】HAPPiNESS【

つかいここちにこだわったかばんたち。。。

ミシンワークショップ*実演制作*販売会 in 水嶋書房ニトリモール店

2019-09-16 08:48:35 | ワークショップ
 
おはようございます!
ご訪問頂きありがとうございます
 
 
よく寝たー
(笑)
 
 
バレーボールの試合見ながら
ロング缶2本呑んで
 
気が付いたら朝でした(;´∀`)
 
 
昨日は水嶋書房さんでお世話になりました
 
 
朝一から素敵にディスプレイしてくださって
目立つ通路の真ん中で販売してくださいました
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ここまでしてくださることに
感謝しかないのに
 
 
ステキなお言葉まで下さったん
 
 
朝一リュックをお買い求めくださった
お客様のお話
 
前の日に、梅田でいろいろ探したけど
思うのがなくて
いいのに出会えたーって
購入くださったそうで
 
店長さんから
カバン屋冥利に尽きますね!って
 
 
ありがたい
 
 
陳列まですみませんって言うと
 
それぐらいさせてくださいよーって
 
 
仕事で嬉しいことがあると
店長さんに伝えたくなる
 
心から自分のことのように喜んでくださるから
 
 
毎月報告できることがあるのもありがたいし
 
 
昨日はWSのご予約が0で
そのことも3連休の真ん中やから
仕方ないですよ
来月はご予約入ってます!って
 
急遽、公開制作に切り替えて
目立つ場所で快調にミシンを踏む
 
公開制作はやっぱり楽しい
 
いろんな方が声をかけてくださって
いろんな方の手芸魂を目覚めさせ
 
 
ブックカバーも公開制作したんやけど
最初から最後まで見てくださって
キットを購入くださって
 
来月見せに来てくれるそう
ミシンも買われたそうで
手芸魂に火をつけれた!
 
 
お喋りも楽しくて
お客さんというよりも
人生の大先輩
いろいろ質問させて頂きました
 
 
ステキな出会いに感謝です
 
 
若いパパさんが著書を手に取ってくださって
緊張して声かけれんかった(笑)
 
 
学生さんのオーダー品
お渡しできました
 
 
 
 
 
 
昨日は始まる目に店長さんから
苦手な食べ物ありますか?
 
全くありません!
 
おススメの美味しいタピオカ用意しますねーって
 
 
 
 
チョコバナナのタピオカ
甘すぎず
仕事上がりに最高に美味しかった
 
ほんまに至れり尽くせり
頑張って
絶対に
恩返しするん
 
まだまだ先になるかもしれんけど
枚方のかばん屋
ハピネスって知ってもらえるように
 
サイン飾ってくださってて
気が付いたこと
 
 
 
 
水嶋書房さんへ
ってみんな書いてはる
 
サインなんて書いたことないから
無知でした
 
次伺ったときに
付け加えさせてもらおう
 
 
スタッフさんに
ブログ見てます
 
って言われて恥ずかしくて隠れたくなった
笑笑
 
 
私はただひたすら
PCとおしゃべりしてるだけんなで、、、
 
 
 
 
次は来月20日
販売会とブックカバーのWSさせていただきます
 
手芸の相談など
ご質問もお受けします
椅子を10客程用意いただいてるんで
お気軽のお越しくださると嬉しいです
 
タピオカも他にない味楽しめますよ♪
 
 
しばらくイベントごとがないので
制作に励みまくります(笑)
 
 
今日は今週〆のデザイン画が出来たら
水中あばれに行きたいなぁー
 
 
プールに行った時の
変ったハピルール
ビール屋さんで盛り上がったん
 
 
ここには書けないあほなこと
笑笑
 
 
お付き合いおおきにです
 
ランチはキーマカレーを作ってくれるそう
楽しみ!!
 
 
 
ジーニーポチッとして頂けると
嬉しいです
 
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ 

にほんブログ

 

10月20日(日)

ブックカバー

ミシンワークショップ

水嶋書房ニトリモール店 

 

10月22日(火・祝)

ohanaフェスタ

寝屋川東保育園

10時~15時

 

 

10月27日(日)

自宅ショップOPEN

 

ロハスフェスタ万博

全日程出展

 

 

 

大阪のおばちゃんの 

 大阪弁の著書

作って楽しい読んで愉しい手芸本♪

 

 

 

宜しくお願いしますv(*'-^*)ゞ・' 

Amazon 

楽天ブックス

  

インスタフォローして頂けると 

嬉しいです♪ 

こちらであげれないまさ子の動画も配信中 

 

 

https://www.instagram.com/happiness773/


でっかいCカップちゃん仕立て上がりました * 本日水嶋書房ニトリモール店さん販売会にお持ちします

2019-09-15 08:00:06 | Cカップちゃん
 
おはようございます!
ご訪問頂きありがとうございます
 
 
今日は1時から
水嶋書房ニトリモールてんさんにて
ブックカバーのミシンワークショップと
 
OPEN時から販売会をさせていただきます
私の在店は午後からになりますが
朝から30点ほど展示いただきます
 
 
この子も連れて行きます
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
昨日は値札を新調してもらいました
 
 
 
 
 
納品へ
道が混むのでバイクで
 
 
 
 
 
今日はこんなイベントも
 
 
 
 
納品を終えて
さぁー帰って何作ろうって思ってたら
 
お誘いが、、、
 
 
 
見たかったこれも見れて
音色も楽しめた
 
 
 
 
 
枚方ではオクトーバーフェストっていう
イベントが9月13日~23日まで開催されてます
 
本場ドイツビールが楽しめて
ライブとかもやってましたよ
 
 
私はホビット➙ガレットのはしごクラフトビール
 
 
予祝い乾杯して未来をお祝い
 
 
 
 
 
 
自家製ピザ
ビールに合う!!
 
オーナーさんの目力ビームすごかった
(笑)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
乾杯っていいなぁー
 
 
またしゃべりすぎて声が出んくなった(;'∀')
 
 
楽しかったー
 
 
夜断食してるから
思いがけず久しぶりのビール
 
スタートがアルコール度数の高いハバネロ
 
 
ガレットでは
甘ーいビールも
 
 
クラフトビールはほんとに面白い
 
 
ビール好きが集まって
過ごす時間
かけがえのない時間
 
誘ってくれた友達に感謝
 
 
余韻に浸り
今日も楽しもー
 
 
 
お付き合いおおきにです
 
 
 
 
ジーニーポチッとして頂けると
嬉しいです
 
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ 

にほんブログ

 

 

 

 

 

 

お申し込みは

072-808-7597

 

10月22日(火・祝)

ohaaフェスタ

寝屋川東保育園

10時~15時

 

10月27日(日)

自宅ショップOPEN

 

ロハスフェスタ万博

全日程出展

 

 

 

大阪のおばちゃんの 

 大阪弁の著書

作って楽しい読んで愉しい手芸本♪

 

 

 

宜しくお願いしますv(*'-^*)ゞ・' 

Amazon 

楽天ブックス

  

インスタフォローして頂けると 

嬉しいです♪ 

こちらであげれないまさ子の動画も配信中 

 

 

https://www.instagram.com/happiness773/


でっかいCカップちゃん仕立て中 * つかいここち 軽さにこだわりました!

2019-09-13 23:47:22 | Cカップちゃん
 こんばんは!
ご訪問頂きありがとうございます
 
 
今日は夜断食にもかかわらず残業しました!
一日二食に慣れてきたのかも
 
 
リクエストの多かった
でっかいcカップちゃん
 
 
 
 
さっき縫い上がり
明日カシメ打ちします
 
 
 
 
外側を先に仕上げて
張り具合で
内布を決めたん
出来るだけ軽く仕立てたくて
 
 
ポケットティッシュポケット
水筒ホルダー完備です
 
 
 
明日。完成させて撮影する予定です
 
 
朝からお出かけ♪
 
 
 
ストーリーに美味しそうな制作工程が上がるん
口は月見団子と
スイートポテト
マロンパイになってたん
 
 
恐ろしいぐらいの迷路
(ほんまは簡単に行けます)
 
 
このポスターなかったら諦めてた
 
 
 
 
 
 
このたたずまい
晴れた日に芝生で寝っ転がりたい
 
 
予定してた口に入る予定のお菓子
全部完売
 
 
 
 
そう、何でか面白い入り方したん
 
ジャーンって飛び跳ねて入ったん
 
 
元気やでーって伝えたくて
笑笑
 
 
 
帰り
ごめんなーって謝るお潤殿
 
何のごめん?!
 
そうか月見団子に
マロンパイ
買われへんかったんや
 
他の美味しそうな子たちいっぱい買ったから忘れてた
 
 
 
 
今横でジーニがほおばってはります
 
封を切ると止まらんお菓子
 
おっとダイエット中の娘帰宅
何何これー
 
持ってかれた
 
 
 
 
 
モリスんさんへ
 
白いお花とちいさな花束を
母の最期のお誕生日にアレンジを作ってくださったことを
覚えてくださってて
 
少し母の話を
 
思い出すことが供養になるそう
 
 
 
 
 
インスタのフォロワーさんが
1414になって
 
一人いよいよかーって思ってったら
お仕事依頼
 
 
 
 
こんなに最短の期日は初めてで
一瞬悩んだけど
 
喜んでお引き受けさせていただきます!
 
(笑)
 
いつものセリフ
 
 
ガンバロー
 
 
いろんな本と出合って
少し考えてみたん
自分は何がやりたいのか
 
 
行き着いたのが
もっと自分に発信力をつけて
枚方を知ってもらいたい
 
私には故郷がない
結婚して枚方に住んで
人生が好転した
 
 
本に掲載いただけるようになって
関東の方は
枚方を
まいかたって読みはるやって知った
 
 
 
ひらパー知らんの?!
 
 
よし!私がこのステキな枚方を
世界に広めたい(言うことデカイ)
 
手芸の輪を広げながら
そんなことが出来たら
ええなぁー
 
 
今、枚方でこんなとこあるんやで
 
 
 
 
 
この枚方の地に
生きた証を残したいん
 
 
明日は水嶋書房ニトリモール店さんの
販売会の前日搬入に
 
 
枚方市民やからと応援してくださる
水書間書房さんに
いつか
恩返しが出来たらなぁーっと願ってます
 
 
今日、お潤殿に聞かれて
帰って考えたん
 
何でそんなに痩せたいの?って
 
 
TVの撮影準備です
急にオファーが来ても痩せられへんやん
今から整えております
 
総監督笑ってる
 
腹ペコー
明日の朝ごはんを楽しみに寝ます
 
 
長生き味噌汁やでーって食卓に出したら
味噌汁嫌いのジーニー完食
 
40歳までは生きたいらしい
 
何かな、お子たちにとって
50代何して生きていいかわからんそう
 
(笑)
 
 
 
お付き合いおおきにです
 
 
 
 
 
 
ジーニーポチッとして頂けると
嬉しいです
 
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ 

にほんブログ

 

 

 

 

 

 

お申し込みは

072-808-7597

 

10月22日(火・祝)

ohaaフェスタ

寝屋川東保育園

10時~15時

 

10月27日(日)

自宅ショップOPEN

 

ロハスフェスタ万博

全日程出展

 

 

 

大阪のおばちゃんの 

 大阪弁の著書

作って楽しい読んで愉しい手芸本♪

 

 

 

宜しくお願いしますv(*'-^*)ゞ・' 

Amazon 

楽天ブックス

  

インスタフォローして頂けると 

嬉しいです♪ 

こちらであげれないまさ子の動画も配信中 

 

 

https://www.instagram.com/happiness773/


ぷっくりミニポーチ6点仕立て上がりました! * 長生き味噌汁始めました

2019-09-13 08:02:02 | 小物
 
 
おはようございます!
ご訪問頂きありがとうございます
 
 
小こいのん作りました
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
サイドポケットは
あめちゃんが一つ入ります
笑笑
 
 
 
 
 
 
昨日から総監督仕事に行き始めました
 
 
 
 
 
 
 
今日は私もお弁当を
 
 
 
 
 
 
 
朝ごはん
 
 
 
 
 
 
昨日の夜TSUTAYAさんに
樹木希林さんの言葉の本を読みに行って
 
他に気になった本から早速
 
長生き味噌汁に挑戦
 
詳しい作り方は
#長生きみそ汁でたくさん上がってます
 
 
 
 
 
簡単に作れますよ!
ゴーグルあると最強です
 
 
樹木希林さんの言葉
生きるとは
いろいろ心揺さぶられました
 
 
夜の本屋さんは非日常で面白い
 
 
昨日のランチ
ゼラチンは体にいいらしい
腹持ちもええねん
 
総監督にコーヒーゼリー作ってもらって
ストローでちゅるちゅる
カフェオレと
 
 
 
 
 
腹ペコで寝て
腹ペコで起きる
慣れてきた
 
 
おばちゃんのこの日記ですが
昨日の集中訪問にびっくり
 
 
 
 
7時43分500人って、、、
 
大丈夫こんなおばちゃんのひとり言、、、
 
 
ひとり言に今日もおつきあいおおきにです
 
 
エアロバイクこぎまーす
 
 
 
ジーニーポチッとして頂けると
嬉しいです
 
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ 

にほんブログ

 

 

 

 

 

 

お申し込みは

072-808-7597

 

10月22日(火・祝)

ohaaフェスタ

寝屋川東保育園

10時~15時

 

ロハスフェスタ万博

全日程出展

 

 

 

大阪のおばちゃんの 

 大阪弁の著書

作って楽しい読んで愉しい手芸本♪

 

 

 

宜しくお願いしますv(*'-^*)ゞ・' 

Amazon 

楽天ブックス

  

インスタフォローして頂けると 

嬉しいです♪ 

こちらであげれないまさ子の動画も配信中 

 

 

https://www.instagram.com/happiness773/


著書掲載品 ぷっくりグラニー * 進化版4点仕立て上がりました!

2019-09-12 07:18:15 | 掲載本
 
おはようございます!
ご訪問ありがとうございます
 
空腹を楽しむ3日目です
(笑)
 
 
コメント欄で10月27日(日)ご遠方から
大阪へ来られるご連絡いただきました
 
自宅ショップをOPENさせていただきます
 
 
多分、ロハス前なので過去最高数のカバンが並んでる予定です
 
 
 
 
 
著書掲載品
数点進化させて
11号帆布でカラーを大切にシンプルに仕立てました
 
 
 
 
 
 
横にナスカン付けました
 
 
後ろポケット
 
 
 
内ポケット
ファスナーポケットに
ポケットティッシュポケット
 
 
 
 
ポケットは世界地図
カッコ可愛い
軽いグラニーバッグ仕立て上がりました
 
 
ロハスフェスタ万博にお持ちします
 
 
達成感でいっぱいになってプールへ
車中
ロハスに持ってきますか?
 
の質問
うれしー
より気持ちが上がった
 
 
 
 
 
 
雨がやまず
バスでプールへ
 
 
 
 
バスは薄暗いけど
駅前すっぴんは恥ずかしかったー
プールに行くにはビール屋さんの前を通るんやけど
すっぴんやから我慢できた
 
(笑)
 
ぼーっとのんびりを意識して
1時間ちょい楽しんだん
 
帰ったら玄関に花火が
 
 
 
一週間夜断食
 
今からゆっくり朝ごはんいただきます
 
 
日常のしあわせをかみしめる
お弁当箱との闘い
 
笑笑
 
 
 
 
 
 
 
お麩って体に良いそう
ハンバーグに入れてみたん
 
美容にもダイエットにも良いそう
 
 
さぁ、ごはん♪
食べよ!
 
 
お付き合いおおきにです
 
 
 
ジーニーポチッとして頂けると
嬉しいです
 
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ 

にほんブログ

 

 

 

 

 

 

お申し込みは

072-808-7597

 

10月22日(火・祝)

ohaaフェスタ

寝屋川東保育園

10時~15時

 

ロハスフェスタ万博

全日程出展

 

 

 

大阪のおばちゃんの 

 大阪弁の著書

作って楽しい読んで愉しい手芸本♪

 

 

 

宜しくお願いしますv(*'-^*)ゞ・' 

Amazon 

楽天ブックス

  

インスタフォローして頂けると 

嬉しいです♪ 

こちらであげれないまさ子の動画も配信中 

 

 

https://www.instagram.com/happiness773/

 

EDWINデニム × 動物シリーズ キリン・ナマケモノ・うさぎ 大人可愛いショルダーバッグ

2019-09-11 07:51:43 | 200個プロジェクト
おはようございます!
ご訪問頂きありがとうございます
 
 
3点仕立て上がりました
 
 
 
 
 
 
 
 
今週日曜日の
水嶋書房ニトリモール店さんの
販売会にお持ちします
 
 
19時間ぶりの朝ごはん
美味しかったー
 
食べるしあわせを再認識
 
 
 
 
おかゆは玄米がゆ
 
 
こちらの本に刺激を頂いて
一週間の夜断食はじめました
 
 
 
 
 
2年前9キロ痩せてた頃の写真が
過去記事からとんできて
 
痩せてるやん!!って思って
 
痩せたいのと体調を整えたいのと
 
空腹を愉しむらしい
 
何事も愉しむ心が大切なんかな
 
 
 
 
ホームへ
家具とか全部運びだして
 
終わった
お世話になったホームを退出
 
 
 
 
 
 私がお手伝いできることはほぼ終わったんで
今日も制作楽しみます
 
その前にエアロバイクで汗かいて
スッキリしよー
 
予定通り制作終わったら
久しぶりにプールで暴れてこようかと
 
 
笑笑
 
お付き合いおおきにです
 
 
 
 
 
ジーニーポチッとして頂けると
嬉しいです
 
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ 

にほんブログ

 

 

 

 

 

 

お申し込みは

072-808-7597

 

10月22日(火・祝)

ohaaフェスタ

寝屋川東保育園

10時~15時

 

ロハスフェスタ万博

全日程出展

 

 

 

大阪のおばちゃんの 

 大阪弁の著書

作って楽しい読んで愉しい手芸本♪

 

 

 

宜しくお願いしますv(*'-^*)ゞ・' 

Amazon 

楽天ブックス

  

インスタフォローして頂けると 

嬉しいです♪ 

こちらであげれないまさ子の動画も配信中 

 

 

https://www.instagram.com/happiness773/

 

オーダー品のブックカバー仕立て上がりました * かばんの学校へ 学びの日

2019-09-10 09:26:53 | カバンの学校
 おはようございます
ご訪問頂きありがとうございます
 
少しずつ制作に取り組めてます
 
医療関係のお勉強されてる学生さんからの
オーダー品
 
 
 
 
 
大きくて分厚い教科書用
 
 
 
 
 
 
大変お待たせしました
現物が手元にないんで入るかドキドキです
 
 
制作中なのはこちら
動物シリーズ
水嶋書房さんのWS時の販売会にお持ちする予定です
 
やっぱりミシンは楽しい♪
 
 
 
 
満員電車で学校へ
 
乗車中近くで女性が倒れて
その時の周りの方のとっさの行動が
まるでなんかのチームですか?ってぐらい
連携しててびっくりした
 
私は非常ボタン押してくださーいって
叫んだような、、、
 
 
いつもの公園で一息
 
 
 
 
カフェオーレは3つの味が楽しめる
 
 
裁断がほぼ終わったんで
次はいいよいよ工業用ミシン
 
 
 
教室で使わせてもらってる
内布の色、ハリ、厚さがもう最高で
2反、100m註文していただきました
 
 
内布探しに苦労してたんで
これからはこちらで注文させていただこう
先生自慢の内布だそう
 
 
 
おむかえに来てくれて
ごちそう食べに連れてってもらった
 
 
 
 
 
総監督、これ家で真似っこしてみてくれるそう
 
 
 
帰路
爆睡
 
帰宅して
爆睡
 
 
よく寝る
 
 
作りたいものは頭に浮かぶのに
 
 
 
 
 
 
 
無意識にやってた
一区切り頑張った後の
 
よし!
 
ドーパミンがいっぱいいでてたんや
 
 
いろいろ検索して行ってるうちに
お人さまのがんばる姿は伝染するらしく
東京ロハスに初挑戦するお友達の
ストーリーを何回も見てると
 
よし!
私も
単独初ロハスに向けて
作るでーって力が湧いてきたん
 
 
このパワーを今度は私が
ブログの向こうのあなたへ
伝染させたい
 
 
エネルギーを上げるために
深く眠るぞーっと寝たん(笑)
 
 
 
 
 
スッキリ起きてバランスのとれた食事
 
 
 
 
 
運動
これはほんまに大事
特に私ぐらいの年齢の方
 
 
代謝がどんどん落ちて
体力がなくなっていくんで
適度な運動はおススメ
 
 
重力2倍が解消されて
身体も心もスッキリ
 
 
 
 
 今日は午後からホームの家具の引っ越しへ
こき使ってもろう
笑笑
 
 
お付き合いおおきにです
 
 
 
ジーニーポチッとして頂けると
嬉しいです
 
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ 

にほんブログ

 

 

 

 

 

 

お申し込みは

072-808-7597

 

10月22日(火・祝)

ohaaフェスタ

寝屋川東保育園

10時~15時

 

ロハスフェスタ万博

全日程出展

 

 

 

大阪のおばちゃんの 

 大阪弁の著書

作って楽しい読んで愉しい手芸本♪

 

 

 

宜しくお願いしますv(*'-^*)ゞ・' 

Amazon 

楽天ブックス

  

インスタフォローして頂けると 

嬉しいです♪ 

こちらであげれないまさ子の動画も配信中 

 

 

https://www.instagram.com/happiness773/

 

突然のお休み申し訳ございませんでした * ぼちぼちぼちぼち、、、

2019-09-08 19:37:50 | その他
こんばんは
ご訪問頂きありがとうございます
 
突然のお休み
イベントのキャンセル申し訳ございませんでした
 
無事に葬儀を終え
まだホームの片づけなどがありますが
明日は午前中、総監督が役所まわりをしてる間
学校へ行かせてもらうことに
すこしづつ復帰できたらと思ってます
 
一週間のお休み宣言にもかかわらず
毎日ご訪問頂いてる皆さま
過去記事に戻ってポチっと応援してくださる皆さま
 
ありがとうございます
 
 
総監督を全力で支えようと
頂いたお休みでしたが
私が支えてもらってて
 
 
生きるとは
生きる意味
 
 
 
いろんなことを考える機会を頂き
 
家族でもいろんな話をして
にぎやかに母を送ることが出来ました
 
 
 
 
すごい無気力に襲われる中
娘に頼まれてお弁当を
人は人のためやと力が出るんやね
 
 
 
 
 
今日は総監督がメインを作ってくれて
 
全員お弁当
 
 
 
 
ホームの片づけに私をこき使ってな
って言っておきながら
ちょっと動いては一休みを繰り返す
 
身体の重力が2倍ぐらいに感じられて
二倍速で動けてたはずやのに、、、
 
 
 
ホームで仲良くさせてもらってた方の
娘さんが顔を出してくれて
 
 
お母さんのホームでの楽しそうな暮らしぶりがわかり
至らない嫁やったって気持ちやった私に
 
 
自慢のお嫁さんですよね!って
 
コットンタイムの対談の時の号を持ってくれてて
みんなに自慢してくれてたそう
その本はもうくたくたで
すぐにそのページが開くん
 
良かった
この仕事させてもらってて
 
 
感謝の気持ちがあふれた
お母さんにも
偶然居合わせ話を聞かせて
下さった娘さんにも
 
 
気持ちが少し楽になった
 
 
 
発信をお休みして
 
私はまたこの場所に戻ってこれるんやろうか
いろいろ考えた
 
気力についても考えたん
 
一日があっという間に終わる日々
お弁当作って
エアロバイクのって
かばん作って
ご飯作って
 
あーお休み欲しいって言いながら
 
私の気力はどこから湧いてたんかな
 
発信することで力をもらってた
ここに訪問してくださる沢山の方々に
一生懸命生きる力をもらってたことに気ずかせていただきました
 
 
お休み中みなさんは毎日どんな気持ちで訪問くださってるのか
心配してくださってるのかな、、、
見守ってもらってる気がしました
 
気力を戻すためにじたばたして
出会った本
 
 
 
 
付箋がいっぱいになった
 
どうせ、、、って
言葉にどんどんマイナスに引っ張られる中
 
 
今、読むべき本でした
 
 
 
 
人生最後の瞬間あの世からの使いがする質問
 
『 あなたは喜んで生きてましたか?』
 
 
 
ワクワク × 行動 = 最強の未来
 
 
 
楽しむ心は最強
 
人生フルスイングで行け!
 
『壁』はワクワクした瞬間に『扉』になる
 
 
わかりやすくて
他の方の感想にもあったんやけど
読み終わたtらワクワクしてるん
おススメの一冊です
 
 
 
 
本当は退院後の話し合いに
病院に向かった総監督
思いもしない事態に
取り乱すこともなく
病院の先生にしっかりお礼を伝え
喪主を務め
強くて愛情あふれる人やなと改めて
 
生前も週2回ホームに訪問してて
母の日記に来てくれる日を楽しみにしてたことがうかがえた
 
 
 
近所にある
テンショーさんでお世話になったんですが
対応すべて寄り添ってくださる言葉をくださり
ありがたかったです
 
司会の方と打ち合わせするなか
ステキな時間を沢山思いださせていただき
遺影は
最後の88歳のお誕生日を家族で祝った写真
お母さんがピースする姿をはじめてみた
いい写真でした
 
人生を全うされた母を誇りに思い
私も夢に向かって一日一日大切に生きていきたいです
 
 
次の日曜日は
ニトリモールさんでのミシンWSです
カバンの販売はOPEN時からしていただきます
お時間ございましたら
遊びに来ていただけると嬉しいです
 
 
更新は毎日出来ないかもしれませんが
 
ぼちぼち制作へ向けて心が動くのを待とうと思います
 
 
おつきあいおおきにです
 
 
 
ジーニーポチッとして頂けると
嬉しいです
 
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ 

にほんブログ

 

 

 

 

 

 

お申し込みは

072-808-7597

 

10月22日(火・祝)

ohaaフェスタ

寝屋川東保育園

10時~15時

 

ロハスフェスタ万博

全日程出展

 

 

 

大阪のおばちゃんの 

 大阪弁の著書

作って楽しい読んで愉しい手芸本♪

 

 

 

宜しくお願いしますv(*'-^*)ゞ・' 

Amazon 

楽天ブックス

  

インスタフォローして頂けると 

嬉しいです♪ 

こちらであげれないまさ子の動画も配信中 

 

 

https://www.instagram.com/happiness773/

 

掲載品2点仕立て上がりました!

2019-09-04 07:36:13 | 掲載本
 
おはようございます!
ご訪問頂きありがとうございます
 
飲みすぎた
笑笑
 
 
大きなプレッシャーから解放されて
 
ごくごく飲んだ(笑)
 
 
家から一歩もでなくてもいろんな出会いがあって
昨日はかばんを使ってくださってるお客さまから
連絡が、、、
 
 
そのかばんどこで買われましたか?
ってお兄さんから話しかけられたそう
 
 
私のことを知ってくださってて
でも、かばんはを見たことがないそうで
隅から隅までかばんを見てくださって
これ欲しいっとおっしゃってくださったって
 
 
うれしい
一言であらわせないけど
言葉にするなら
うれしい
ありがたい
 
作りたい気持ちが溢れる
 
 
伝えてくださる方がいらっしゃることも
本当にありがたい
 
みなさん自分のことのように喜んでくださる
 
 
しあわせな人生ですね
 
 
昨日は掲載品2点制作
 
スイッチ入らずこんな検索を
 
 
『 焦る 』
 
 
焦る気持ちってマイナスの感情かと思ったら
ある方が
焦るってことは真剣に向き合ってるってこと
焦ってもいいんだよって
 
ちょっと気持ちが楽になって
スタート
 
途中経過を編集者さんへ
天井見上げながらぼーっと返信待ち
 
 
 
編集者さんとのやり取りはメールが多いんやけど
電話をかけてきてくださって
 
よし!って思える言葉を頂いて
そのあとは夕方まで夢中でミシンに張り付いた
 
 
愛棒さんがすこぶるご機嫌さんで
スムーズに
 
 
 
 
いろいろがっしゃんって落としながらも
ひらうこともせず
糸くずもごみ箱ではなく床に散乱
 
 
 
 
出来た
撮影して
編集者さんへ
 
お返事待ち
 
 
お返事まだやからドキドキやけど
自分なりにええのんが出来た
 
 
部屋の隅っこの直角にはまり込んで
泣いた
プレッシャーから解放された瞬間
 
 
制作途中
次号の校正がとんできて
気持ち上げてもらった
 
東京で撮影してもらったプロセス
 
アラジンかけさせてもらって
カメラマンさんと編集者さんと
一緒に過ごした時間
 
こんな素敵な誌面になって帰ってきた
 
 
発売が楽しみでなりません
 
1冊の手芸本が沢山の方の手によって
発行される
その中に自分の作品を掲載してもらえるって
ほんまにしあわせで
 
私にできることは
1冊でも多くお人さまの手に取ってもらって
作ってもらうこと
 
作りやすさやにとことんこだわってみました
 
 
息抜きはやっぱりキッチン遊び♪
 
 
 
 
 
 
さぁー朝ごはん何食べよう
 
今日はブックカバーのレシピ作りと
雑誌の校正
 
頑張りましょ!
 
 
どんな一日になるんかなぁ~
 
 
お付き合いおおきにです
 
 
ジーニーポチッとして頂けると
嬉しいです
 
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ 

にほんブログ

 

 

 

 

 

大阪のおばちゃんの 

 大阪弁の著書

作って楽しい読んで愉しい手芸本♪

 

 

 

宜しくお願いしますv(*'-^*)ゞ・' 

Amazon 

楽天ブックス

  

インスタフォローして頂けると 

嬉しいです♪ 

こちらであげれないまさ子の動画も配信中 

 

 

https://www.instagram.com/happiness773/