goo blog サービス終了のお知らせ 

 】HAPPiNESS【

つかいここちにこだわったかばんたち。。。

名前入りの小さくなったお子さんのTシャツをかばんにリメイク♪

2013-09-10 18:02:33 | リメイク

数ヶ月前にお預かりしたお子様の小さくなったTシャツ。

 

 

かばんにして下さい。

っとの依頼。

失敗は許されないのでなかなか製作に踏みきれず

でも、服の形のままだと閃くこともなかったので

思いきってハサミを入れたらすいすいと作れました♪

 

弟くんのTシャツはレッスンバックに変身。

 

 

服の表と裏にまたがっていたライオンを後一面に、、、

 

 

お姉ちゃんのかばんは

Tシャツの形を利用してグラニーバックに。

 

 

サイズタグが可愛かったので

アクセントにしました♪

 

 

後ろ側。

 

 

気に入ってって頂けるといいのですが。。。

 

今日はfm大阪さんで頂いた映画券

夏の終わりを見に梅田なる都会へ行ってまいりました。

 

早めに行ってお茶でもしようと

9時過ぎに最寄駅から北新地へ

 

乗り替え入らずで楽なんですが

さて、方向音痴の私がテアトル梅田にたどり着くには、、、

 

まず改札でどっちの方向に行けばいいか聞きました。

笑顔の素敵な駅員さん

遠いですよ~っと始まり

ゴールまでの道のりを教えたくれましたが

最初の右に曲がるから後は忘れてしまい

 

また、お店の店員さんに聞いたり

それでもたどり着けず交番へ

一通り説明した後に

この人駄目だと思ったのか地図を持たせてくれました。

 

 

地図を見ながらもたどり着けず。

地図をかばんにしまい

宅急便のお兄さんに聞いてみた。

 

お兄さん首をかしげたので

地図を出してみたら、あ~ここ真っすぐ行って左に黄色い建物がでてくるわ。

そこそこ。

 

確かに黄色いのがチラッと見えたのに

歩いてるうちにどの方向に見えたの建物に隠れてわからない。

 

もう時間がない。

また聞いた~

 

あっ、お友達がいた~!!

待ち合わせぎりぎりに到着。

 

何でこんな方から来たん?

さて、、、

 

疲れて映画でぐっすりお休み。。。

 

ちょっと難しい映画でした。

寝てたくせに、、、

 

せっかく都会に出たんだからランチ♪

お友達お勧めのお店。

お店もお料理ももう最高~(*^_^*)

 

 

 

玄米カフェ 実身美 さん

 

これ毎日食べたら長生きできそう。

 

 

素材の味が生きててどれも美味しいし

器もお洒落です♪

 

デザートは豆乳プリンか黒糖ゼリー

 

 

これまた優しいお味。

 

お一人様の方も多かったです。

他にも店舗があって京橋店は我が家からも行きやすそう。

また、頑張ったご褒美に行きたいな(^。^)y-.。o○

 

息子の帰宅時間があったので

寄り道出来ずに帰宅。

迷子になって疲れたのか

息子が帰って来てもず~っと起きれずソファーにゴロン。

 

心配そうにおでこに手をあてたり

してくれる息子。

俺、宿題全部やったし今からバスケ行って来るで。

っと心配そうに出かけました。

 

田舎暮らしをしてると都会は疲れますね。

 

 

ランキングに参加しております。

お手間ですがポチっと画像をクリックして頂けると

嬉しいです!!

 

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ

 

*イベント予定*

 

9月20日金曜日

ABCクラフト枚方店さんにて

バネボーチの講習会開催

詳細、お申し込みは→☆

 

 

9月27日金曜日

AM10:00~PM4:00

自宅ショップ開催

 

 

 

 

 

 


オーダーのリメイクバック裁断♪

2013-09-09 19:26:39 | バック

Tシャツのリメイク2点とスカートのリメイクの

オーダーを頂いてまして

今日はかなり前から預っていたお子様のTシャツにハサミを入れました。

考えてても思いきれないので

取り合えず柄に合わせてハサミを入れ

黒板にデザインがを書くうちに閃きました(^v^)

 

今日はここまで、、、

 

 

 

 

今週は結構予定が詰まってまして

今日は半年前から日にちの調整をしてた友達とやっと逢えました。

2年ぶり。

大手携帯電話会社の社員さん。

派遣でお世話になってた時のお友達で

15年以上前から家族ぐるみでお付き合いしてたけど

子供の成長と共になかなか会えなくなりました。

 

お互い近況報告や子供の事。

すごくいろんな問題を抱えてて

でも、彼女は笑顔で

私、今が1番幸せ。

って言うんです。

自分が健康でみんなに必要とされてるからと。

 

仕事も誰が聞いても逃げ出したくなるような事も

ちゃんと正面から受け止めて

負けないで頑張ってる姿、すごいと思いました。

 

一日話は尽きず

別れ際にお互い生活は全く違うけど

今日はいい刺激いっぱいもらった。

明日からまた頑張れる!!

っと言ってくれました。

 

大切な有給休暇を私のために使ってくれて

こんな言葉頂けるなんて、もう嬉しくて。

私ももっと頑張ろうって気持になりました。

 

レシピ、キットお買上下さったお客様、

皆さん早々にお振り込みくださりありがとうございました。

先程、ファミリーマートより発送させて頂きました。

後ほど、メールにてお問い合わせ番号をお知らせさせて頂きます。

お届までもうしばらくお待ちくださいませ。

 

 

 

ランキングに参加しております。

お手間ですがポチっと画像をクリックして頂けると

嬉しいです!!

 

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ

 

*イベント予定*

 

9月20日金曜日

ABCクラフト枚方店さんにて

バネボーチの講習会開催

詳細、お申し込みは→☆

 

 

9月27日金曜日

AM10:00~PM4:00

自宅ショップ開催


ABCクラフト枚方店にてバネポーチの講習会を開催します♪

2013-09-08 20:43:02 | 講習会

本日は五六市、出店出来ず申し訳ございませんでした。

オーダーのお引き渡しなどで

連絡先がわかる方々には電話させて頂いたんですが

行ったのに~ってメールやコメント本当に申し訳なくて、、、

 

雨天決行のイベントなので

中止には私自身も驚いたんですが

最近、ゲリラ雷雨や雷が落ちることもあり

出店者やお客様の安全を気遣って

判断された方のご心労もお察しします。

 

午後からお天気が回復すればするほど

複雑な気持ちでした。

 

今日の我が家の予定は3人バラバラで

ややこしかったのが息子。

 

子供会でカヌーの体験をさせてもらうことになってて

小雨なら決行。

カヌーの帰りに枚方まで送ってもらって

五六市のお手伝い。

 

中止なら、朝から雨の中はお店番は可愛そうなので

お姉ちゃんが部活に出かける時間に一緒に出て

初のバスに乗って枚方まで来る。

 

でも、朝からカヌーが中止の連絡が来て本人は楽しみにしてたのでがっかり、、、

 

そのすぐ後にお仲間さんから五六市中止のメールを頂いて

体の力が抜けました。

雨の中、どうやって濡らさずに搬入するか

頭の中はいっぱいだったんで

内心はほっとしたのかもしれません。

 

そこから急いでブログあげてお客様に連絡して、、、

 

現地で中止の連絡をされてたエリアリーダーのリーノさん

中止が決定した時間が時間だけに

搬入に来れる方がたくさんいらっしゃっって、、、

 

シフォンケーキをわけて頂きに現地へ行ったんですが

荷台を押しながら

肩を落とされてる出展者さん。

荷台いっぱいにお菓子が詰まってました、、、

 

私は積んだ荷物を下ろすだけで

腐るものもないけれど

何だかその気落ちした姿が今日はずっと目に焼き付いてました。

 

帰宅後、気を紛らわせたくて夢中で荷物を降ろし

自宅ショップの準備をしました。

イベント2回ながれたのでかばんだらけです。

 

 

結局息子はミニバスの自主練してる体育館へ

お一人様の時間が3時間。

 

分けて頂いたシフォンケーキをお世話になってる方や

食べたい~って言ってた友達へ配達へ

 

raroさんにも行って来ました♪

30分のドライブ。

皮肉にもお天気良好(-.-)

 

お友達にシフォン届けるだけのつもりだったんだけど

お財布を買ったお客さんがいて

その接客の会話が耳に

 

今日はお財布を買う大吉の日なんですよ~

 

わぁ~買って良かった!!って

 

何気にお財布を見に行ったら

使いやすそうでお値段も手が届く、好きな色のくすんだピンク。

 

買っちゃいました(*^_^*)

 

 

今のお財布は3年ほどになりますが

すぐに中がぐちゃぐちゃになるんです、、、

 

カードポケットが充実してて

全部収まりました。

 

 

小さめのポケットもあります。

 

 

使いやすくて何度も開けたり閉めたり

ファスナーがまたなめらかで。

 

あれ~私何でお財布買ってんねやろう~って

笑いながらも

私のブログ見てくれてるんで

私が会社作ったらヘットハンティングするから来て~

その接客満点!!

 

って占いの話でも盛り上がりました(^v^)

 

 

帰りに我慢できずに信号で止まるたびに

中身の入れ替えをしました♪

 

帰宅するとすぐに娘が帰って来て

すぐ後に

息子が今日の自主練めっちゃ楽しかった~って元気に帰って来てくれました。

 

かばんだらけやけど

やっぱりまだまだ作りたいな♪

 

ABCクラフト枚方店さんでの講習会の詳細が決定しました。

 

 

今回はミシンの講習でバネポーチを作って頂きます。

お一人1台づつミシンをご用意して頂きました。

お申込み詳細はこちらまで→☆

 

シフォンケーキ、まずは飾って眺めてから頂きましょう♫

 

 

数分で残りわずかに、、、

私は黒糖

子供達は季節限定、桃

しっとりふわふわ~

明日はコーヒーを頂きます(^u^)

 

先日、ネットショップのカートをOPENさせていただいたんですが

有難いことに早々に完売となりました。

 

只今、発送準備をさせていただいてます。

発送させて頂きましたら順次連絡させて頂きます。

 

 

ランキングに参加しております。

お手間ですがポチっと画像をクリックして頂けると

嬉しいです!!

 

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ

 

*イベント予定*

 

9月20日金曜日

ABCクラフト枚方店さんにて

バネボーチの講習会開催

詳細、お申し込みは→☆

 

 

 

9月27日金曜日

AM10:00~PM4:00

自宅ショップ開催


大変お待たせ致しました!!グラニーの形のこものたちプレビュー開始しました♪

2013-09-07 12:28:42 | レシピ

ポケットティッシュグラニー

こちらのセットになります♪

 

 

グラニーバック型ネームホルダー

 

 

各、5点づつになります。

イベントでのお引き取りも可能です。

 

こちらでプレビュー開始しております♪

 

hop入口 

 

PM8:00 カートOPEN致します!(^^)!

 

明日は五六市です。

出店一覧はこちらから→☆

 

荷作りを終えました。

久しぶりのイベント、とても楽しみです(*^_^*)

AM8:00過ぎ、ビブレ付近に山積みしたリアカーで登場いたします♫

 

 

ランキングに参加しております。

お手間ですがポチっと画像をクリックして頂けると

嬉しいです!!

 

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ

 

*イベント予定*

 

9月8日日曜日

くらわんか五六市

AM10:00~PM4:00

⑬ビオルネ前・緑のテント

 

9月27日金曜日

AM10:00~PM4:00

自宅ショップ開催


グラニーこものたちのレシピ*キット作りの日々。。。

2013-09-06 22:48:31 | レシピ

やっともう少しで販売出来そうです。

今日は発送に必要な物を探しに行って来ました♪

 

作り方を入れるのにぴったりな

クリアーファイル発見。

名刺ポケットが付いてます!!

 

 

今回、自分がキットを買って作らない事がある原因を

追求しながら製作して行く中で

型紙のカット。

これがなかなか重い腰があがらない。

 

そこで自分が使ってる型紙と同じ物を同梱することにしました。

セリアの工作用厚紙に写してカットしました。

 

 

あとはすべてをセットして、、、

 

 

ネットショップ用の写真を撮影して、、、

 

ネットショップをOPENする。

 

五六市で欲しいという有難いコメントを頂いて

引き渡しがそちらで出来るよう

急ピッチで頑張ります。

ただ、今回の販売はネットのみになります。

 

目標は明日のPM8:00 OPEN

ですが間に合わなかったらすいません。

 

コメント欄を閉鎖しておりましたが

公開させて頂くことにしました。

すばさくさんお時間ありましたら昨日のコメント見て頂けると嬉しいです♪

 

閉鎖するきっかけになったコメントのせいで

せっかく頂いたコメントに返信できないのは

申し訳ないので、、、

今日はいろいろ心の変化がありました。

 

バイクで久しぶりに遠出しました。

発送用品を買って

帰りに2年ぶりぐらいになると思うんですが

天三占夢館へ

 

はい、占いです。

16年前からそこに行くと元気になるんで

ちょっとお力を借りに。。。

 

やっぱり旦那さんのいない暮らしは大変で

いろんな事に疲れてきて、、、

 

曜日によっていろんな占い師さんがいらっしゃるんですが

私は 滝井 先生の大ファンというか

この先生にずっとお世話になってます。

 

恐ろしいぐらい当たります。

でも、将来が知りたくて、、、と言うよりもお話しすると

元気になれるんです。

 

当たってびっくりベストスリー

 

第1位 娘が生まれえた時に一人っ子でいいと思ってたのに

弟の面倒良く見るいいお姉ちゃんやわ。って

 

聞き流しながらも

男の子に回せるお下がりは置いてました。

 

でもね、娘が生まれて数年してから

あんた、あの子アトピーで大変やったやろ。

気にすると思ったからあの時言わんかってん。

って、、、

占い師なのに。

私の性格わかってくれてるんですね。

 

第2位 来月別れがあるよ。

 

何の別れ?

思いもしなかった、余命数年あった父が他界しました。

想像もしてなくて

最後の誕生日に会いに行けば良かったと後悔しました。

 

第3位 仕事が決まらずに面接前に寄って

もう無理やろうし面接キャンセルしようと思ってたら

明るい口紅にぬりかえてすぐ行きなさい。

明日、採用の連絡があるから。

 

その通りになりました。

 

今日は顔を見るなり

あんた、疲れてるなぁ~

 

だって家の事全部せなあかんし、、、

何か、気も張ってて、、、

 

ほんで今日何みようか?

 

う~ん

ハピネス

 

来年テレビに出るな~

会社作るわ。

 

テレビって、、、リアカーでも引いてる姿かな、、、

会社なんて全く考えてないし、、、

 

でも、何か嬉しくて♪

続けてていいのかなって。。。

 

 

いろんなことに気付かせてもらいました。

今こうしてハピネスを続けられるのは

いろんな人に助けられたり応援してもらったり、、、

 

ちゃんと感謝するんやで。

 

あんたにはご先祖さんがついてるわ。

いつも後押ししてくれてるんやで。

 

でも、私家族に縁なかったし

ご先祖さんがわからへん。

 

いつもお水とご飯供えてるやろ。

 

私には兄と弟がいるんですが

私の両親の遺灰が我が家にあって

忘れる時もあるけど

毎日の日課です。

 

命日にお経あげなさい。

もっともっとよくなるから。

 

っと、、、

 

この言葉がすっと心に入ってきました。

 

多分、入った時とは別人みたいな

笑顔で、先生ずっとここにおってや。

また来るから!!っと

 

ご興味ある方は行ってみて下さい→☆

 

長々とすいませんでした。

記録に残しておきたかったので。

 

では、急ピッチで朝まで頑張ります!(^^)!

 

 

ランキングに参加しております。

お手間ですがポチっと画像をクリックして頂けると

嬉しいです!!

 

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ

 

*イベント予定*

 

9月8日日曜日

くらわんか五六市

AM10:00~PM4:00

⑬ビオルネ前・緑のテント

 

9月27日金曜日

AM10:00~PM4:00

自宅ショップ開催

 

 

 

 

 

 

 

 

 


グラニーの形のこものたち レシピ * キットセット販売 間もなくです!!

2013-09-05 19:29:24 | レシピ

思った以上に時間がかかってますが

レシピは完成し

キットも完成し

あとは型紙です。

発送用の準備品を明日仕入れに行って来ます♫

 

ネームホルダー

ネックストラップは完成品が同梱します。

 

 

 

ポケットテイッシュケース

 

 

各5セットづつご用意させて頂きます!(^^)!

 

あたふたコピー機と格闘してる私に

何をいっぱいコピーしてるん?っと息子。

 

あまり見慣れない光景なので、、、

 

あ~ミシン踏みたい。

 

週末、雨マークが消えましたね。

急に夏が終わったようで荷作りも秋モードで

行かないといけませんね。

 

ランキングに参加しております。

お手間ですがポチっと画像をクリックして頂けると

嬉しいです!!

 

 

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ

 

*イベント予定*

 

9月8日日曜日

くらわんか五六市

AM10:00~PM4:00

⑬ビオルネ前・緑のテント

 

9月27日金曜日

AM10:00~PM4:00

自宅ショップ開催

 

 

 

 

 


グラニーバックの形のネームホルダー レシピ製作 * ぱんきょうしつへ行って来ました♪

2013-09-04 19:06:38 | レシピ

ポケットティッシュに引き続き

ネームホルダーのレシピを製作中です。

どなたにでも簡単に作れるように

作る工程を撮影していきました♫

 

 

作って行く中で

キットを販売するにあたって

まずは作って頂きたい。

ミシンさえあれば作れるように

手芸教室の時のように

生地をカットして同梱しようと思ってます。

キットを買ったものの

裁断めんどくさいな、、、

切り間違えたらどうしよう、、、

なかなか手を付けれない、、、こんなことありませんか?

 

二つ目三つ目も作って頂きたいけど

まずは同梱の一つを完成させて頂けるよう

誰でも楽しく作れるように作ってみようと思います。

 

* * * * *

 

ぱんきょうしつ 麦の香 さんへ行って来ました~♫

月一の自分磨きの楽しみです(*^_^*)

 

今日はメロンパンとチョコチップクッキー

 

 

 

お一人、小学校受験の方がいらっしゃって

見事合格されたそうで

夏休みのお話や悩みの相談。

*Happiness*の方向性についてもご意見いただけた

貴重な時間でした。

 

試食♪

 

 

先生のスープいつもとても美味しいんです(^u^)

メロンパンは売ってるのより絶対美味しい!!

サクッふぁっ。

 

ちょこっとレシピ作りして

バトミントンへ

ナイトランしてるせいかアップが楽に出来ました!!

 

週末は五六市。

お天気心配ですが

雨でも中止でない限り出店させて頂きます。

 

ちょっと夏休みを頂いたせいか

日々製作ペースがスローモーション。

イベントに追いかけられてるのがしんどくて

ゆっくりしたいと思ったけど

追っかけられないと製作意欲が半減してしまいます。

それとイベントで頂けるお客様からのお言葉が

原動力になってるんだとしみじみ思い知りました。

 

いろいろ車で出店出来るイベントに応募するも

実績もない私。

ことごとく残念メールが

自信もなくなり

求人情報を見る始末。

 

ぱんきょうしつでいろいろお話させてもらって

車で帰りながら

私、車出店出来るよう何か努力した?

Cafeの駐車場借りてやりたいな、

どっかからお話がやって来るのを待つばかり。

 

あのケンタッキーのおじさんなんて

自分のチキンを置いてもらおうと

何千件ものお店をまわってやっとたどり着いた話を思いだし。

 

ソファーに寝転んで考えてないで行動せんとあかんのちゃうん?って

反省しました。

 

実績積んでイベントにも応募しないと

ただ、こんな車買ったから出させて~では何も始まらない。

ナナミ号がただの運搬車にならないよう

頑張ろうって思いました。

 

 

ランキングに参加しております。

お手間ですがポチっと画像をクリックして頂けると

嬉しいです!!

 

 

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ

 

*イベント予定*

 

9月8日日曜日

くらわんか五六市

AM10:00~PM4:00

⑬ビオルネ前

 

9月27日金曜日

AM10:00~PM4:00

自宅ショップ開催

 

 


ポケットティッシュグラニー レシピ完成 * ランチレポ * 雑貨屋さんレポ♪

2013-09-03 16:18:20 | レシピ

今日はレポが2軒もあるので

早めの投稿です。

 

グラニーバックの形のポケットティッシュケースレシピ

ほぼ完成しました♪

大好きな料理本があるんですが

どちらも大阪の方で

ちょっと笑える料理本なんです。

そして、作りたくなって簡単に作れる。

 

そんな、手芸レシピは作れないかと

試行錯誤しながら、、、

 

 

午後からはランチへ

作家さんと雑貨屋さんで働くお友達と三人で

近いのに知らなかった素敵なお店へ連れて行ってもらいました(^。^)

 

Cafe`Katara  さん

寝屋川の成田山不動尊のすぐ近く

我が家からは車で10分ぐらいです。

 

 

お値段もお手頃。

 

 

 

 

お友達お勧めのワッフル

大きいのを3人でシェアしました!!

 

 

もう~これめっちゃ美味しい(^u^)

お子たちにも食べさせたい!!

 

でも、食べるのを忘れるほど

話に夢中になってしまいました♫

 

その後、お友達がこんなお店知ってる?

ってフライヤーを見せてくれ

早速行くことに

車3台連なって何だかカッコいい。

私は付いて行くのに必死でしたが、、、

 

 

住宅街の中に素敵なたたずまい。

 cafe zakka gallery

FLAG さん

 

平屋の旧家をリノベーションされた素敵な空間

 

 

 

 

 

お菓子教室や多肉教室もされてて

cafeにはお客様がおられたので

この可愛いお部屋のみ撮影

 

 

ここでまったりお茶飲みながら手仕事したいな♪

 

キッチンやギャラリー予定のお部屋

ヨガ教室予定のお部屋など

案内して頂きました。

何ともレトロで素敵でした!!

 

手作り市をされるときには是非、参加させて下さい。っと

厚かましく名刺を置いて帰りました。

 

そして、自宅ショップでお客様にも

宣伝したくて

フライヤーたくさんもらって来ました♫

 

 

お買物は欲しい服があったんだけど

今回は物作り中のティータイム用のグラスと

小さな陶器のお家を連れ帰りました。

 

 

もっともっとお喋りしたかったんですが

息子が帰ってくる時間が、、、

 

 

ランキングに参加しております。

お手間ですがポチっと画像をクリックして頂けると

嬉しいです!!

 

 

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ 

 

*イベント予定*

 

9月8日日曜日

くらわんか五六市

AM10:00~PM4:00

⑬ビオルネ前

 

9月27日金曜日

AM10:00~PM4:00

自宅ショップ開催

 

 

 

 

 


デジカメ・携帯・スマホグラニー ぷっくり可愛く出来上がりました(*^_^*)

2013-09-02 18:19:48 | 小物

型紙の手直しをして

サイズは少し大きめグラニーらしい

ぷっくりした形に仕上がりました♪

 

 

 

 

 

コメントでリクエスト頂いていた

グラニーバックの形のポケットティッシュケースと

ネームホルダー

型紙、作り方、キットのセットを製作開始しました。

 

私もお店をする前はキットを購入することがありましたが

途中で断念することもあり

挫折することなく楽しく誰でも作れるように心がけて製作中です。

 

型紙のみの販売も考えたんですが

一から材料を揃えるのが大変だというお話も聞いたので

まずはセット商品を、、、と思ってます。

 

もうしばらくお待ちください(^v^)

 

今日は息子の遠足。

枚方巡りだったんですが

雨のためほとんどバスに乗ってたようです、、、

 

忘れ物チェック~っと朝から二人でしおり見ながらやったのに

ダイニングテーブルの片隅ににこんな物が、、、

 

 

このまま渡したらお弁当袋に入れてって言われて

忘れてた(*_*;

 

帰宅した息子に

あんた~おしぼり遠足連れてってあげな

こんなとこでお留守番してはるやん。

 

ママ~お弁当袋の中、探したわ、、、

 

明日は久しぶりのランチです♫

初めてお店なのでレポ出来たらいいなぁ~っと思ってます。

 

 

ランキングに参加しております。

お手間ですがポチっと画像をクリックして頂けると

嬉しいです!!

 

 にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ

 

*イベント予定*

 

9月8日日曜日

くらわんか五六市

AM10:00~PM4:00

⑬ビオルネ前

 

9月27日金曜日

AM10:00~PM4:00

自宅ショップ開催