】HAPPiNESS【

つかいここちにこだわったかばんたち。。。

秋色ドット生地でかる~いグラニーバック仕立て上がりました (*^ワ^*)

2015-08-22 19:00:00 | バック

著作本

宜しくお願いしますv(*'-^*)ゞ・'

Amazon

楽天ブックス

 

 

今日は台湾三日目。

行きたいとこいっぱいんなんで早朝から

夜中まで、、、美味しいもん食べて

刺激いっぱいもらって来ます!

 

カーキもネイビーも大好きで

その二つが合わさった生地。

薄手の生地に内布は11号帆布を使いました!

 

 

コサージュにはアンティークレースと

変わり糸で編んだもの付けたり、、、

 

 

 

取り外し出来るんで

お洋服や帽子に付けれますよ♪

 

今朝は娘が帰宅してるはず。

早く話が聞きたいなぁ~

 

 

ランキングに参加しています。

ナナミ号ポチっとして頂けると励みになります。

お一手間恐れ入ります。

 

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ

 

* イベント予定 *

 

9月11日(金)

おうちショップ開催

10:00~16:00

 

9月13日(日)

五六市抽選結果待ち

 

9月18日(金)

ABCクラフト枚方店さんにて

ちょこっとグラニーミシン講習会

11:00~13:00(終了時間は目安です)

お申し込みはこちらまで

ABCクラフト枚方店

072-845-2410

 

 

9月25日(金)

ネットショップ開催


セリアのちっこいちっこいかごをピンクッションに、、、インテリアにも可愛いですよ o(^∇^)o

2015-08-21 19:00:00 | 小物

著作本

宜しくお願いしますv(*'-^*)ゞ・'

Amazon

楽天ブックス

 

 

ご覧下さりありがとうございます。

 

ちっこいの見つけるとついつい大人買い。

お気に入りのカットクロスに綿を詰めて、、、

製作時間一つ5分♪

 

 

セリアはお宝いっぱいですね♪

 

台湾二日目は台湾行きのきっかけを

下さった布作家さん R*ちゃんに案内入して頂きます。

方向音痴で地図が読めない私、、、

めっちゃ楽しそうに地図広げて説明してくれたんやけど

さっぱり、、、

頼りにしてます。

朝は駅で待ち合わせ。

朝ご飯からスタートです♪

 

で、明日からはいよいよ一人きり。

大丈夫か?!

でも、食べたいもんチェックしたからがんばろっ。

家族は心配してるやろうな。

 

 

ランキングに参加しています。

ナナミ号ポチっとして頂けると励みになります。

お一手間恐れ入ります。

 

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ

 

* イベント予定 *

 

9月11日(金)

おうちショップ開催

10:00~16:00

 

9月13日(日)

五六市抽選結果待ち

 

9月18日(金)

ABCクラフト枚方店さんにて

ちょこっとグラニーミシン講習会

11:00~13:00(終了時間は目安です)

お申し込みはこちらまで

ABCクラフト枚方店

072-845-2410

 

 

9月25日(金)

ネットショップ開催

 


リクエスト品、グラニーバックの形の大きめスマホケース * 入れたまま操作出来ますよ♪

2015-08-20 19:00:00 | 小物

著作本

宜しくお願いしますv(*'-^*)ゞ・'

Amazon

楽天ブックス

 

 

ご覧下さりありがとうございます。

 

どんどん大きくなっていく携帯事情。

画面が大きいのは嬉しいけどそうそう買い替えも出来ず

お客様にサイズを測らせて頂きました。

 

私の携帯入れてみました、、、

 

 

時代に付いていけてない、、、

 

後はビニコ生地でファスナーです。

 

 

 有難いことに

お客様からいろんなアイデアや現状を教えて頂いてます。

出来るだけ、形に出来たらと思ってます。

 

今朝台湾へ出発しました!

今頃、夜市で美味しいもんたらふく食べてることでしょう~

 

インスタ・フェイスブックで随時投稿中です♪

明日は手作り市へ案内してもらう予定です‼

 

食べてばかりいないでしっかり勉強と

刺激を頂いて来ます。

 

娘からパレード一番前~ってとんできました!

 

 

ランキングに参加しています。

ナナミ号ポチっとして頂けると励みになります。

お一手間恐れ入ります。

 

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ

 

 

* イベント予定 *

 

9月11日(金)

おうちショップ開催

10:00~16:00

 

9月13日(日)

五六市抽選結果待ち

 

9月18日(金)

ABCクラフト枚方店さんにて

ちょこっとグラニーミシン講習会

11:00~13:00(終了時間は目安です)

お申し込みはこちらまで

ABCクラフト枚方店

072-845-2410

 

 

9月25日(金)

ネットショップ開催

 

 


コットンタイム9月号掲載品 * グラニー型リュック販売用に仕立てました ヽ(*´∀`)ノ

2015-08-19 15:10:14 | バック

著作本

宜しくお願いしますv(*'-^*)ゞ・'

Amazon

楽天ブックス

 

 

いよいよ明日から台湾です♪

その前に。。。

ミシン♪

 

掲載品のリュックを作ってみました!

 

 

 

 

 

小ぶりですが底も広くたっぷり入ります♪

 

 

今回は本誌の型紙をを使って

説明を読みながら、、、

 

 

そう、作り方忘れました^^;

ずいぶん前だったんで。。。

 

そろそろ荷作りを

今まで頼りっきりだった私。

パスポートも持たないし

チケットとかもなくすといけないから子供と同じように預ける。

書類も自分で書いたことがない。

なので、こんな入国書類のカキカタ見本用意してくれました。

 

 

右側は初日と二日目案内してくれる

布作家 R*ちゃんから

ホテルがわかるもの持ってた方がいいよって!

 

R*ちゃんは今朝娘さんと出発しました。

出発前までいろいろ心配してラインとばして下さって

迷惑かけないようにしないと。

 

初日はホテルに迎えに来てくれます^^;

 

一人で行動する3日目、4日目の予定も

いろいろ行きたいとこの資料作りました!

 

 

雑貨やさんとかかばん屋さんを調べてても

つい美味しそうなのに目がいって

どうしても駅がわからん。。。

 

旦那さんになぁ~

ここに行きたいけど駅が、、、、

 

何屋さんや?

 

豚角煮どんのお店

 

食べもんかー

 

もう、食べたいもんがいっぱい。

 

へそ灸もやってみたい。

何もかも安いのも魅力。

 

人に聞くのは得意やけど言葉がわからんから

ジェスチャーか、、、

やっぱりはじめてのおつかいの出川みたい。。。

 

橿家、明日から男子だけ。

 

娘は昨日から東京へ

夜行バスの時間迫ってるのにミニーにして!

 

セリアで買ったこんなん渡されて。

 

 

あ~でもないこ~でもないっと試行錯誤。

 

 

お友達に写メ送ったら

私もして!!って

 

車中、今回は10分ほどで完成。

 

 

 

心配すぎてあれやこれや言いすぎたけど

無事出発。

なんか全部お揃い。

友達の親戚のお家に2泊させてもらいます。

高校になってすごく気が会うお友達に出会ったお陰で

高校生活楽しそう~

 

 

送り出した後、

なぁ~んか疲れてみんなでポテチ会。

 

 

旅行中、ブログは更新します!

インスタなどで台湾情報(食物が多いかも)とばしますー

 

お付き合い頂けたら嬉しいです♪

 

ランキングに参加しています。

ナナミ号ポチっとして頂けると励みになります。

お一手間恐れ入ります。

 

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ

 

* イベント予定 *

 

9月11日(金)

おうちショップ開催

10:00~16:00

 

9月13日(日)

五六市抽選結果待ち

 

9月18日(金)

ABCクラフト枚方店さんにて

ちょこっとグラニーミシン講習会

11:00~13:00(終了時間は目安です)

お申し込みはこちらまで

ABCクラフト枚方店

072-845-2410

 

 

9月25日(金)

ネットショップ開催

 


オリーブ色の帆布でナチュラルなグラニーバック仕立て上がりました (*^ワ^*)

2015-08-18 15:30:46 | バック

著作本

宜しくお願いしますv(*'-^*)ゞ・'

Amazon

楽天ブックス

 

 

今晩の夜行で娘は初めてのお友達との

ディズニーランド♪

お友達の親戚のお宅にお世話になります。

何度も、手土産もバスタオルもいらんから

荷物少なくして来てね~って、、、

甘えさせて頂くことに。

 

ご覧下さりありがとうございます。

 

同色と合わせようと購入した

英字プリント生地。

同色だとちょっとしつこくて一色取って

オリーブ色の帆布に。。。

 

 

ナチュラルな感じに仕立て上がりました~

 

 

私ももうすぐ出川のはじめてのおつかいのごとく

台湾へ

結婚してから何もかも頼って来た私が

心配なのか

旦那さんあれこれ動いてくれてます。

とりあえず現地に着いてちゃんと帰って来れるかが

一番難関です^^;

 

お洋服はハンドメイドのものを着用予定です♪

 

オーストラリアにもこんな感じで、、、

一番上は

お気にいりのS・N・Lさんのバルーンワンピとシマムラのパンツ

自分ではわかりませんがこれを着てると痩せたんちゃう?って

言ってもらえます!

二番目のワイドパンツはハンドメイドのお洋服に初めて入門した時のもの

La journee さん

夏は二日に一回履いてるぐらい

軽い履き心地です。

多分今年で3年目。

縫製がしっかりされてるんでまだまだ履けます!

 

2番目右のブラウスはmoa maman さん

黒にはまってた頃オーダーさせて頂きました!

ウエスト部分の結んでふわっとなる感じが好きです。

一番下のスカートは

テレビ撮影の数日前急いでオーダーをお願いしたKaon さんのスカート

このスカートも履きやすくブラウスに合わせやすいです♪

 

 

 

 

私が好むハンドメイドのお洋服は

すべてウエストゴム。

お肉解放しっぱなし、、、

水着着た時、、、ウエストって???っとなったんで

こんなん買いました!

yunyunさんが効果ある~って書いてはったんで。

 

 

だいたいダイエットは買った時に3キロぐらい痩せた気になってる^^;

本をお風呂に持って入って

順番にこすりましたよ。

二の腕が一番痛かったけど

下腹に効いてくれるといいな~

 

○○だけって言葉に弱いわぁ~

 

私に効果が出たら家族もやるらしく

責任重大です。

 

帰り息子とピーチフラペチーノをシェア

もう痩せた気になってるから

いきなりリバウンドから始まる感じ、、、

 

やばい、美味しい~

生クリームと桃がええ感じに疲れた体を癒してくれる♪

 

息子、果肉がひとかけら残ってると

凄い顔で吸い続ける、、、

 

 

 

 

ランキングに参加しています。

ナナミ号ポチっとして頂けると励みになります。

お一手間恐れ入ります。

 

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ

 

* イベント予定 *

 

9月11日(金)

おうちショップ開催

10:00~16:00

 

9月13日(日)

五六市抽選結果待ち

 

9月18日(金)

ABCクラフト枚方店さんにて

ちょこっとグラニーミシン講習会

11:00~13:00(終了時間は目安です)

お申し込みはこちらまで

ABCクラフト枚方店

072-845-2410

 

 

9月25日(金)

ネットショップ開催

 


ブラック帆布と英字生地でかっこいいグラニーバック仕立て上がりました (*´∀`*)ノ

2015-08-17 16:52:32 | バック

著作本

宜しくお願いしますv(*'-^*)ゞ・'

Amazon

楽天ブックス

 

 

朝から娘の血液検査の結果を聞きに病院へ

数値は正常らしく一安心です。

 

ご覧下さりありがとうございます。

 

ミシンミシン♪

ミシンを踏む前に裁断しなければ、、、

制作工程でミシンを踏む時が一番楽しいと

改めて実感しました。

平面の生地があっという間に立体になる時の

喜び。

ミシンさまとバイクさまには日々感謝です。

 

 

3㎝幅のテープを使ったんで縫うのに力が入りましたが

しっかりしたかばんに仕立て上がりまた。

自立します!

 

 

内ポケット。

側面に大きめが2室。

 

マチ部分に携帯とポケットティッシュ。

 

 

反対側に鍵などかけれるようにリングカンとポケット。

 

 

表のポケットは生地がリバーシブルだったんで

ちら見えするように切り返し♪

 

 

朝から探し物。

デジカメのちっこいデーター入れるやつがなくて、、、

旅行中も何回も探し物。

手に持ってた物の記憶が消えて大変でした^^;

 

すっきり家も片付けないとっ。

 

昨日は旅の疲れを癒しに水春へ

近所やけど今まで知り合いとあったことなかったけど

ハピネスの常連様と入口でバッタリ、、、

めっちゃ焦りましたが岩盤浴に行かれたんで

裸のおつきあいはありませんでした^^;

 

その後、スシローへ

娘の保育所の頃のお友達が働いてて

それはそれはしっかり接客してました!

オマル並べて座ってた頃が懐かし~

 

家族3人まったりと休息ですが

娘は友達と映画観に、、、ほんま元気です。

 

オーストラリアで食べたマッシュポテト再現。

娘に手伝ってもらってたらオレも~って

 

 

旅行のおみやげに目を疑う程の大惨事がありました。

日本でおいしいもん調べてた旦那さん。

このポテチがすごい美味しいって

 

 

 

試しに食べたらめっちゃ美味しくてお土産に箱買い。

 

 

昨日、ダンボールを開けたら全部口が空いてて、、、

飛行機で何が起こったのか?!

食べれるけどおみやげにできず我が家に

食べかけみたいなポテチが1ダース

誰か食べに来ません?

めっちゃ美味しいんやけど。。。

 

 

ランキングに参加しています。

ナナミ号ポチっとして頂けると励みになります。

お一手間恐れ入ります。

 

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ

 

* イベント予定 *

 

9月11日(金)

おうちショップ開催

10:00~16:00

 

9月13日(日)

五六市抽選結果待ち

 

9月18日(金)

ABCクラフト枚方店さんにて

ちょこっとグラニーミシン講習会

11:00~13:00(終了時間は目安です)

お申し込みはこちらまで

ABCクラフト枚方店

072-845-2410

 

 

9月25日(金)

ネットショップ開催

 


グラニーバックの持ち手200m入荷 * オーストラリア旅行記後半ですヽ(*´∇`)ノ

2015-08-16 12:39:06 | 旅行

著作本

宜しくお願いしますv(*'-^*)ゞ・'

Amazon

楽天ブックス

 

 

出発前に入荷したグラニーの取っ手用テープ

3㎝幅を追加して4反注文。

 

 

こんなに使えるかな、、、って最初思ったたんですが

何回もリピしてます。

1反50mでグラニーが25個しか作れないんで

100個分

今日はこちらを使ってグラニーバックを作りたい‼

フットコントローラーを踏みたくて右足がうずうずしてますが

その前に旅行記後半。

 

家族の記録になります。

 

6日目。

冒険の島、グリーン島一日ツアー

船に乗ってグリーン島へ

 

 

トランプはずっと持ち歩いてて

何回やっても大人もムキになって盛り上がります♪

 

 

到着で~す

ここはグレートバリアリーフこれは世界遺産なんですが

そこに浮かぶ珊瑚礁の島なんやって。

世界遺産二つ目。

 

 

泳ぐ前にワニとの記念撮影があるんです。

ワニだらけ。。。

これは偽物ですが、、、

 

 

口はくくってるんですが

お子たちビビりまくり、、、

 

笑顔を作らないと終われないから必死。

どう見ても重量全部お姉ちゃんにかかってる。

カメラマンさんに、ほらこの顔でどう?って訴えかけます。

 

 

さぁ~海へ

シュノーケリングを楽しみました♪

水中カメラで撮影

 

 

 

 

最初はちゃんと浮輪付けてたんやけど

魚が見えるんで浮輪外して

 

ホエールウォッチングか~

 

勝手にどっか行くんで浮輪して必死におっかけました^^;

海は怖いんやで~って叫びながら。

 

 

 カメラ持って魚を撮影しようと

興奮してもぐりすぎて塩水飲んでおぼれて

浮輪にしがみついて、、、

だから言わんこっちゃない。

 

気が付いたらカメラがない、、、

 

息子はビビって浜辺に戻って

撮影会

 

筋肉ムッキムキ気分♪

 

春日だー

 

 

ホエール2頭ひたすら海の底覗いてカメラ探す。

魚がいっぱい見えたけど

カメラカメラ

こんな広い海で見つかるはずがないけど

あったー

 

結構深いとこにぽつんて落ちてる。

娘、うちが行く!

無事にカメラ戻って来た。

 

そして陸に上がると

どこの部族の方ですか?!

 

 

目しか出てない、、、

 

お昼御飯。

みんなこの大きいハンバーガーにかぶりついてたんで我が家も。

 

 

ホエールお腹ぺっこぺこ

 

 

4人でお腹いっぱい。

 

迎えの船に乗ってポテチン

 

 

私も勘違いして水着で海をバックに撮ってもらった~

でもやっぱり勘違いでした^^;

娘から早くなんか着ろ~って叱られた。

 

海岸を歩きながらホテルへ

この海辺には解放プールがあるんです。

無料です!

 

 

BBQのコンロも無料で使えるんやって。

税金で賄ってるらしく

日本なら行列が出来るだろうな、、、

 

 

芝生でごろんってしてる現地の方々も

たくさんいらっしゃて

のんびりゆったり時間が流れてるよう、、、

 

キッズ用の水遊び公園もありました♪

 

 

いったんシャワーして休憩して

夕方から開催されるナイトマーケットへ

 

入口のお店でこんなん発見!

ええわぁ~

ハロー チチー着る勇気はないけど、、、

 

 

お皿盛り放題のお店がいっぱいあって

ここに決めた!

 

 

1500円ちょいの一番大きいお皿に

大阪おばちゃんの血が騒ぐ~

盛り込んだ!

 

 

でもね、盛り込んだ上に串焼きとか手に持ってる人もいました。

 

鶏肉、牛肉、豚肉

肉ばっかり野菜が食べたい、、、

でも、味付けはどれも美味しくて

明日も夕飯はここに決まり!

 

7日目

キュランダ村へ

 

バスに乗ってスカイレールに乗り替えてぐんぐん山を登ります。

 

 

景色がきれいで~

緑がたくさん

 

 

 

 

 キュランダ村にキャンディーショップ発見。

 

 

やよいさんもこんな感じなんかなぁ~って

ほら、金太郎飴

また五六市で飴作って欲しいなぁ。

美人さんやのに飴作ってる時男前なねんな。

 

 

 

 息子も自然を満喫

 

 

このころ、娘が気分が悪くなって

バスで休ませてもらいました。

ガイドのお兄さんの過度でない気遣いが

あったかく心に心に残りました。

 

お昼のバイキングも机につっぷしたまま

ガイドさん、私にフルーツでも口に入れれないですかね~

 

無理みたいです。。。

 

でも息子が大好物のぶどう食べてたら、、、

 

 

一粒口に入れて

少しづつ食べれて

 

その様子を遠くから見てたガイドさん

嬉しそうにうなずいてくれました。

 

お肉もいろいろ

豚、鶏、牛はいつも食べてるけどカンガルーも。

 

 

 

カンガルーガブッ。

 

 

 

フルーツがめちゃめちゃ美味しくて

すいかが甘かった~

 

水陸両用のアーミーダックに乗って

ジャングルを案内してもらいました。

 

 

右側が布施 博似のお世話になったガイドさん。

日本のガイドさんってみなさんお笑い芸人ミみたいに面白い。

間も最高なんです!

 

 

見ると幸せになれる蝶

ユリシスも見れました♪

動きが早すぎてカメラには納めずに肉眼で。。。っと言われた通りに。

 

動物園へ

カンガルーは全然警戒しません。

 

 

ワニ

 

 

めっちゃよく動くコアラ。

ぬいぐるみみたい。

 

 

次は一日数本しか走ってない

キュランダ観光鉄道へ

 

待ち時間。

またまたトランプ

 

 

アイスを自分で買ってみよう~

 

 

カフェなんですが

このまま全部持ち帰りたい!

 

 

 

車窓から壮大な景色を楽しみます♪

 

 

 

テレビ番組の世界の車窓からの一つ前の

オープニングはこの映像らしく、、、

みんなの手が、、、

 

 

夕飯はナイトマーケットへ

ガイドブックに載ってたワンタンヌードルスープ

 

 

 

ぷりっぷりのお肉たっぷりワンタンに

スープも美味しい~

 

この日は娘はホテルで休息

なので持ち帰りバージョン。

 

 

パフェみたい。。。

フタで押さえて徒歩15分。

つまずけません!

兵隊さんみたいに足上げて歩きました。

 

 

長~い旅行の終わり。

帰りの空港で、、、高いからいいよって言ってたファンタ

お姉ちゃんは買い物したし

買ったあげるよ!

 

買ったら?!って言ったら大喜び。

どのお店が一番安いか調べよう~

 

490円のファンタ

 

 

大事に大事に飲みながら帰路へ

 

ナナミ号で帰宅。

 

 

帰り、、、日本もきれいな景色ありました。

 

 

現実に戻り、洗濯に追われてますが

やっぱり我が家が一番です。

 

長い長い旅行記にお付き合い頂きありがとうございました。

 

旅行中、インスタやフェイスブックで発信させて頂いてました。

こんな画像。

 

 

 

 

 

 

 

そんな中、インスタはハピネスの発信に

フェイスブックは家族中心に

ブログはすべてを含めたものを綴っていけたらと。。。

 

帰国の記事をあげたらお帰りコメントが次々と、、、

あたっかい気持ちになりました。

 

昨日の旅行記、家族の記録ですが行った気になったよ~

後半も楽しみ♪ってお言葉も頂けて

今日も張り切ってPCに向かいました!

ブログはほんとどなたがご覧下さってるかわかりませんが

いつもご覧下さりありがとうございます。

 

これからも好きな物、感じたことを発信していこうと

思えた旅行でした。

 

後日、オーストラリアで着てたハンドメイドのお洋服

紹介出来たらと思ってます。

 

ランキングに参加しています。

ナナミ号ポチっとして頂けると励みになります。

お一手間恐れ入ります。

 

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ

 

 


橿家の夏の旅行♪オーストラリアへ行って来ました~レポです ୧꒰*´꒳`*꒱

2015-08-15 23:46:09 | 旅行

7泊8日思い切ってオーストラリアへ行って来ました~

家族の記録になります。

オーストラリアのあれこれをお伝えできればと思ってます。

 

家族そろっては当分ないかも、、、

娘は来年はバイトしたそうで

次は受験か就活か、、、

次は息子が受験、、、

なので思い切りました!

 

関空へは早めに。

車を屋根付きのとこに停めたくて。

お子たちマクドで勉強とゲーム

 

 

5時間ぐらい居ました^^;

 

さぁ~出国手続きです。

30年前のスーツケースを新調しました。

転がしやすい♪

 

 

この後、入国する際の探知機に反応した息子。

体中触られビビる。

 

 

喧嘩もするけど基本仲良しです♪

 

 

搭乗。

飛行機って命がけで乗るんですよね。

7時間も空を飛ぶなんて考えただけでぞっとする。。。

 

 

機内食がめっちゃ美味しくて

レシピが知りたかったです。

 

寝てる間にケアンズへ到着。

ここで2時間ちょい乗り継ぎ待ち。

 

 

朝食

 

 

どこもびっくりです!

高いんです。

コーラー600mlが500円

ちょっとセット食べたら1500円

見た目と違い小食の我が家シェアしました。

 

 

ゴールドコーストまで2時間半のフライト

 

 

またまた爆睡。

着きました~

街並みが絵葉書みたい!

 

 

ゴールドコーストの中にあるホテルに宿泊できたんで

早速街へくり出します♪

ランチはガイドブックに載ってたパンケーキ屋さん

 

 

これもみんなでシェア―

 

 

 

何が困ったかって、、、メニューは全部英字で

写真がないんです。

なので何とか読めたこの二つを頂きました。

 

街中にはこんな着ぐるみも。

 

 

ぶらっと海岸へ

 どの景色もほんと絵になります。

 

 

 

カップルかい?!

 

おしゃれな雑貨屋さんも

 

 

 

ホテルへ戻って休息。

あまりの衝撃に部屋の写真撮り忘れました^^;

部屋からお風呂丸見え、、、

 

 

ホテルの前はイッテQで森三中が乗ったらしい

逆バンジーとか

真上で停止するぐるぐる回るのんとか

夜中まで動いてました。

 

 

夜の景色

悲鳴が響いてました、、、

 

 

夕方からは土ボタルのツアーへ参加

 

 

撮影禁止だったんですが夜に真っ暗な山に入って

洞窟に辿り着いたらもうそれは幻想的な世界でした。

この公園、世界遺産なんだそう。

何十回きれ~って言ったことか。

ここからバスに乗ってもっと山の上に。

 

落ちて来そうな星たち

一粒が大きくて、、、

星座を習ったところなのか息子はこれ知ってる~って

 

夕飯はツアーに参加した方々と

お一人参加の女性の方や驚いたのが

3世帯家族のご参加の方が多かったです。

ステーキディナー

 

 

2日目終了。

 

3日目、5時40分起床

日の出を見に行った~

 

息子眠くて歩けない、、、

 

 

海辺でこんなんしながら待ちました。

 

 

少しずつ、、、見えてきた♪

 

 

心洗われた~

全部洗いながしてもらった感じ、、、

 

 

3日目に参加したツアーは

ドリームワールドへ

前半はガイドさんが付いて下さり案内してくれます。

 

 

パークキャラクターはもちろんコアラ

 

 

 

動物園と遊園地が合体した感じ。

カンガルーの餌やり

ビビルお子たち

 

 

コアラの餌やり

 

 

 

定番のコアラ抱っこ♪

 

 

 

コアラかカンガルーかカメどれがいいですか?

 

 

 

 

ここでガイドさんとお別れ。。。

絶叫大好きファミリーはツアーをやめて滞在時間を延長

 

さぁ、、、乗りますよ♪

 

 

これぐるんぐるん回って逆さになるねん。

 

 

息子、、、オレ怖い。

 

 

でもこれは乗れた!

 

 

こんなんとか。

 

 

娘と旦那さんこんなん大好き!!

バンザイしてるし。

 

他にも絶叫系はたくさんで

こちらもイッテQで木村 佳乃さんとたんぽぽが乗ったこんなんも乗った~

 

これ娘の撮影。

iPhone使いこなしてます!

 

 

片側は垂直に落ちるやつで世界一の高さなんやって。

片側はすごいスピードでバックして逆さまになるん。

 

絶叫系好きならここの乗り物は行く価値ありです!!

 

 

翌日。

お子たちを寝かせたまま日の出を見に

サーファーズパラダイスまで散歩

 

 

町並み綺麗ですが早朝から

清掃車が浜辺を綺麗にしてました。

 

 

わんちゃんのお散歩袋も。。。

 

 

ええ写真撮れた。

ちょっとぼけてるけど。。。ええ感じに光あってる。

 

朝食は毎食、ホテルの軽食付きを選んでくれてたんで

楽チンでした。

 

 

無料のWi-Fiはロビーしかとんでないので

ロビー滞在時間長いです。

それぞれフェイスブックやらで発信。

息子はゲーム。

 

 

5日目は船に乗ってホエールウオッチング

待つこと40分

 

見えました~

3頭並んで泳いでます。

 

 

ジャンプするとことかも見えたけど

撮影はこれだけ、、、

 

私以外はこの日ずっと船に揺られてるようだったみたい。

 

午後からは路面電車に乗ってショッピングモールへ

 

 

まだ出来て1年ちょい。

駅員さんがいないし改札がなく

ピッとして

 

 

乗る時も降りる時も自分でドアを開けるんです。

 

 

時々、抜き打ち検査が車内で行われます。

どこに行っても人はまばら。

 

 

これもイッテQで見たような。。。

 

 

ショッピングモール到着

 

 

雑貨屋さんで欲しいもん見つけても

残念、、、持ち帰れません。

 

 

 

 

記念にコーヒーカップをペアーで

セールで350円でした!

 

休憩するとこ。

 

 

お姉ちゃんダイエットするから欲しい~

値段も安かったんで、、、どっちが先着れるか競争や!!

生きてる間に1回でええからビキニを、、、

 

 

レジはセルフです。

息子チャレンジ。

 

 

 

バスケやってない二人

でも気になる。

 

 

 

二人で兼用でって事でジョーダンの帽子お買上。

 

お昼ごはん。

悩む、、、

めっちゃ高いねん。

水でお腹膨らまそうにもドリンクも高いからね。

お手頃なのを二人で注文頑張れ~

 

 

この旅行で英語力を発揮したのは娘。

英語で喋られると

娘を前に押しやる両親^^;

 

 

ケンタッキーのセットなんやけど

謎の食べ物が付いてて、、、

おそるおそる、、、でもどれも美味しかった~

 

4人でこれだけ。

体系に似会わず小食です。

 

4日目3時半起床

ケアンズへ移動

 

 

今回は繁華街からホテルまで徒歩15分

結構歩きます。

初日は街中散策しながら。。。

 

 

この木、こうもりだらけなんです。

 

 

海辺沿いを歩いてるといろいろ出てきてなかなかホテルに到着できません。

 

 

 

筋トレマシーンがいっぱい。

 

 

到着。

 

 

この日は夜の7時過ぎからの

ツアーに参加

夕飯はちょっと節約してカップめん

 

 

 

 

夜行性のワラビー見学と

星空見学

 

すきあらば人の背中に飛び乗る、、、

 

 

ワラビーは近づくと逃げるんで、、、

 

 

この旅行ずっと晴天だったんです。

だからその日も綺麗に星が見れました!

 

 

ガイドさんがある人にそっくりで

一緒に写真撮ってもらいました!

 

 

6日目は楽しみにしてた海へ

現地の方々みなさん体系も大らかで

自分がめっちゃスタイルええんちゃうん?って錯覚に陥ります。

水着だってへっちゃらってなってるけど、、、

 

今日はこの辺で寝るとします。

続きは明日、、、

 

お付き合い下さりありがとうございました。

 

 

ランキングに参加しています。

ナナミ号ポチっとして頂けると励みになります。

お一手間恐れ入ります。

 

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ

 

 


娘のダンスの衣装 * ダッフィーバージョン(おねえになってしまった^^;)

2015-08-14 19:00:00 | その他

著作本

宜しくお願いしますv(*'-^*)ゞ・'

Amazon

楽天ブックス

 

 

ご覧下さりありがとうございます。

明日、帰国します。

 

本日まで予約投稿させて頂いてました。

 

シェリーメイのミニー服を頼まれた時に

どうしても作りたかったのが、、、娘のダンスの衣装。

 

 

出来る限り再現してみました!

旦那さん、シュシュまで、、、って笑ってた。

娘はサプライズだったんで驚いてました!

 

 

ダッフィーは息子のんですが

やったー!!オレのも作ってくれたん!!

えっスカート、、、

 

 

NはナナミのN

お友達のも頼まれて作りました♪

二人でお揃い持って(連れて)東京に行くんやって。

 

 

物作りの楽しさを改めて思い出す

制作になりました。

 

明日、真夜中になると思いますが

旅行記を書けたら、、、っと思ってます。

 水着も持って行ってるよ~。。。

 

 

ランキングに参加しています。

ナナミ号ポチっとして頂けると励みになります。

お一手間恐れ入ります。

 

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ

 

* イベント予定 *

 

9月11日(金)

おうちショップ開催

10:00~16:00

 

9月13日(日)

五六市抽選結果待ち

 

9月18日(金)

ABCクラフト枚方店さんにて

ちょこっとグラニーミシン講習会

11:00~13:00(終了時間は目安です)

お申し込みはこちらまで

ABCクラフト枚方店

072-845-2410

 

 

9月25日(金)

ネットショップ開催


帆布、男の子もOKの斜めかけバック 茶×ナンバープレート柄

2015-08-13 19:00:00 | バック

 

著作本

宜しくお願いしますv(*'-^*)ゞ・'

Amazon

楽天ブックス

 

 

ご覧下さりありがとうございます。

 

DSとお財布が入る斜め掛け。

息子が作った色違いです‼

 

 

 

 

 

 

私が作ったのを撮影してると

ママ、もう出来たん?!

すげ~

 

自分で作ったからこその感想ですね。

ママ毎日すごいな!って少し尊敬してくれたみたい。。。

 

夏休みもあと10日ちょい。

息子との密着生活が終わると思うと

淋しいです^^;

 

ランキングに参加しています。

ナナミ号ポチっとして頂けると励みになります。

お一手間恐れ入ります。

 

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ

 

* イベント予定 *

 

9月11日(金)

おうちショップ開催

10:00~16:00

 

9月13日(日)

五六市抽選結果待ち

 

9月18日(金)

ABCクラフト枚方店さんにて

ちょこっとグラニーミシン講習会

11:00~13:00(終了時間は目安です)

お申し込みはこちらまで

ABCクラフト枚方店

072-845-2410

 

 

9月25日(金)

ネットショップ開催