著作本
作って楽しい読んで愉しい手芸本♪
宜しくお願いしますv(*'-^*)ゞ・'
ダイエットトリオ、3人とも少し
リバウンド
減るのは時間がかかるのに
増えるのは早い💦
ご覧くださりありがとうございます。
昨日のつづき
大きい方(著書のサイズ)も仕立てあがりました!
並べてみると。。。
何で小さいのを作ったかというと
この棚に収納したかったんです。
あめちゃんやおやつを入れたり
小物収納に
昨日新しく我が家に加わったレシピ
うす揚げをアクセントにしたサラダ
大好評
レシピはこちら
よ~いドン!!
http://www.ktv.jp/yo-idon/161010.html
ころころのうす揚げが甘辛で美味しくて
今日はお弁当にのっけてみました。
最近なんでも効能を調べるんです。
うす揚げの効能ってすごいですよ。
毎日しなければいけない料理も
家族の健康を考えて作ると
目的が出来て楽しいです♪
次の制作はこちら
ボンドで貼って
こんな作業してる時って頭からっぽで
運動会のこと思い出しながら
そういえば2年前に転勤された
息子の1年生の時の担任の先生が
見に来てくれてたって息子が嬉しそうに話してくれました。
私なんかお金にかかわる仕事ばっかりやったなぁ、、、
今更、先生にはなれんけど
お金稼ぎのためだけじゃない仕事っていいなぁ。
ってぐるぐる考えてたら
引退したら
地域のお子さんたち向けの手芸教室やりたいな。
そしたら、大量の資材の在庫に苦しめられることもないし
きっと楽しいしお子さんから元気もらえそう。
出来れば無料で。
年金暮らしが難しかったら
材料費だけ頂くかも
具体的に考えてるとワクワクして
この夢いいかも。
考えてるだけで顔がにやけて口角が上がる!
最近気が付いたんですが私、向上心がありすぎて
自分を責めたりしんどくなるんやなって
でも、この夢なら頑張らんでも出来る。
頑張ることが正しいことやとずっと思ってたけど
頑張るって
嫌なことを我慢してやることらしい
頑張るから上手くいかない
楽しいと自然とうまくいく
頑張るは私の口癖やったな、、、っと
子供に頑張って遊んできなさい!って言わんもんな、、、
も一つ心が動いた言葉
『 休息 』
ずっと寝るということではなく
好きなことをして
息を休めるということ。
今日は少しですがちゃんと休息できました。
大好きな本屋さんにもちょこっと行けた。
もう一個あった
最善の生き方は
一回に一日ずつ生きること
なるほど。
8時間ダイエット、少しリバウンド
休み中に大好物の酢豚にお酒
でも、増えるのはほんまに早いな、、、
マイナス7.2キロ
朝ごはん
寒くなってきたんであったかいスープ作り置き
おやつ
ほっこりホットコーヒーと
娘の修学旅行のお土産
ホットコーヒーってすごくほっとする。
ブルックスで250袋ポチットしました。
休息のお供です。
夕はん
もやしの効能もすごいですよ!
明日は息子の参観日
楽しみです♪
も一つ、スキップ寝したくなるような楽しみも。
東京にしか店舗がなかった時から行きたかった
俺のフレンチへ
ご褒美ランチが台風で流れ
今回は急きょダメダメの私のために
楽しみを作ってくれました!
夜からお出かけ
フォアグラ楽しみー
いっぱい笑ってこよう♡
ブログ村ランキングに参加しています。
ナナミ号ポチっとして頂けると嬉しいです。
お一手間に心から感謝します。
インスタフォローして頂けると
嬉しいです♪
http://www.imgrum.net/user/happiness773/2123023794
* イベント予定 *
10月30日(日)
ボンマルシェ100人展
http://www.bonmarche100.jp/index.html
BonMarche 100人展 Vol. 13
|
|
日時
|
2016年10月30日(日) 10:00~17:00
*先行入場制度はありません。
|
---|---|
場所
|
〒321-2118 栃木県宇都宮市新里町丙254番地
|