】HAPPiNESS【

つかいここちにこだわったかばんたち。。。

デジカメ・携帯グラニー * ペットボトルホルダー  ドット4兄弟♪

2012-11-14 17:07:49 | 小物

まだまだ続くドット4兄弟♪

今日はデジカメ・携帯・スマホが入るミニグラニー。

 

 

水筒も入るペットボトルホルダー。

500mサイズです♫

 

 

寒くなってきましたね!!

カーボンヒーターってのポチしました(^。^)y-.。o○

 

 

Nostal

 

形とサイズが気に入りました。

今ならポイント10倍ですよ!!

 

ミシンの横に・・・

 

 

お一人様にはぴったりで

手軽に持ち運びできるんで

夜は娘の部屋に・・・

 

ポチっとすると翌日届くなんて有難い。

 

* イベント予定 *

 

11月28日水曜日

自宅ショップ手芸教室

① AM10:00~AM11:30(定員になりました)

② PM1:00~PM2:30(募集中!!)

材料費込¥800

各、3~4名募集いたします。

申込はこちらまで

nanami.masaharu@nike.eonet.ne.jp

 

11月30日金曜日

自宅ショップ開催

AM10:00~

 

 

 2013年2月3日(日)

ものびと。 Vol.5

11:00~15:00

場所 堺市産業振興センター

詳細はこちら→☆

 

 

いつも応援ありがとうございます

お手間ですが、、、

ポチっと応援よろしくお願いします

 

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ

 

 


ちょっとそこまで~のちょこっとグラニー * ドット4兄弟♪

2012-11-13 15:39:02 | 小物

バックinバックにもなるグラニーバックです♫

 

 

長財布・携帯を入れると・・・

 

 

内布に14号帆布を使ってるんで

自立します。

 

 

またの名を八幸舎バック。

地元の人にしかわからないと思いますが

町中のスーパー、こちらに行く時はこれ持って徒歩で♪

 

今日は小学校のフリー参加。

昨日ママ友さんからメールもらって

えっ明日!!

いつもこんな感じで、今日も迎えに来てもらった上に

スリッパ忘れて、

何でスリッパ持ったかって聞いてくれへんの~って

 

算数と生活を見学。

終始にっこにこの息子、楽しそうでした(^。^)y-.。o○

 

近所に出来たコメダ珈琲店でランチ。

 

 

お天気悪かったんで

Kトラに乗せてもらったんだけど

器用にミッションの切り替えをするのに

右折が苦手らしい($・・)/~~~

 

二種類のハンバーガーを半ぶんこ。

 

 

デザートにあの有名なシノワーズを

こちらも半ぶんこ。

 

 

甘すぎず美味しかったけど

お値段がそこそこします。

 

 

* イベント予定 *

 

11月28日水曜日

自宅ショップ手芸教室

① AM10:00~AM11:30(定員になりました)

② PM1:00~PM2:30(募集中!!)

材料費込¥800

各、3~4名募集いたします。

申込はこちらまで

nanami.masaharu@nike.eonet.ne.jp

 

11月30日金曜日

自宅ショップ開催

AM10:00~

 

 

 2013年2月3日(日)

ものびと。 Vol.5

11:00~15:00

場所 堺市産業振興センター

詳細はこちら→☆

 

 

いつも応援ありがとうございます

お手間ですが、、、

ポチっと応援よろしくお願いします

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ


ドット4兄弟 * キーケースとくるみのヘアゴム♪

2012-11-12 13:12:42 | 小物

しばらくドット4兄弟続きますが

飽きずに見て頂けると嬉しいです。

 

定番のキーケース。

 

 

ヘアゴム。

 

 

昨日の五六市思ってたいじょうに体が疲れてて

家族を置き去りに8時過ぎに寝室へ

 

今日はだらだらさせてもらおうって思ってたんだけど

お天気や~

テントやシート干しまくって

お店も片付けて・・・

ちょこっと手芸して♪

 

ここ数年ずっと探してたカレー皿とどんぶり。

ディナーに行った日、先に娘とミナミ散策しててやっと見つけた~

 

 

子供達にはまだ大きめのカレー皿だけど

4セットづつ購入。

こんな重たいの持ってかなり歩いたな(-。-)y-゜゜゜

 

で、ついでに食器棚の整理。

すっきり綺麗になると用もないのに何度も開けてにやけて・・・

を繰り返し。

 

午後からはずっと今日こそと思いながらやってなかった

写真を焼こう。

宣言しないとまた先延ばしになりそうなので。

 

笑いたい時、見て下さい。

中一の娘のおバカぶり♪

 

 

 

 

* イベント予定 *

 

11月28日水曜日

自宅ショップ手芸教室

① AM10:00~AM11:30(定員になりました)

② PM1:00~PM2:30(募集中!!)

材料費込¥800

各、3~4名募集いたします。

申込はこちらまで

nanami.masaharu@nike.eonet.ne.jp

 

11月30日金曜日

自宅ショップ開催

AM10:00~

 

 

 2013年2月3日(日)

ものびと。 Vol.5

11:00~15:00

場所 堺市産業振興センター

詳細はこちら→☆

 

 

いつも応援ありがとうございます

お手間ですが、、、

ポチっと応援よろしくお願いします

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ

 

 


雨の五六市、セリアのテーブルクロスが大活躍♪

2012-11-11 19:24:53 | イベント

五六市は雨が降らない。。。なんて

伝説を信じてましたが一日雨でした。

 

本日はお足もと悪い中、お立ち寄り頂きありがとうございました。

 

テントの周りにセリアの透明テーブルシートを8枚ぐるりと重ねながら

洗濯バサミで留めて雨対策。

少々の雨風で飛ぶこともなく

使い捨てではなく何度も使えます!!

雨対策+寒さ対策と大活躍♪

 

でもね、テントの屋根に水が溜まってそれを流すのが大変でした。

その上、かばんだらけのテントはお客様が3人で満員(-。-)y-゜゜゜

 

テント下では色がわかりにくいんで

テントの外で見て下さっていいですよ~っていつもはお声かけするんだけど

今日は雨。

お迎えの本屋さんの前で見て下さっていいですよ~って

傘さして移動してもらって、

本屋さん。。。ごめんなさい。

 

今年はどうしようかと思いながら作ったもこもこマフラー。

お客様からもこれいろんなとこで売ってるで!!って。

やっぱりか~

 

閉店準備してると

戻って来たで。

ここのが一番ふわふわや。

でもな、他よりちょっと高いねん。

これ買うわ。

 

って

こだわりをわかって頂けて嬉しかったです(^v^)

そう言えば一番最初のお客様も、去年も買ってんって

もこもこ購入頂きました。

また、作ろう♫

 

本日はほんとうにありがとうございました。

 

ディナーレポ~♪

昨日、ラジオで当たった1万円のディナーチケットでご馳走頂いて来ました(^u^)

 

ペアーチケットを見た娘。

いつ行く?!

 

えっ何で!!

パパと行くで。

 

何でや~うちに決まってるやろ!!

 

そこで電話してみました。

4人家族なんですけど・・・

 

どうぞみなさんでいらしてください。

 

私たちの胃袋におさまったご馳走たち一気に言ってみよ~(みきママのパクリ)

 

前菜7種盛

 

丁寧に一つづつ説明して下さって

アンチョビ、、、

何やそれ?(娘)

そんな質問にも丁寧に。。。

 

チキンとほうれん草のクリームパスタ

 

 

エビ、イカ、お魚

ソースがすんごく美味しかった!!

家では作れない。

 

 

娘が産まれて初めて喋った言葉、エビ

頭もチューチュー吸ってテンション上がり

手品を始めたよ~

 

 

手品はさておき

お肉料理。

 

 

 

デザート。

 

 

満腹。

 

帰り際、お店のお話を少しして頂き

CDが2万枚もあるんです。

これはほんの一部。

 

 

食の細い息子もたくさん頂きました。

 

最後になりましたがお店の紹介

堺筋本町にある Guittone さん

 

 

他にも美味しそうなメニューがたくさんありました。

女子会プランとかもあって忘年会にいかがですか~

 

* イベント予定 *

 

11月28日水曜日

自宅ショップ手芸教室

① AM10:00~AM11:30(定員になりました)

② PM1:00~PM2:30(募集中!!)

材料費込¥800

各、3~4名募集いたします。

 

11月30日金曜日

自宅ショップ開催

AM10:00~

 

 

 2013年2月3日(日)

ものびと。 Vol.5

11:00~15:00

場所 堺市産業振興センター

詳細はこちら→☆

 

 

いつも応援ありがとうございます

お手間ですが、、、

ポチっと応援よろしくお願いします

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ

 

 

 


ミニバネポ * ドット4兄弟♪ 

2012-11-10 12:16:52 | 小物

 

取っ手が付きました~

 

 

 

中サイズと並べると・・・

 

 

品薄だった女の子用ヘアゴムを追加。

 

 

明日は五六市ですね!!

そろそろ天気予報が晴れに変わるかなぁ~って

呑気に思ってたけど。。。

雨支度をしっかり準備しました。

使わないで済むといいんんだけど。

 

お店MAPはこちら→☆

 

* イベント予定 *

 

11月11日日曜日

五六市

⑬ビオルネ前

 

11月28日水曜日

自宅ショップ手芸教室

① AM10:00~AM11:30(定員になりました)

② PM1:00~PM2:30(募集中!!)

材料費込¥800

各、3~4名募集いたします。

 

11月30日金曜日

自宅ショップ開催

AM10:00~

 

 

 2013年2月3日(日)

ものびと。 Vol.5

11:00~15:00

場所 堺市産業振興センター

詳細はこちら→☆

 

 

いつも応援ありがとうございます

お手間ですが、、、

ポチっと応援よろしくお願いします

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ

 

 

 

ドット4兄弟 * 40㎝のカットクロス×4 * 何が出来るかな???

2012-11-09 12:54:15 | 小物

少しかすれた感じの風合いが気に入って・・・

でも、40cmにカットされて売られてました。

40cm×4色×2セット購入。

 

 

まずは1セットをひたすら裁断

 

ネックストラップ

キーケース

デジカメ・携帯ケース

ミニグラニー

グラニーバック型カードケース

ペットボトルケース

ミニバネポ

ヘアゴム

×4

 

 

 

毎日、その日の分を裁断して縫って

ってしてると部屋がすごいことになるんです。

キッチンで作業してるんで

ダイニングで食事出来ない状態。

なので、裁断の日を作って

かごに分けて途中で中断する時も

かごに戻せば散らからない。

 

 

五六市の荷作りも終わり

さて作業にかかりたいところですが

娘のフリー参観に行って来ます♪

 

ビデオバック、カシメを打ってもらって完成しました(^。^)y-.。o○

 

 

 

 

* イベント予定 *

 

11月11日日曜日

五六市

⑬ビオルネ前

 

11月28日水曜日

自宅ショップ手芸教室

① AM10:00~AM11:30(定員になりました)

② PM1:00~PM2:30(募集中!!)

材料費込¥800

各、3~4名募集いたします。

 

11月30日金曜日

自宅ショップ開催

AM10:00~

 

 

 2013年2月3日(日)

ものびと。 Vol.5

11:00~15:00

場所 堺市産業振興センター

詳細はこちら→☆

 

 

いつも応援ありがとうございます

お手間ですが、、、

ポチっと応援よろしくお願いします

 

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ

 


あったか起毛Wガーゼとブラックチェック*ドットでコラボバック♪

2012-11-08 12:20:37 | バック

取っ手待ちですが、、、

大きめの麻底(made in ディズニーランド)のコラボバック3点。

縫い上がりました♪

起毛Wガーゼ、裏側が少し透けてていい感じ。

全部リバーシブル生地です。

 

 

あまり学校でお茶を飲まない息子。

小さい水筒を持って行ってるんで

水筒ケースを作りました~♪

 

 

取りだしやすいように、上が少し出るように。。。

 

 

 

早速、スイートポテト復習しました。

簡単で美味しい!!

 

今日はポテトサラダを作ってみよう。

 

 

* イベント予定 *

 

11月11日日曜日

五六市

⑬ビオルネ前

 

11月28日水曜日

自宅ショップ手芸教室

① AM10:00~AM11:30(定員になりました)

② PM1:00~PM2:30

材料費込¥800

各、3~4名募集いたします。

 

11月30日金曜日

自宅ショップ開催

AM10:00~

 

 

 2013年2月3日(日)

ものびと。 Vol.5

11:00~15:00

場所 堺市産業振興センター

詳細はこちら→☆

 

 

いつも応援ありがとうございます

お手間ですが、、、

ポチっと応援よろしくお願いします

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ


パン教室に行って来ました~(^。^)y-.。o○ * ビデオケース3点

2012-11-07 16:34:46 | その他

バイクで走ること30分。

閑静な住宅街の一軒家へ

もちろん迷子になりながら。。。

でもね!もう~めっちゃお洒落な家ばっかりで

外観を見てるだけで楽しくって( ^^) _U~~

もっと迷子になりたい気分でしたが

 

ちゃんと時間前にたどり着きました♪

 

小学生の頃からHBでパンを焼いてて

いつか極めていと思いながらも本見てなんとかかんとか食べれる物は作れてた。

 

何をするにも今から?今更?って思ってたんだけど

バイクの中型の免許を取って

もっと学びたい気持ちがふつふつと。。。

 

手芸にも気分転換は必要だし

って事でネットで調べてまずは体験。

 

メロンパンとチーズスティック、スイートポテトを習いました。

 

パンの生地ってこんなに丁寧に扱うんだ、

とか

発酵の大切さ

ベンチタイムも必要な時間。

 

他の生徒さんと先生とお喋りしながら楽しく学び、

作りながらいろんな事を教わりました。

 

ポテトサラダのお芋はコンソメで湯がくと美味しいとか、、、

 

そして試食。

 

 

 

先生お手製のかぶらのポタージュがもう~美味しくて!!

メロンパンはサクふわ♫

 

これ絶対売れるよ!!先生って思わず言ってしまった(*^_^*)

 

お土産も頂いて。

 

 

早く家族に食べさせたいな。

月、1回の教室で3年で講師の試験が受けれるそう。

今は家族やお友達に美味しい物がふるまえたらって感じだけど

先生のお母さんは60歳から教室をされたらしく

私の友達はその先生に習ってるんです。

 

明るい老後の楽しみに私も師範が取れるといいな。

月1だし良い気分転換に。

 

メロンパンは人生で一番美味しかった!!

 

ちなみに試食頂いて

お土産もらって2,100円とお値段もお財布に優しいです。

 

今日はきっと手芸はできないかなぁ~って思って

昨日の夜、ビデオケースを作りました♪

カシメ待ちです。

 

定番になりつつありますが

黒のストライプは初です。

 

* イベント予定 *

 

11月11日日曜日

五六市

⑬ビオルネ前

 

11月28日水曜日

自宅ショップ手芸教室

① AM10:00~AM11:30(定員になりました)

② PM1:00~PM2:30

材料費込¥800

 各、3~4名募集いたします。

 

11月30日金曜日

自宅ショップ開催

AM10:00~

 

 

 2013年2月3日(日)

ものびと。 Vol.5

11:00~15:00

場所 堺市産業振興センター

詳細はこちら→☆

 

 

いつも応援ありがとうございます

お手間ですが、、、

ポチっと応援よろしくお願いします

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ

 

 

 

 


自宅ショップ、手芸教室開催 * 自宅ショップ開催日決定 *ものびと 初出店のお知らせ満載♪

2012-11-06 22:52:45 | イベント

本日2度目の更新。。。

リクエスト頂いていたガーランドの

手芸教室開催日のお知らせ♫

 

お好きな生地を選んで頂いて。。。

 

 

おまけのミニミニガーランド

 

 

日時:11月28日水曜日

① AM10:00~AM11:30

② PM1:00~PM2:30

材料費込¥800

 

各、3~4名募集いたします。

特典:自宅ショップ開催前のプレオープン!!

こんな特典いらんかったらすいません。。。

 

で、11月の自宅ショップは11月30日金曜日開催致します♪

 

ご応募はこちらまで。

nanami.masaharu@nike.eonet.ne.jp

 

もしくは、名刺記載の携帯アドレスまで

お願い致します

 

少し先のお話になりますが、

以前から堺のイベントに出店しようと思ってます。って言いながら月日が経ちましたが

決まりました~!!

 

 

ものびと。 Vol.5

日時 2013年2月3日(日)

11:00~15:00

場所 堺市産業振興センター

詳細はこちら→☆

 

ナビさまに連れて行ってもらいますよ~

 

以上、お知らせ3本立てでした( ^^) _U~~

 

 

いつも応援ありがとうございます

お手間ですが、、、

ポチっと応援よろしくお願いします

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ

 

 

 

 

 

 

 


リコーダーケース * 1ダース完成♪

2012-11-06 14:09:17 | 小物

たくさん裁断しすぎた(-。-)y-゜゜゜

朝からパジャマのままひたすら縫い続け

12個出来ました!!

オーダー品3本(個かな。。。)含む。

 

 

男の子用のオーダーは難しいなぁ。

こちらリコーダーがケースごと収納出来て

ランドセルの横ベルトに付けられます♫

 

 

 

昨日のお喋りしながらの手仕事。

ミニミニ木のスプーン。

 

 

 

編みあがってた麻チャームも完成。

 

カメラやエッフェル塔、チャームはいろいろ。。。

 

 

 

娘のママ友さんたちは

そろそろフルタイムで働き始めてます。

昨日のママさんも10時~2時のお仕事から

9時~4時のお仕事に変わられるそう。

ちょっと寄っていい~?もなくなると寂しいな。

 

私の今の野望は、息子が怖がらず平常心でお留守番できるようになったら

平日のイベントにも出店したいな。

 

今も留守番は出来るけど

帰って来ると寝ています。

うっかり寝てしまった。では、なく

枕してブランケット着て完全に寝るスタイルで。

 

私と同じ現実逃避。

 

私がおばあちゃんになる前に

一人前になっておくれ。

 

 

 

* 次回イベント *

11月11日日曜日

五六市

⑬ビオルネ前

 

 

 

いつも応援ありがとうございます

お手間ですが、、、

ポチっと応援よろしくお願いします

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ