】HAPPiNESS【

つかいここちにこだわったかばんたち。。。

宝塚ガーデンマーケット♪

2009-05-09 19:52:02 | Weblog

宝塚ガーデンマーケット 手作り市に行ってきました

いろんなお店に癒され終始笑顔の私、お買い物にお喋りに

楽しい時間をすごしました~

最初の出会いはアクセサリーショップの Sunny Place さん。

残念ながらHPはまだないそうです。

アクセサリーにはあまり興味のない私ですが

夏らしいブレスレットに一目惚れしてしまい

パパ~母の日のプレゼントに買ってっとおねだりしました

パパの母ではないですが・・・

すぐに付けますって言ったらその言葉嬉しいんですって。。。

私もお店してるんです~と会話も弾みちゃっかり五六市も宣伝しちゃいました

 

 

 

 

次はお店の名前が気になって名前の由来を聞いてみました。

もんちの石けんや というお店なんですが

私の高校までのあだ名がもんちなんです

高校の友達は今でもそう呼ぶし、お子ちゃまはもんちさんって呼んでくれてて

なかなか気に入ってるんですよね。

私は旧姓が森田なんですが石鹸屋さんは旦那さんがもんちらしくて

由来はよくわからないそうです。

運命を感じて(勝手に)可愛い名前のおやゆび姫という石鹸を買いました

そしたらなんと試供品にハピネスって名前の石鹸を下さって

ますます運命感じちゃいました

 

 

次は木工品や布小物に洋服・消しごむハンコのお店

Cottonn tail さん。

こちらでは可愛いハンコを買いました

 

 

すっかり堪能した後は尼崎にある旦那さんの実家へ行き嫁してきました。

私の大好物をご用意頂きました

 

 

 

今朝は5時半に起き、苦手な値段付けをしました。

睡眠時間4時間、がんばりました

あとは今晩ベビーシューズ仕上げて終わりにします。

明日は暑そうですね

クールタオル巻いてがんばりますので是非遊びに来て下さい。

縄跳びしてるわりには痩せてませんが・・・



最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
有り難う御座いました! (もんち妻)
2009-05-10 11:31:52
昨日はガーデンフィールズでお立ち寄り頂き、またブログでのご紹介、本当に有り難う御座います。
「もんち」の由来、面白い話でなくごめんなさい~(汗)
「もんち」というヨークシャテリアのやんちゃな犬がおりまして、そのわんちゃんを見てから当時3歳だった息子が父親を「もんち」と呼ぶようになりまして...。我が家では「パパ」でも「お父さん」でもなく「もんち」です。

ハピネスは春の環境が変わる季節に、ストレスに負けない明るい気持ちで過ごして頂けたら..という思いで作成した石けんです。最後の一個がハピネス様に届くなんて本当に運命のようですね~!びっくりです!五六市、暑そうですが頑張って下さい!天然酵母のCURO様というパン屋さんがお友達なのですが、お見かけしましたらぜひぜひ♪オーナーさんも素敵な女性です!
返信する
Unknown (もんちの奥様。)
2009-05-10 19:59:22
昨日はありがとうございました。
石鹸もったいなくてしばらく飾らしていただきます。
石鹸って奥が深いですね
ハピネスの由来も素敵です
私も子供たちにもんちって呼んでって言ったら
即、却下されました・・・
五六市はおかげさまでお客さんがひっきりなしで自分の近辺しか周れませんでした
来月は出店せずに遊びに行き予定なのでCUROさんに会えるかな
返信する
こんにちは☆ (Sunny Place)
2009-05-22 11:32:44
やっとたどり着けました(^^;
遅くなってしまってスイマセン!

ブレスをお買い上げ頂いて、ありがとうございました☆
あんなに楽しそうに喜んでくれてる姿(!)を目の前で見せてもらえて、私が幸せな気分にさせてもらいましたヨ♪可愛がったげて下さい。

たくさん製作してるんですネ。都合が合えば、五六市に見に行きますね~
こちらは、明日の宝塚、頑張って来ます!

返信する
Unknown (Sunny Placeさん)
2009-05-22 20:35:54
毎日旦那様にはめてもらってますよ
可愛い物を身につけるよ癒されますね~
おまけにプレゼントだともっとね
明日も頑張ってください。
良かったら7月に五六市一緒に出店しませんか
お客さん多いですよ
返信する

コメントを投稿