って思ってたら
私のパカパカ携帯がすっぽり入りました♪
しばらく使ってみようと思います!(^^)!
Garden shop に一緒に出店される
ちーな工房さんへ行って来ました♪
毎週金曜日に自宅で販売されてると聞いて。
Garden shop のオーナーさんとご一緒に。
閑静な住宅街に小さな看板が出てるけど
知る人ぞ知るお店です。
お一人で徹夜で焼かれてるというそのパンの
種類に驚きました!!
クッキーにカボチャのパイ、ブルーベリータルト。
可愛い絵葉書コーナー
入口にはおばあちゃんお手製のパンバック。
無料ですよ!!
お昼に頂きました(^u^)
クロワッサンの生ハムサンドはポテトサラダが入ってて
ボリューミーで
惣菜パンも惣菜の味も生きててパン生地も美味しくて
毎週金曜日通いたいです!!
この額のとおり笑顔になれるパンです♪
帰りにオーナーさんがちょっと停まって!!
って住宅街でよく野菜を売られてるそうで
残念ながらそこは食器が並んでてフリマでした。
で、美味しいパンを頂きながら
オーナーさんといろいろ話をさせてもらって
一つ気が付いたことが。
グラニーバックって何?!って
聞かれて
グラニーバックで個性を出そうとしてきたけど
そこばっかりにとらわれても
グラニーバックって何?って
そう言えばよく聞かれる。
原点に戻って、つかいやすさにこだわったかばんたち
ここにもっとこだわってみるべきではないかと。
試行錯誤の日々。
いろんな方から素敵なアドバイスを頂きながら
少しづつ前に進んでます。
夕方からは汗かいて来ました♪
隔週で、金曜日もバトミントンが始まって
水曜日とは違い今日は4人で苦手分野の練習でした。
私はすべてが苦手分野ですが。
いい汗かいてすっきりです。
三連休は息子のミニバスの大会に五六市に練習試合。
旦那さんも明日の早朝には帰宅。
暑いけど明日は家族で鍋にしよう~♪
明日で中型免許取って1年です。
やっと念願の二人乗り♫
誰が記念すべき一番に乗ってくれるかな。
私の放漫なウエストにしがみ付くのは至難ですよ(/_;)
素敵な休日をお過ごしください。
お手間ですがポチっと画像をクリックして頂けると
嬉しいです!!
↓
*イベント予定*
10月13日日曜日
AM10:00~pM4:00
阪口医院さん駐車場
10月18日金曜日
AM11:00~12:30
ABCクラフト枚方店さにて
ちょこっとグラニー講習会
お申し込みはこちらまで→☆
10月30日水曜日
AM10:00~PM2:00
Garden shop vol.1
交野市妙見東3-4-21
米田邸ガーデンにて
ナナミ号初出動
人気のパン屋さん、ちーな工房さんも出店されます♪
かわいい作品がたくさんですね。
ショップに行きたい!!!と思ったら残念。。埼玉からでは遠すぎて。
ミニグラニーバックオーダーさせていただくことはできますか?
それから、ブログをしばらく前まで見ていたら、グラニー型ティッシュケースのキットがありました。
また、販売予定はありますか?
初めてで、長々すみません。
近くなら良かったのに~
ご検討お願いいたします。
送料込みのお値段と、振り込み先教えてください。
オーダーの件ですが生地によって作れないものもございます。
下記まで詳細をお知らせくださいませ。
nanami.masaharu@nike.eonet.ne.jp
キットですが再販依頼は有難いことにたくさん頂いてるんですが
まだ手が回らない状態です。
再販が決まりましたらブログにて告知させて頂きます。
宜しくお願い致します。
コットンタイムを見てたどり着いて頂いたなんて感動です♪
宜しくお願いします。